富山は雨がにあう街、におう?におわない!
テーマ:ブログ
2010/04/02 06:04
雨が降ると東京にあこがれてた若い頃を必ず思い出します。
テレビの向こう側にある世界はいつも晴れてて。。。
うらやましかったな。。。
アレから何十年。。。
雨か。。。
雨は仕事とお友達。。。
ドコで話し合いをして、《今日は雨降らせるぞぉ〜
》って決めてるんだろう。。。
さぁ、答えを探しにいきましょう。。。
テレビの向こう側にある世界はいつも晴れてて。。。

うらやましかったな。。。
アレから何十年。。。
雨か。。。

雨は仕事とお友達。。。

ドコで話し合いをして、《今日は雨降らせるぞぉ〜

さぁ、答えを探しにいきましょう。。。
コメント
-
2010/04/02 08:09若い頃は田舎にあこがれていました
スローに暮らしたかったです
子供達は都会にでていきましたが
今日は、雨降りです 寒くない雨です -
如月2010/04/02 10:12私は超癖毛なんで雨の日はヘアーの具合が今一つ
晴れの日はバッチリ決まってんのか?っていうわけでもないのですけど〜
元太平洋側の人間にとってこの湿気王国富山は結構つらいもんがあんのよ
(-ω-)
-
2010/04/02 19:08toledoさん♪
私も今は田舎のスローライフがよくなってきました。
都会の生活は忙しなかったけれど、忙しい時間の中でも、スローな生活・時間をココロがけてたような気がします。それはそれで好きでした。今飛び出せと言われれば分かりませんが≪笑≫ -
2010/04/02 19:13如月さん♪
大丈夫!!バリバリ行きましょう♪
太平洋側育ちの方には日本海側の生活は慣れにくいでしょうね。ずっと雨、曇り、雨、雨、曇り。。。そして曇り。。。っで、チョット晴れ♪
出戻った富山出身のオラでも慣れないんですから~、わ~はは。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/obri-ta-chyao/trackback/47896
http://blog.niwablo.jp/obri-ta-chyao/trackback/47896