お気軽にご連絡ください♪
遊歩道整備
テーマ:今日の現場
2020/01/31 18:56
明けましておめでとうございます(遅!)
本年もよろしくお願い致します。
昨年から工事を進めてきた遊歩道整備工事が完了しました。
岐阜県郡上市和良にある御手洗の滝へつながる遊歩道です。
大雨で壊滅的な被害を被り、安心して滝まで行ける道が寸断されておりましたが満を持しての
復活です。
すべての作業がほぼ人力だったため、当社全社員のマンパワーでやり切りました。
特に、木製橋の架け替え・木製階段設置・歩道幅確保のための岩盤掘削は苦労しました。
ありがたいことに(?)温暖化の影響で積雪が無かったことも功を奏し工期内に無事完了しました。
今年も安全第一で工事を進めて参ります。
本年もよろしくお願い致します。
昨年から工事を進めてきた遊歩道整備工事が完了しました。
岐阜県郡上市和良にある御手洗の滝へつながる遊歩道です。
大雨で壊滅的な被害を被り、安心して滝まで行ける道が寸断されておりましたが満を持しての
復活です。
すべての作業がほぼ人力だったため、当社全社員のマンパワーでやり切りました。
特に、木製橋の架け替え・木製階段設置・歩道幅確保のための岩盤掘削は苦労しました。
ありがたいことに(?)温暖化の影響で積雪が無かったことも功を奏し工期内に無事完了しました。
今年も安全第一で工事を進めて参ります。
猛暑対策
テーマ:研究w
2019/08/10 19:41
暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか
地元は連日35度を超える猛暑となり、日々の全国アメダスランキングでは常に上位をキープしております。
ほんと勘弁してほしいです
暑さ対策として今回全社員に空調服を導入しました。
ジャケット+ファン+バッテリーで数万円の出費ですが、もっと早く買っておけばよかったな
と感じております。
小さな扇風機が背中についているだけなのですが、汗の気化熱でずいぶん涼しく感じる
ことができます。熱中症対策としても使えますし、作業効率も上がります。
お盆休みまであと少しですが、体調管理には十分注意していきたいと思います。
地元は連日35度を超える猛暑となり、日々の全国アメダスランキングでは常に上位をキープしております。
ほんと勘弁してほしいです
暑さ対策として今回全社員に空調服を導入しました。
ジャケット+ファン+バッテリーで数万円の出費ですが、もっと早く買っておけばよかったな
と感じております。
小さな扇風機が背中についているだけなのですが、汗の気化熱でずいぶん涼しく感じる
ことができます。熱中症対策としても使えますし、作業効率も上がります。
お盆休みまであと少しですが、体調管理には十分注意していきたいと思います。
ヌルヌル
テーマ:今日の現場
2019/03/13 18:59
市内某所の災害復旧現場でオオサンショウウオに遭遇しました
昨年のあの豪雨増水災害を乗り越えてきたのかと思うと驚きです。
しばらく浅瀬に居ましたが観察されてるのに気付いたのかヌルヌルっと深みに消えていきました。
中学生の頃、夏休みに地元の川で潜って遊んでいて一緒に泳いだ経験がありますが
こんな至近距離で遭遇したのはその時以来かなー
天然記念物ですので見かけてもそっとしておきましょう
昨年のあの豪雨増水災害を乗り越えてきたのかと思うと驚きです。
しばらく浅瀬に居ましたが観察されてるのに気付いたのかヌルヌルっと深みに消えていきました。
中学生の頃、夏休みに地元の川で潜って遊んでいて一緒に泳いだ経験がありますが
こんな至近距離で遭遇したのはその時以来かなー
天然記念物ですので見かけてもそっとしておきましょう
あけましておめでとうございます
テーマ:お客様のお庭
2019/02/19 19:56
2月も半ば過ぎてしまいましたが、今年度最初の更新になります。
今年は元号が変わったり消費税増税があったりと節目の年になりそうですね。
海外も国内もゴタゴタしていて、不安ばかり募る日々ですが、目標を定めて
前に進んでいくしかないですね。
今年度末は昨年の豪雨災害の影響で災害復旧関連工事発注が多く、当社も
例年以上に忙しくしております。
そんななか昨年末にご依頼のありました玄関の結界(木柵)の作成をしております。
国産ヒノキ(東濃ヒノキ)を使ったCY加工の材料を使い作成しています。
慣れない大工仕事ですが知恵と工夫で仕上がりつつあります。
今年も日々勉強といった意識のもと、安全・正確な仕事を進めて参ります
今年は元号が変わったり消費税増税があったりと節目の年になりそうですね。
海外も国内もゴタゴタしていて、不安ばかり募る日々ですが、目標を定めて
前に進んでいくしかないですね。
今年度末は昨年の豪雨災害の影響で災害復旧関連工事発注が多く、当社も
例年以上に忙しくしております。
そんななか昨年末にご依頼のありました玄関の結界(木柵)の作成をしております。
国産ヒノキ(東濃ヒノキ)を使ったCY加工の材料を使い作成しています。
慣れない大工仕事ですが知恵と工夫で仕上がりつつあります。
今年も日々勉強といった意識のもと、安全・正確な仕事を進めて参ります
学校緑化モデル事業
テーマ:今日の現場
2018/12/28 18:59
本日が仕事納めとなりました
事故や怪我もなく無事に一年が締めくくられることに感謝です。
またお世話になった関係各所の皆様にも心より御礼申し上げます。
少し前の話ですが、地元の小学校(私の母校であり、息子もこの春から通学しています)からの
ご依頼で校内の樹木管理と松の植栽(記念植樹)を行いました。
今回の事業は(公社)法人国土緑化推進機構の助成金等で行われております。
助成金は全国のローソンにある「緑の募金箱」に集められた善意によって運営されています。
下呂市さんのHPの記事にもなっております。
ローソンさんのHPにもこれまでの実績が掲載されております。
数年前マツノザイセンチュウが原因により、高さ10m樹齢100年近くのマツの木が枯死し、学校のシンボルツリーが失われておりました。
今回は同じ場所に風貌が似たクロマツを植栽させていただきました。(サイズは半分程度ですが)
この先も学校や児童、地域を見守り続けてくれる存在になってもらいたいと思います。
また私たちも見守り続けていきたいと思います。
事故や怪我もなく無事に一年が締めくくられることに感謝です。
またお世話になった関係各所の皆様にも心より御礼申し上げます。
少し前の話ですが、地元の小学校(私の母校であり、息子もこの春から通学しています)からの
ご依頼で校内の樹木管理と松の植栽(記念植樹)を行いました。
今回の事業は(公社)法人国土緑化推進機構の助成金等で行われております。
助成金は全国のローソンにある「緑の募金箱」に集められた善意によって運営されています。
下呂市さんのHPの記事にもなっております。
ローソンさんのHPにもこれまでの実績が掲載されております。
数年前マツノザイセンチュウが原因により、高さ10m樹齢100年近くのマツの木が枯死し、学校のシンボルツリーが失われておりました。
今回は同じ場所に風貌が似たクロマツを植栽させていただきました。(サイズは半分程度ですが)
この先も学校や児童、地域を見守り続けてくれる存在になってもらいたいと思います。
また私たちも見守り続けていきたいと思います。
擬木の進化
テーマ:お客様のお庭
2018/11/03 19:06
一味も二味もちがう、天然木の豪華な建物で、
その風貌だけでも十分すぎる存在感があります。
いや~すごいな~
それはさておき、I県I市にて今回はブロック積み・整地、
玄関・表庭へのスロープ、門柱等を施工しました。
当初枕木での施工となっておりましたが、経年劣化等の問題もあり、
コンクリート製の商品を提案させて頂きました。
一昔前のコンクリート製擬木に比べ、品質もデザインも
洗練されていて、細やかな表現ができるようになりました。
ほぼ受注生産となっており納期に結構時間がかかりました。
それだけの手間をかけて作っている確かなモノってことでしょうか。
今後の進化も楽しみです。
しかしながらコンクリート製品は重量がありますので施工する側は
結構大変だったりします
お客様こだわりの温かみのある門柱に、アンティークなマテリアルが
アクセントとなって可愛らしい雰囲気を醸しだしております。
門燈・表札・ポストはお客様自身でお選び・ご準備になられ、当社にて
取り付けをさせていただきました。
(写真は施工中ですのであしからず)
時間の経過とともにアンティークな風合いの変遷を楽しんでいただけるのでは
ないでしょうか。
その風貌だけでも十分すぎる存在感があります。
いや~すごいな~
それはさておき、I県I市にて今回はブロック積み・整地、
玄関・表庭へのスロープ、門柱等を施工しました。
当初枕木での施工となっておりましたが、経年劣化等の問題もあり、
コンクリート製の商品を提案させて頂きました。
一昔前のコンクリート製擬木に比べ、品質もデザインも
洗練されていて、細やかな表現ができるようになりました。
ほぼ受注生産となっており納期に結構時間がかかりました。
それだけの手間をかけて作っている確かなモノってことでしょうか。
今後の進化も楽しみです。
しかしながらコンクリート製品は重量がありますので施工する側は
結構大変だったりします
お客様こだわりの温かみのある門柱に、アンティークなマテリアルが
アクセントとなって可愛らしい雰囲気を醸しだしております。
門燈・表札・ポストはお客様自身でお選び・ご準備になられ、当社にて
取り付けをさせていただきました。
(写真は施工中ですのであしからず)
時間の経過とともにアンティークな風合いの変遷を楽しんでいただけるのでは
ないでしょうか。
何の卵だろう
テーマ:今日の現場
2018/05/07 18:59
久しぶりの更新です。
鳥のフンが落ちてくるので枝を透かしてほしいとのご依頼があり、
急遽GW返上で作業を行いました
昨年も巣がありましたが、今年も樹幹近くに鳥の巣が作られてあって
青い卵が鎮座しておりました。
鳥さんには申し訳ないですが、慎重に枝を払いながら巣を撤去しました
カワウが繁殖しているというお話でしたが、調べてみるとこの青い卵は違うようで
ムクドリっぽいです。
次回はもうちょっと違う場所に巣を造ってくれることを祈るばかり。
鳥のフンが落ちてくるので枝を透かしてほしいとのご依頼があり、
急遽GW返上で作業を行いました
昨年も巣がありましたが、今年も樹幹近くに鳥の巣が作られてあって
青い卵が鎮座しておりました。
鳥さんには申し訳ないですが、慎重に枝を払いながら巣を撤去しました
カワウが繁殖しているというお話でしたが、調べてみるとこの青い卵は違うようで
ムクドリっぽいです。
次回はもうちょっと違う場所に巣を造ってくれることを祈るばかり。