始まるさ♪

はじまります

雨やんでる♪

そしてそれから、ヒナのピ〜チクパ〜チクピ〜チクパ〜チクが始まるのです。。。
炊飯器がプッファ〜ボコボコポコポコボコボコポンポコと始まる前に起きたuexamaさん。。。
今朝は布団の中から、自転車置場で繰り広げられているチュンチュンの会話に耳を傾けておりました

スズメ語をなんて訳せばいちばん適当なんだろう。。。テキト〜なんだろう。。。
《ママ〜♪ボクちゃんは、ピロロロ〜ンとしたミミズさんより、フワッフワのパンみたいなのがいいなぁ

《だまって食べなさい!!》
ワハハ、んなワケねぇ〜


雨降らないかな、今日は。。。
ノンビリノンビリいきましょう

庭作りましょう♪
ひどかったな~今日の天気は。。。
ザバザバ降って~やんだ~ザッバザッバ降って~やんだ~ザッバザッバザッバザッバ。。。
困った天気やわ~。。。
でもキモチは晴れでいきましょう
ひっさびさに見たよ誰だっけ
ワハハ、名前忘れたぜ。。。
でもね、一つタカショーさんに提案させて頂くとしたら、出てるボルトに関してはボルトキャップがほしいな。。。イナバの物置のようにボルトキャップがあると、やさしいかな~
やっぱり図面見ようが、商品は組み立てないと分からない。。。ね。
手摺りのさわり心地はキモチいいな
枯色もキレイだし~、他のメーカーさんの手摺りよりスッキリしたデザインでオラは好きですよ。。。
さて。。。明日から、少しずつとりかかりますか。。。
宜しくおねがいいたしま~す。。。
なんか、他にも画像入れたいんだけど≪エラーが発生しました≫ばっかりで。。。、っとゆうことで、今日はココでお開きにいたしま~す。。。
雨にうたれてけっこう身体はダルイなぁ。。。はやくかえりましょう。。。
そうだ。。。今晩もカレーだった。。。
来週はいい天気なんだね~。。。早く梅雨あけろ~
エバーアートウッド手摺


38パイの手摺りいいかもよ〜

湿気たかっ!!


ガ〜ガ〜ガ〜ガ〜と向こう岸を行進するガ〜ガ〜


向こう岸に行くと、手前側に避難するガ〜ガ〜
ueyama対策ですか。。。


今日は降らなくていいですよ、天気の神様。。。

ナチュラルでいこう♪
え~、なちゅらるなちゅらる。。。
ところで、ueyamaはナチュラルなのだろうか。。。
コレはクラシックナチュラル。。。エバーアートウッド
訳すとクラシックなナチュラルなんだね。。。そのまんま。。。
あ~そうさ、そのまんまで何が悪い。。。わっはっは
じゃ、なんていう
古風なナチュラル。。。ちがうか。。。
クラシックな自然体。。。ビミョ~か。。。
どうでもいいか。。。
木目調の板塀にした~り、柱立てして目隠しスリットにした~り、格子タイプにした~り、あ~、いい色だわ。。。
やっぱ、ナチュラルがすきだな~。。。ダークパインもよく使うけど、やっぱナチュラルだよね~
なんでナチュラルがいいのか。。。ソレはueyamaがナチュラルでは無いからなのか、それともueyamaは自分では気付いてないけど、実はすごくナチュラルな感性の持ち主でナチュラル以外はイヤイヤなのか、そんなわけね~だろ
はっはっは、くだらな~い。。。
そして今日もあまり意味のないブログの出来上がりです
昨日≪PARIS≫見られなかった。。。残念。。。ってゆうか、前日に録画した≪もやさま2≫に大笑いしておりましたので。。。
え~、先ほどueyama家より画像が送られてきました。。。新着です
DVDつきか。。。今晩はこの話題で持ちきりだな。。。
くもったくもった
くもったくもった。。。
雨やんでよかったっすね。。。富山はそのかわりムシムシでございます。。。
洗濯物を外に干してもジットリってかんじですね
いくらか風はありそうですが。。。
お庭工事着工前です。。。現地調査に入った1ヶ月前にくらべるとあらら、増えましたね~雑草が。。。もっさもっさ。。。
鋤取る前に草むしり入りましょう。。。
一応、再確認。。。境界の角度が90°か。。。うん、やっぱり5ミリ開いてるね。。。90°以上だね。。。
カーポート建てたり、ガレージの基礎などの外構だけでなくサシゴは利用できますね。。。
(サシゴ=3:4:5 小学校の時習いましたね。。。)
昨日より元気いいっすよ。ぽ~ちゅらか。。。
ではでは昼からもがんばりましょう。。。
ランキング参加してます。富山の皆さんはオラよりずっと元気です

シトシトムシムシ


イヤイヤになりますね、毎日こんな調子じゃ。。。
今朝は古いシューズで走ってよかったよかった、よかったのか?
ビッチャリ

気を取り直して、雨の中出来るコトを考えましょうか。。。
土砂降り→くもり→あめ
タイトルが≪パリテキサス≫みたいだ。。。
(違うとおもう。。。)
ひどかったね~。。。あめ。。。ざぁざぁだった。。。
現場はすべて中止です。。。
今日はなぜか水門をCADにて作成しておりました。。。
なぜか。。。
それは仕事だからですわっはっは、どうだまいったか。。。
色とりどりになってきてうれしいですね、かわいいですね
おひさんが出ればもっとカワイイのに。。。
えっへっへ、こんなに細い茎なのにグングンそだちます。。。
ビギナ~ズラックか。。。
次々とがんばってほしいね。。。
察する方もいらっしゃいますが、オラはがんばりません
昨夜、≪髪結いの亭主≫みました。。。10数年ぶりに。。。
とらえ方は年をとって変わるかなと思ったけど、ゼンゼン変わらなかった。
むしろ深く感じられる。。。感じ
(どうゆうことや。。。)
でも衝撃のラストシーンだけは言葉、映像で理解してても。。。
まだ分からずにいます。。。
分からなくていいことなのか。。。
分からないから、また前にすすめるのかな。。。
今夜は≪PARIS≫いきます。。。
(ヤホ~画像より)
ちなみにパリスヒルトンはでていません
こんなモンだ
おニューのシューズを試してみる

いきなりの中間地点での雨。。。

かなりの。。。ヒサビサの全力疾走だった。。。車より早かった。。。
《んなワケねぇよ。。。》
車より。。。
《。。。。。》
いつもダルダル走りのueyamaがこんなに早く走るとは、運河の人たちも知らなかったろう


チュンチュンのヒナがかえったみたい

オラがココにいると親チュンチュンは寄ってこない。。。
ジャマしちゃいけないね。。。