<<最初    <前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    最後>>

ボーリング大会

テーマ:ブログ

本日、雪雷荒れ模様の金沢市です汗(男の子)

今日は丸太の現場配送でしたが、積雪より強風のため 搬入中止になりましたパニック(男の子)

 

 

なので、造園協会のボーリング大会へビックリマーク

でも私は投げません・・・裏方です。 企画委員会です・・・

 

21チーム、84名の参加でした。

 

 

今回は商品が多く、個人戦も27名に当たります。3人に一人当たりますグッド

この大会は、成績の良い方から先に選べるというだけで、1位の方が必ずしも良い商品を持っていける訳ではありません。梱包してあるので中身はお楽しみなのですチョキ

 

ヤマダ電機製品 ヘッドフォン デジカメ パソコン (12,000円~3,500円)、

国会議員の先生から おにぎりお米10kg×4袋、

県会議員の顧問からは、ビール缶ビール24本入り他、

日航ホテルから 食事お食事券、

協賛してくれたタカショーさんから ライトひらめいたとプランター花

 

皆さん気合が入りますチョキ

 

 

 

タカショーさん、造園業者が集まる所、顔を出します。

T君、仕事熱心です。

新カタログ本を配っておりました。

 

 

スマイル(男の子)私の次男、H造園のメンバーとして参加していたのです。

なんと45位の飛び賞が当りましたクラッカー2

何をゲットしたのか まだ知りませんが、

こんな場面で息子のフルネームを呼び上げるのは ちょっと照れましたアッカンベー(男の子)

庭ブロ+(プラス)はこちら

買い出し♪

テーマ:ブログ
今日は予報通り、とっても荒れた一日でした(>_<)
それに ((+_+)) 寒い・・・



タイトルの買い出しは・・・
造園協会のボーリング大会の景品です(^^)/

16個、予算は15万円!
なかなか、いいもの買えますね♪

写真は無いですが、
i-pod、デジカメ、DVD プレーヤー、
ティファールのケトルと蒸し器、
シェーバー、ドライヤー など!

去年より内容がイイなと、自己満足(^^)/
金額も11万円で・・・
目一杯、使った方がよかったかな?



で、仕事は建仁寺垣の割竹を割って、
2013.1.25
150枚!


明日はボーリング大会の手伝いをするはずだったのですが、
現場配達になりました。
2013.1.25
この前の1,000本の続きです。

あまり、積もらないでほしいなぁ~

吹雪いてきました・・・

テーマ:ブログ
金沢市、吹雪いてきました(>_<)

横殴りの細かい雪です!

2013.1.24

300m先、 見えません(*_*)
それに物凄い風です(-_-;)

リストランテ キタ

テーマ:旨いもの

今朝はイイ天気晴れでしたチョキ

ガーデンママさんや、すずらんさんのように青空をアップしようと思っていたのに・・・・

夕方から大荒れです雨雷 明日からの天気が心配です汗(男の子)

 

 

ううんっ・・・今日はこれといったネタが無いので・・・

 

先週の外食食事

ナナハンパパ家のディナー四天王?(どれも庭ブロに登場)

廻る寿司、焼肉、卯辰かなざわ・・・そして町内にあるイタリアンハート2

『リストランテ キタ』 さんチョキ

私ばかり 新年会で美味しい物を食べていたので、次男のリクエストで行ってきました。

おうちから車で 2分です。

 

 

まずは いつも、魚のカルパッチョから音符・・・デジカメなし。

で、この日は お肉をやめて、「鱈とアサリの〇〇〇〇〇」・・・

リストランテ  キタ

 

それと、「ムール貝の〇〇〇〇」・・・カタカナ言葉が 覚えれないパニック(男の子)

リストランテ  キタ

 

 

 

いつもは飲んじゃってビールあまりパスタは食べないのですが、今回はビール控えたので久しぶりに食べました。

リストランテ  キタ

次男のメニュー・・・忘れました汗(男の子)

 

 

リストランテ  キタ

私は 「能登牡蠣とキノコと春菊のクリームパスタ」 でした音符

やっぱり、お店で食べるパスタは一味違いますねビックリマーク

 

 

近所なので、ちょくちょく来たいですが・・・

一皿で済まないから、なかなか贅沢な食事になっちゃいます汗(男の子)

でも美味しかったなぁハート2

 

 

勉強会

テーマ:ブログ

本日は7:30から、例のパーライト 610袋を30km離れた小松市に配達ですスマイル(男の子)

紙袋なので お客様は晴れの日を狙って今日にしましたが、以外にどんよりの金沢市ですくもり

 

2013.1.23

降ろすと 場所を取りますね!  

ありがとうございましたペコペコ

 

 

 

 

降ろしてからすぐ金沢に戻り、今日は一日 勉強会です本

造園業界は1月に勉強会が よく開催されます。

今回は 肥料・農薬問屋さんの勉強会です。

2013.1.23

カイガラムシの防除、新しい芝の除草剤、芝地を荒らす獣害の対策・・・などなどでしたチョキ

会場が暗くなるので、昼一はやっぱり睡魔が・・・・汗(男の子)

でも、いい勉強が出来ましたビックリマーク

 

 

 

勉強会の会場は石川県地場産業振興センターなので・・・

昼休みに散策すると・・・ 

県内企業の新商品やひらめいたアイデア商品が展示されていましたチョキ

2013.1.23

知り合いの会社 「マルトモ」さん。

便箋かな? 「芽っせー字」 って上手いグッド 

蕎麦の種が付いてましたクローバー

 

 

 

2013.1.23

県内の酒蔵さんも・・・お酒  新酒かな汗

 

 

 

2013.1.23

寒ブリのタタキを 真空パック・・・美味しそうですがハート2

いいお値段でした汗(男の子) 

 

まだまだ、30品くらい展示されていました。

皆さん、よく考えていらしゃるビックリマーク

弊社も 何か考えつかないかなぁ~クエッションマーク

 

 

 

<<最初    <前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    最後>>

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2013/01      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2

ブログランキング

総合ランキング
3位 / 2459人中 up
ジャンルランキング
1位 / 661人中 up
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク