<<最初    <前    2  |  3  |  4  |  5  |  6    次>    最後>>

気分をあげるもの・・・

テーマ:ブログ

 

 朝、みなさんは何を食べていますか??

忙しい朝、ドラマでみるほどの朝ごはんはまず作れません汗

最近私の中でじわじわと きたのが生ジュースりんごみかん音符

世間ではかなり前からブームですが・・・

 

 

 

 

よく野菜をMIXするのもありますが、私はフルーツONLYのが好きです。

キウイフルーツが特売だったので今日はキウイ生ジュースをつくりましたビール

 

 種のプチプチ感?いやブチブチ感がなんともいえません(笑)。でもやっぱり王道はイチゴ系かな音符

生ジュースは体にもよさそうだし、是非続けたいですアップ 気分を上げる飲み物です。

 

 

 最近子供の行事が増えてきたので今頃ですが、手帳(青色のです)を買いましたクラッカー2

MARK’Sのものです。

今まではカレンダーへ書き込んでいましたが、出先で予定を決めたりするときに困るので購入。

昔から文房具をお気に入りでそろえるのが大好きです。大人になった今では、使う頻度は少ないですが、やっぱりかわいいもので揃えたいんです(笑) 気分があがります音符

 

 

 

 

気分が上がるものではありませんが、

カリグリーン。

今年バラを少しやり始めました。

バラは病気に弱いと聞いていましたが、ほんとにそうみたいで・・パニック(女の子)

ウドンコ病に大量にやられてしまいました。もう出てしまっているので予防薬ではなく治療薬。

カリグリーンをすすめられて早速購入。無制限で散布できるとのことです。

薬剤を散布するというとイメージが(私の中では)あまりよくないですが、きれいな花をやっぱりみたい!

早速明日散布してウドンコを退治したいと思います。

庭ブロ+(プラス)はこちら

いろいろなFlowers♪

テーマ:ブログ

 会社の鉢花です。(販売もしておりますペコペコ

とってもきれいだったのでデジカメ

ダリアです。原色がとってもきれいです。

元気をもらえそうですねスマイル(女の子)

 

 

球根ベゴニア。この色、グラデーション、まるで絵のようですね。

ベゴニアもたくさんきれいな色があり大好きですニコニコ(女の子)

 サボテン。

ふだんは控えめな感じですが・・・

 

 

普段の姿からは想像できないお花をつけてくれます。

 多肉植物もお花をつけます。

 

花ではないですが、葉先がフリフリして大きなお花のよう。大型種のエケベリア。植え替えたら

どんどん大きくなってますニコニコ(女の子)

 

 

 

 

話はかわりますが、

木ふだ。

穴をあけて名前を書く予定です。

プラスティックのものを考えていましたが、

やっぱり木の方が自然でいいなとハート2

土にさすときは防腐剤をしみこませて使用しようと思います。

 

 

 

 

会社の玄関まわりを少しイメージをかえてみましたょハート2

 

 

巨大あり。

 

 

 

 

 船で使われていたランプだそうです。味があります。

 

 

毎年時期になるとはまる、地元の野菜。

私は近くの八菜館を利用音符

やっぱりみずみずしくてとってもおいしいです。

なかには「朝採り」っていうのもあって、まさに採り立てを味わえるのです音符

トマトがピカピカ。すごくおいしかったですアップ

 

会社でとれた小かぶ。

へんてこな子発見(笑)

偶然にしてはできすぎです(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たけのこスカイツリー♪

テーマ:ブログ

子供たちが会社にある竹やぶでたけのこを発見!!

 

スコップでなんとかほりあげ、 
むきはまかせナサングラスっというかんじで次女たけのこ剥き開始~アップ

 

 みるみるうちにその姿を現し、

 

おお~今まさにタイムリーな「スカイツリー」がお目見えメガネ

ハート2たけのこスカイツリーハート2(笑)

 

 

 

さて今日の小五郎。コケを食べてます。

ん~ちょうどよいエサ台があったね~ってこれプランターだよ!!

緑を見るとどうも食べずにはいられないみたい病気(女の子)

しかもコケ、土つきで食べちゃってました汗(女の子)ほ、ほ、ほんとにおいしいの??

 

 

以下、記事がバラバラになりますが....

フジが見頃をむかえています。

これは先日移動したフジです。 
おおがかりな移動でしたが、お花をちゃんと咲かせてくれましたニコニコ(女の子)
そして藤棚の下にある青いおけはスイレンです。
お花がひとつ咲いていましたハート2
ピンクのきれいなグラデーションです。
スマイル(女の子)先日注文を受けていた多肉の寄せ植えが完成しました。
いろんな種類を詰め込み、みんな寄せ集めるとさらにかわいいですハート2
前に寄せ植えしていた多肉にプライスカードをつけました。
今置いてる場所が多肉にいい環境みたいで
あまり間延びが見られません。
(少しヒヤっとして、日当たりがいい)
これは高さ、30㎝ほどの鉢に寄せ植えしました。
よく日にあててモリモリと大きくしたいと思います。
お客様より注文いただいたデザインタイルが届きました音符
モロッコ、トルコ風な感じでとってもかわいいタイルです。
これを枕木に埋め込みます。
3人のお子様がそれぞれ選ばれたそうでとっても素敵ですハート2
  
BIGコケ玉。(見覚えありますか?ニコニコ(女の子)
そうです、緑化まつり見本庭園で使用したものです。
水鉢に入れて、コケ、植物がいい感じで成長しています。
こちらもそうです。こちらはコケのみでしたが、
いい水鉢がなく、石鉢の水にどっぷりつかっています。スマイル(女の子)
こちらはALL木の自転車です音符 
サドルもいい具合に木でつくられています。
カゴ部分に植物を置いたり、つる性のものをからませたら
最高にかわいいと思います。
只今製作中の小屋。船長さんの小屋とは別もので、
こちらはまた違うところに設置します。
今どういう風にするか雑誌をみて検討中です。ハート2
いざ考えるとイメージが固まりません。

現場

テーマ:ブログ

 

測量の手伝いをしながら、ちょっと現場回りスマイル(女の子) 

ハウスメーカーさんの外構です。完成後の様子を見に行きました。

 

 

       こちらの現場では型にコンクリートを流している最中スマイル(女の子)

 

なかなか会社の写真が多くなってしまいますが汗(女の子)
現場たくさん施工させていただいておりますペコペコ本当にありがとうございます。
なかなかホームページにUPできずにいてすみませんエーン(女の子)
順にUPしていきます♪ので
HPもチャックしていてくださいねアップ
↓さて会社ですスマイル(女の子) 

 

会社の富士桜です。もうまわりの桜が葉桜になっているのに、この富士桜は

ず~っと咲き続けています。なが~く開花を楽しめます。富士桜、おすすめですアップ

 

こちらは海棠(カイドウ・ハナカイドウ)が満開です。

中国原産の落葉樹でりんごの仲間です。紅色のかわいいお花を枝いっぱいに咲かせます。

ポワンポワン とした形としっかりとした花色が目を引きますニコニコ(女の子) 
去年夏、古木に植えた多肉植物。しっかりと冬越しをしてまた綺麗に色が出てきました。
(多肉は水、肥料を控え、程よく日光に当たると色がきれいにでるそうですょ花 )
今年は冬越しできる多肉をいろいろなところに植えてみますスマイル(女の子)
会社の玄関に飾ってある
旅先で集めた黒招き猫。ただいま7匹目。
一番小さいの見えますか?豆粒ほどの大きさの。なぜか ディズニーランドで売っていて(ねずみだから猫?)買ってきましたニコニコ(女の子)
いいこと招いてくれるといいですハート2

改装中

テーマ:ブログ
只今会社の敷地一部を少し改装していますニコニコ(女の子)
ツリーハウスの横にあった藤棚を移動して
ナチュラルガーデンにする予定です。
趣のある小屋も設置しますスマイル(女の子)
↓こちら移動前
↓藤棚を移動させ小屋を設置しましたスマイル(女の子)
この小屋は船の部屋(船長さんの部屋?)だったもので縁があって造園屋に
来ました船(^^)不思議な縁ですね(*^^*)
これから屋根をつけたりペンキを塗っていろいろと加工します音符
 
何やら風景が変わっていく様子に小五郎も不思議そう かえる
大丈夫!小五郎のおうちはそのままだから心配ないよ~ペンギン
 
そして動かされた藤は・・・
小川の近くへと移りました。
そして頑丈なまくら木の棚へと移されましたニコニコ(女の子)
これならいくら伸びても大丈夫です。ニコニコ(女の子) 
こちらも会社。 
伽羅木(キャラボク)・・・・イチイの木の変種
で形作られた BIg Birdハート2です。
手前が頭で羽、しっぽです。
入り口付近で皆様をお迎えしますハート2 
見えにくいですが、しっぽはハート型に。 目の部分もちゃんとありますょ音符(ほんとに見えにくいですが汗(女の子)
冬越しした多肉 たち。今年は大寒だったのでどうなるかと思いましたが、
小さい株までしっかり残ってくれていました。植物の力はすごいですね。
去年から好きになった「かねのなるき」
 (英語ではdollar plantというそうですょニコニコ(女の子)
以前はへんてつもない植物と思っていましたが、
幹のむくむく感と多肉ってことと、生命力が強いので
好きになりました音符 名前もいいですねアップ 
 
こちらは草花。注文をいただきこれから出荷します 走る
カラフルできれいですねハート2 
<<最初    <前    2  |  3  |  4  |  5  |  6    次>    最後>>

プロフィール

なぎさ

(株)みちのく庭園
〒039-1161
青森県八戸市河原木簀子渡
15-3
TEL 0178-28-0130
FAX 0178-20-1217
営業時間 9:00~17:30
定休日 日曜日のみ
(正月・お盆・GWは除く)

青森県八戸市在住。
女性目線でのお庭を紹介中。多肉植物が大好きで集めています。会社でも販売しています。

ホームページへgo!

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2024/06      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
182位 / 2464人中 down
ジャンルランキング
7位 / 27人中 keep
暮らし

フリースペース

HTMLページへのリンク

参加コミュニティ一覧