すきすき♪鋤取り♪
手掘りは楽しいですね
なぁ〜んて
思ったことはあまりありません
汗ダラダラもんです
ぼくって~やっぱり~
ビールがあるから・・・がんばれるじゃないですかぁ
(しらんがなちょっとこうゆう言い方いってみたかった
ワハハ
)
打ちっ放し塀からのぞいてみました。。。ウッヘッヘ
レンガで縁取ったり・・・円形花壇作ったりして・・・
化粧砂利もあわせていきます・・・
まぁ、あしたは・・・打ちっ放し塀の土埋め戻しから・・・
やっていきます・・・
雨ふらないで~
ではでは・・・・・・・・・・・・・・・つかれた
アルミ材
雑巾とかでやってますか?
水拭きだと、あとから滴の跡が残ります…
ハンディモップもいいですけど…埃はうまく取れなかったりします…
だから…

手♪
手が一番です♪
バリなど気をつけなきゃいけないところはありますが…
指先で拭き取るか…手のひらのやわらかい所で拭き取ります♪
手は汚れるけど一番きれいになります…
機械の仕上げ屋さんに若い頃教えてもらいました。
だから?
いや、べつに…(-.-;)y-~~~
ハンコおしてくれよ〜!《舘ひろしさん風に言ってみてください》
先日の打ち放し塀のPコン穴埋めです…

実際見たことないと思いますが…
こんな感じです♪

ねっ♪ウリウリしてみたくなったでしょ♪

ぜひやってみたい方は…
いまスグ富山へGO...((((((^_^;)
早くこないと〜♪
全部仕上がっちゃいますよ〜♪
晴れるんだって♪
よかったよかった
暑くなりすぎるのもどうかですが・・・
スズメさんも朝から元気だし
朝からバロー(ショッピングスーパーです)の店内の音楽が・・・
口笛の曲が・・・
離れません
そうこうしているうちに・・・CGCグループの店内音楽が
(スズキヤマーケット、フレッセイ、大阪屋ショップなど・・・)
あなったと~わったし~と~C~G~C~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
がんばりましょう
ueyamaでした。。。