ビーナスライト
テーマ:取扱い商品(竹以外)
2013/01/10 20:12
塩尻で一旦 4時に目が覚めましたが、二度寝して 7時起床(^^)/
若干 大型車より狭いので 寝心地が悪かったです(-_-;)
平湯もマイナス6℃でしたが、下諏訪も同じでした(>_<)
ここからパーライト工場はすぐ、8時過ぎに入り、待ちの順番プレートは①でした(^^)/
今日は20数台の積込があるそうです!
早く入って良かった(^^)v

4トン車に500袋、満載です♪
いつも思うが 積込職人さん、上手です(^^)v
私はベルトコンベアに乗せるだけ(^^;
帰りは 青空~♪

気持ちいいですねぇ(^^)/
福井県ブロ友さんの話では、北陸もなかなか良い天気だったようで・・・
天気予報、ハズレて晴れるのは大歓迎ですね(^^)v
チョット ヨリミチヲシテ マダトウチャクシテナイ ナナハンパパ デシタ!
若干 大型車より狭いので 寝心地が悪かったです(-_-;)
平湯もマイナス6℃でしたが、下諏訪も同じでした(>_<)
ここからパーライト工場はすぐ、8時過ぎに入り、待ちの順番プレートは①でした(^^)/
今日は20数台の積込があるそうです!
早く入って良かった(^^)v

4トン車に500袋、満載です♪
いつも思うが 積込職人さん、上手です(^^)v
私はベルトコンベアに乗せるだけ(^^;
帰りは 青空~♪

気持ちいいですねぇ(^^)/
福井県ブロ友さんの話では、北陸もなかなか良い天気だったようで・・・
天気予報、ハズレて晴れるのは大歓迎ですね(^^)v
チョット ヨリミチヲシテ マダトウチャクシテナイ ナナハンパパ デシタ!
今晩は 塩尻で一泊
テーマ:出張~♪
2013/01/10 01:16
雪が気になり、早朝に通過するより、なるべく早く通過したほうが良いと思い、夕飯を食べて、風呂に入り、そのまま寝ずに 20:30 出発(^^)/
もう、富山市で道路に雪(-_-;)
奥飛騨は沢山あるんだろうと思いながら向かうと・・・

23時、平湯に到着(^^)v
無事に登って来れました。
うちのトラックで 今回の4トン車が一番 雪に弱いので心配でしたが、ホッとしました!
でも、やはり これから積もりそうです。
早く出て正解でした♪
今晩は塩尻で、今から朝まで 車中泊です。
ホテル イスズ(トラック) です(*_*)
もう、富山市で道路に雪(-_-;)
奥飛騨は沢山あるんだろうと思いながら向かうと・・・

23時、平湯に到着(^^)v
無事に登って来れました。
うちのトラックで 今回の4トン車が一番 雪に弱いので心配でしたが、ホッとしました!
でも、やはり これから積もりそうです。
早く出て正解でした♪
今晩は塩尻で、今から朝まで 車中泊です。
ホテル イスズ(トラック) です(*_*)
持ち込みの・・・
テーマ:ブログ
2013/01/09 18:23
今日もぐずついている 金沢市です・・・
今日のタイトルの「持ち込み」は・・・
青竹の持ち込みです。
山沿いの造園業者様が 自分の山から切って来て、割って欲しいという事です
初めてだなぁ・・・
加工は いつもの建仁寺垣の立子です。
粗割りして・・・
カッターに通して 幅を揃えて 完成
加工費だけですが、ありがとうございました
さて、今晩から寒波が来ます
明日は今年、初仕入れに長野県下諏訪まで行ってきます。
お馴染みになった?パーライト(ビーナスライト)です
雪が心配なので今晩のうちに出発しようと思っています
あんまり降らないで欲しい・・・
明後日は三重県に杭・丸太の引き取りです。
新春から荷物が動いて ありがたいです
ミエニハ ジュウギョウインニ イッテモライマスケド・・・
とり野菜みそ トマト
テーマ:旨いもの
2013/01/08 23:35
今日は曇りの予報でしたが、かなり雨降りの時間が長かった 金沢市です。
今日も出歩かなかったし、ネタないし・・・
晩御飯話~

昨日、出来なかったので、今日こそトマト系鍋!
KAGOMEにするか、まつやのとり野菜みそトマトにするか?
今晩は、石川県ではお馴染みの「まつや」にしました。
でも、トマト味は 初めてです。

土鍋でないので、絵にならないなぁ~
キャベツがよかったが、イオンで売り切れ(>_<) 白菜で。
とり肉、えび、豆腐、にら、ウインナー入れました(^^)v

今晩は ちょいとリッチにプレミアムで(^^)/
思ったより、トマト トマトしてなかったです・・・
美味しかったですけど(^^)v
とり野菜みそ 豚骨味も買ってあるので 次回です。
KAGOMEトマト鍋もあるし、これからは頻繁に鍋ですね♪
今日も出歩かなかったし、ネタないし・・・
晩御飯話~

昨日、出来なかったので、今日こそトマト系鍋!
KAGOMEにするか、まつやのとり野菜みそトマトにするか?
今晩は、石川県ではお馴染みの「まつや」にしました。
でも、トマト味は 初めてです。

土鍋でないので、絵にならないなぁ~
キャベツがよかったが、イオンで売り切れ(>_<) 白菜で。
とり肉、えび、豆腐、にら、ウインナー入れました(^^)v

今晩は ちょいとリッチにプレミアムで(^^)/
思ったより、トマト トマトしてなかったです・・・
美味しかったですけど(^^)v
とり野菜みそ 豚骨味も買ってあるので 次回です。
KAGOMEトマト鍋もあるし、これからは頻繁に鍋ですね♪
仕事始め~♪
テーマ:ブログ
2013/01/08 00:11
今朝(1/7)は雪も降らず、穏やかな仕事始めになりました(^^)/
積雪もほとんど無くなったので、なんやかんや お客様もご来店頂いて、良いスタートでした♪
たぶん雪が30cm以上あると、開店休業ですから(-_-;)
あとは大したネタもなく、新聞~

昨日は消防出初め式でした!
加賀鳶、梯子登りも行われ、全国ニュースでも取り扱われていました(^^)/
昨日も暖かかった?ので、裸放水も楽だったのでは・・・ソンナコト ナイデスネ(-_-;)
もう一つ、暮れの記事なんですが・・・

金沢市は 夜景都市を目指しているような・・・?
2009年?に世界的な○○賞をもらっているそうです(^^;
聞いたこと無かったですけど・・・・
これまでで、アジアで3都市だけですって(^^)v
でも、日本でも もっと素敵な都市照明がありますけどね・・・
倉敷の白壁のライトアップなんか綺麗だったような~♪
積雪もほとんど無くなったので、なんやかんや お客様もご来店頂いて、良いスタートでした♪
たぶん雪が30cm以上あると、開店休業ですから(-_-;)
あとは大したネタもなく、新聞~

昨日は消防出初め式でした!
加賀鳶、梯子登りも行われ、全国ニュースでも取り扱われていました(^^)/
昨日も暖かかった?ので、裸放水も楽だったのでは・・・ソンナコト ナイデスネ(-_-;)
もう一つ、暮れの記事なんですが・・・

金沢市は 夜景都市を目指しているような・・・?
2009年?に世界的な○○賞をもらっているそうです(^^;
聞いたこと無かったですけど・・・・
これまでで、アジアで3都市だけですって(^^)v
でも、日本でも もっと素敵な都市照明がありますけどね・・・
倉敷の白壁のライトアップなんか綺麗だったような~♪