ありがとう。
テーマ:ブログ
2013/07/13 00:26

親友のお土産。福井県へ行ってきたのだそうです。田上がりの旅行だったんだよね。田んぼしてないけど町内の行事として定着してるようです。中々届けられなくて、遅くなったわと。
心遣い、いつもありがとうーーーーー
2009年8月のこと
テーマ:ブログ
2013/07/12 19:27
今日はかなり古い日記をアップさせて頂きます。

Akeminさんから、恋路海岸のことで素敵な歌があることを教えて貰い、四年前に訪れたことを思い出し写真をアップしたく思いました。ジャパンテント(※参照)で留学生二人を受け入れて能登観光をした時、訪れたときの写真です。お天気が余り芳しく無かったのですが、折角なので大きな岩の上に彼女達に手を引かれて登りました。

fc2で書いてる日記の方に掲載してました。こうやって見るとブログって、振り返って確認するには本当に便利なものだとつくづく思いました。確か、あの時のこと書いたはず!いつだっけかなぁと怪しい記憶ながらも辿れば有るって言うことは有り難い便利なものだと。こっぱずかしくなるような事。なんか落ち込んでたんやな。こんな事感じてたんだとか。稚拙なものではありますが、記録にはなるし、自分史かなって!
※ ジャパンテントホームページより抜粋。
人が国境を超えて集い、心を開いて語り合い、来る新世紀に向かって新たな世界を創造する、これが日本全国で学ぶ外国人留学生、研修生と市民のふれあいのためのテント=『JAPAN TENT』です。 このジャパンテントは、日本の石川県で開催しています。石川県 は日本列島のちょうど真ん中に位置し、日本文化の宝庫と言われ ています。

Akeminさんから、恋路海岸のことで素敵な歌があることを教えて貰い、四年前に訪れたことを思い出し写真をアップしたく思いました。ジャパンテント(※参照)で留学生二人を受け入れて能登観光をした時、訪れたときの写真です。お天気が余り芳しく無かったのですが、折角なので大きな岩の上に彼女達に手を引かれて登りました。

fc2で書いてる日記の方に掲載してました。こうやって見るとブログって、振り返って確認するには本当に便利なものだとつくづく思いました。確か、あの時のこと書いたはず!いつだっけかなぁと怪しい記憶ながらも辿れば有るって言うことは有り難い便利なものだと。こっぱずかしくなるような事。なんか落ち込んでたんやな。こんな事感じてたんだとか。稚拙なものではありますが、記録にはなるし、自分史かなって!
※ ジャパンテントホームページより抜粋。
人が国境を超えて集い、心を開いて語り合い、来る新世紀に向かって新たな世界を創造する、これが日本全国で学ぶ外国人留学生、研修生と市民のふれあいのためのテント=『JAPAN TENT』です。 このジャパンテントは、日本の石川県で開催しています。石川県 は日本列島のちょうど真ん中に位置し、日本文化の宝庫と言われ ています。
出遅れましたが
テーマ:ブログ
2013/07/12 12:25

植え付けが例年より遅れて、ちょっぴり小さめの背丈のゴーヤ!
それでも、ちゃんと実が付いてくれました。ありがとう(^O^)
頑張れ、チビッコゴーヤ君たち。
暑さのお陰?
テーマ:ブログ
2013/07/12 05:46

ギリギリ北限の蘇鉄。
この暑さで、元気いっぱい(^_^)v
朝の水やりで益々輝く緑。
さぁ、今日も、張りのある大きな声と 明るい笑顔で!
ありがとうーーーーー
テーマ:ブログ
2013/07/11 18:59

暑さに熱風。暑さで、外へ出たくないです(/_;)
早朝水やりで発見したのは、みかんの実。この暑さのお陰でしょうか!!
楽しーーーーーみーーーーー
すゞやか
テーマ:ブログ
2013/07/11 10:11

薄紫の朝顔に出会いました。
穴水町役場前のグリーンカーテンの朝顔でした。
ありがとうーーーーー
今日も、
テーマ:ブログ
2013/07/11 06:02

不安定な暑さで、雨にも注意の能登地方。
おはようございます。
テーマ:ブログ
2013/07/11 05:47

目が覚めました!さぁ、今日も、張りのある大きな声と 明るい笑顔で!
今日一日
テーマ:ブログ
2013/07/10 18:47

暮れゆく日。
今日一日の出会いに感謝して。
アッハハハハー
テーマ:ブログ
2013/07/10 06:26

写真添付間違えました(≧∇≦*)
ひんやり冷たい空気が気持ちいい朝。
石川県は雨から曇りと。
さぁ、今日も、張りのある大きな声と 明るい笑顔で。








