2日間連続 研修会
いやぁ~ 2日間ほとんど 庭ブロを見なかったので・・・
なぜか取り残される気分が ほんのチョッとしますね・・・
さて、昨日と今日は富山県の資材店の研修会に行ってました
どちらも午前中で帰ってきたんですけど・・・
今回は屋上緑化や 人工芝の商材の話や~
菌根菌の話が意外に面白かったです・・・全く知らなかったので
コケ緑化も頑張っているんですね
午後の話はあまり興味が無かったので、両日ともパスです・・・って言うか忙しい
昨日は金沢に戻ってから積み込みして、ガーデンママさんの所を通り越して 奥能登まで配達してきました
15時に出発したので 能登有料道を通っても 到着したのは17時過ぎで、もう薄暗い
能登町(旧内浦町)の恋路海岸・・・ロマンティックな名称ですね
それより、もう暗いです
荷物を降ろして18時、真っ暗でした・・・
久しぶりの能登でしたが、4月から能登有料道が無料化になります
金沢から100km整備されているんですが、無料になったら気軽に能登へ遊びに来れますね
今日は研修後、ブロ友の じぃさんのお膝元、高岡市でお昼ご飯
久しぶりにハンバーグでした
画像は少し食べてから・・・忘れた イヤシイ・・・
中古枕木&御当地ナンバー
今年になってから 中古枕木がポツポツ売れます
今日も出ました
でも、この積雪があるのに・・・
設置するのも一苦労ですね
一般の杭木も入荷してきます
明日も従業員に三重県まで 丸太の仕入れに行ってもらいます。
これは能登から出てきた、「能登ヒバ」 の丸太です。
石川県では「アテ」って呼んでます 県木です
なので兼六園の支柱は ほとんど アテ丸太です。
さて、話は変わって~
以前、石川県の野々市市の御当地ナンバーを紹介しましたが・・・
今朝の新聞金沢市も原付が、ご当地ナンバーになります
金沢美術工芸大学の学生さんのデザインに決まったそうです
見にくいですけど、『雪吊』 と 加賀藩・前田家の御紋、『梅鉢』 をデザイン
通勤スクーターを125ccにしちゃおうかな
防砂垣 B型
今朝は少し積雪しましたが、日中はあまり降らず助かりました
気象台の金沢市の積雪も18cmになりました。
今日は先週の悪天候で延期になった丸太の搬送です。
海岸沿いなんですけど、やっぱり あります。
前回の納入品で組まれた砂防垣
通称、B型。
最近は県産財が指定されますが、今回は民間工事なので、県外産です
三角に組んでいくんです。
海岸線の風や砂の飛散を緩和します
今回は100mの設置。 直径100mmの丸太が1000本
あと200本で完納です。
ありがとうございました
雪の朝
今朝は少し積もりました
気象庁7時発表、24cm
朝一、仕事は除雪からです~
布袋様、わからなくなっております・・・
スノーバレー利賀
色違いで3個あったんですが、ピンクがきました(^^)v
今日も荒れ模様かと思っていましたが、大したことなかったです!
それで、レッツ・ゴー、ゲレンデ♪
この五箇山トンネルを通過して、利賀村を目指します(^^)/
市町村合併で、今は南砺市ですね!
先週のスキー場で知らないおじさんから、利賀村の雪質が最高と聞いたし、今シーズンで閉鎖になるかもしれないと検討されているので、今のうちに行っときます!
周りの集落は2mの雪の壁です(^^;
路面がテカテカなので、2時間も掛かりました(-_-;)
施設もまだまだ綺麗です♪
そして、なかなかの積雪量です。
今日は一日券でなく、4時間券で滑ります。
11時から15時までです!
小雪が降っているので、フードが付いてるリフトは助かります♪
暖かい(^^)v
先週と同じく13時半頃から、陽射しが出ました♪
頂上の樹木と青空~♪
15時までの時間制なので、途中休憩は少なくして、
滑り終わってから、15時にお昼御飯のお蕎麦です(^^)/
雪質も良かったし、ゲレンデ(コース)も良かったし、施設も綺麗だし、ここを閉鎖するのは、もったいないですね・・・
石川県の白山市もそうですが、市町村合併で同じ市に幾つもスキー場があることになり、赤字施設を閉鎖(T_T)
仕方ないですが、寂しいですね・・・
このスノーバレー利賀、今年は人出が良いとスタッフが言ってました。
黒字になって、閉鎖が撤回するとイイですね(^^)/
帰りに少し寄り道!
五箇山の世界遺産の一つ、相倉合掌集落です。
やっぱり 雪景色が似合うなぁ~♪
でも、積雪あり過ぎか(*_*)
本日も心地好い疲れです♪
また、筋肉痛が来そうですけど(^^;