土間コンクリート打てそうな状態になりました…
マスオさんは、ノルマのマス調整を終わらせ・・・
浸透マスにパイプ直結のコーキングもバッチリすませ・・・
止水栓のカバーのモルタル固定もバッチリよ
型枠オッケイ面桟オッケイ
メッシュは、ひきましたかな・・・サイコロは入れましたか
クラフタイト(目地材)のモルタル固定もオッケイね・・・あとは入れる時に通りを確認よ
そろそろ、POPを作り替える時期になりましたよ
ラミネートしておいても、色あせは出ますからねぇ。。。
もっとconstant に交換したいけど・・・なんだかんだ現場優先
恥ずかしながら、後回しになってしまうので~す
でもでも・・・この時期、がんばりましょうね
久しぶりにコレが食べたくなった 金沢の 第7ギョーザ
今度のお休みに行こうと企んだのに、家族会議で却下され・・・
却下され・・・
どうにもならない、この思い あぁ・・・ギョウザ・ぎょうざ・ギョーザ・・・
ギョーザ・・・・・・・・・・ぎょうざ
スーパーのギョウザで丸め込まれそう・・・あぁ・・・
それでも・・・オトコは無口に・・・ほほえむ・・・
コメント
-
2009/09/15 19:18金沢の第7ギョウザ だんごの様にみえますが
ねじれているわけでわ無いですね
ヒトツヒトツになるのかな
きつね色のチョト太めのギョウザ
美味しそう デ 食べて見たいです -
2009/09/16 07:59toledoさん、これは一番人気のホワイト餃子です。このままでもオッケイ、またこれを豚汁の中に入れて食べるのもまたおいしいんですよ♪
トラックバック
http://blog.niwablo.jp/obri-ta-chyao/trackback/26912