表現舎は 株式会社プランニューエフが掲げたのぼり旗。
誰もが気づかないようなこともプランニングによって光を当てる。
そんな表現者(プランナー)集まる会社です。
誰もが気づかないようなこともプランニングによって光を当てる。
そんな表現者(プランナー)集まる会社です。
赤・白・黄色~♪
    テーマ:自然からの贈り物
    
        2012/06/02 18:53
  
    朝、5分、夕方水遣り含めて10分。
「再生の庭」と「ものぐさ菜園」の巡回♪
それが精一杯の最近の日課☆
赤組のナデシコが満開で~~す♪
たぶんワイルドストロベリーの仲間☆
そろそろ、食べれるぞっ♪っと朝にニンマリ☆・・・・夕方巡回時には無いっ!!!
婆様、食べちゃったぁ~!(笑)
白組は・・・・知ってても、シラン・・・・の白っ♪(がはっ!)
黄色組は~♪
去年、Ruiさんちからお引越ししてきたアルケミラモリス(レディースマントル)。
・・・・・あっ!お取り置きの株分け、取りに行かなくっちゃ~(大汗!)
葉っぱ組の黄色さんは5月の風をたんまり知った「風知草」♪
山形は寒河江と角田の実家からお引越ししてきた「ギボウシ」と「斑入りのフキ」♪ 
 
(そういえば、以前Ruiさんから斑入りのフキの葉、寄せ植えに良いんじゃないかと言われてたネっ☆ 来年、やってみよぉ~♪)
番外編は去年、ママさんと行った長沼のハス祭りで買った種から植えた「蓮」☆」
花が咲くまで3年ぐらい掛かると聞いたけから、頑張って育ててみよぉ~♪
こんな綺麗な花が咲くと良いなぁ~☆
・・・・なにせ、ハスめてだからぁ~♪
あははっ~~~☆
  
「再生の庭」と「ものぐさ菜園」の巡回♪
それが精一杯の最近の日課☆
赤組のナデシコが満開で~~す♪

たぶんワイルドストロベリーの仲間☆

そろそろ、食べれるぞっ♪っと朝にニンマリ☆・・・・夕方巡回時には無いっ!!!
婆様、食べちゃったぁ~!(笑)
白組は・・・・知ってても、シラン・・・・の白っ♪(がはっ!)

黄色組は~♪

去年、Ruiさんちからお引越ししてきたアルケミラモリス(レディースマントル)。
・・・・・あっ!お取り置きの株分け、取りに行かなくっちゃ~(大汗!)
葉っぱ組の黄色さんは5月の風をたんまり知った「風知草」♪

山形は寒河江と角田の実家からお引越ししてきた「ギボウシ」と「斑入りのフキ」♪
 
 
(そういえば、以前Ruiさんから斑入りのフキの葉、寄せ植えに良いんじゃないかと言われてたネっ☆ 来年、やってみよぉ~♪)
番外編は去年、ママさんと行った長沼のハス祭りで買った種から植えた「蓮」☆」

花が咲くまで3年ぐらい掛かると聞いたけから、頑張って育ててみよぉ~♪
こんな綺麗な花が咲くと良いなぁ~☆

・・・・なにせ、ハスめてだからぁ~♪
あははっ~~~☆
コメント
- 
      2012/06/03 11:59素敵な日課ですね♪
 蓮は育てるの難しそうですね~
 きっとキレイな花を咲かすはずですね(^W^)
- 
      2012/06/03 12:02まちゃむねさん
 
 はじめまして!
 私も自宅にギボウシ植えてます〜♪
 独特の色合いの花の色が好きです。
 
 ワイルドストロベリー残念でしたね(><;)
- 
      2012/06/03 13:41タカヤ造園スタッフさんへ
 マーシーさん♪ こんにちは~☆
 
 あははっ~~~! 岸壁じゃなくて「岩壁の母」なら約一名おりまぁ~~す(笑)
 
 なになに?! もう脱毛っ!!! あはっ!脱帽ネっ☆(出羽のお国のNさんに言わないよぉ~に・笑)
 
 
- 
      2012/06/03 13:47えす・あーと STAFFさんへ
 コメント、ありがとうございま~す♪
 
 ギックリ腰で工事が遅れ気味になってから挽回すべく巡回の時間は短くなってしまいましたぁ~(苦笑!)
 
 それでも毎日見回るのは楽しいし、疲れも飛んでいってしまいまぁ~す☆
 
 蓮は発芽した種が売店で売ってたんですよぉ~♪
 
 「おらい」のママさんが蓮の花に一目ぼれして試しに買って育ててみることに☆
 
 咲くと良いけどなぁ~♪
- 
      2012/06/03 13:56POTOS HOUSEさんへ
 こちらこそ、初めましてぇ~♪
 
 宜しくお願いしま~す☆
 
 ギボウシは葉色も大きさもいろいろあって、お庭にあると他のお花も引き立ててくれるとっても良いリーフプランツの一つですよねぇ~♪
 
 イチゴ、今年はいっぱい実を付けてくれたので、次回は先を越されぬよぉ~に頂きまぁ~~す(笑)
 
 また、遊びに来て下さいねぇ~☆
- 
      2012/06/03 14:06花子さんへ
 こちらこそ、宜しくお願いしま~す♪
 
 花子さんは岩手の南三陸の方にお住まいなんですネっ☆
 
 「わたす」は釣りが大好きで、震災前には頻繁に宮城県の三陸の海に出撃してましたぁ~。
 
 震災以降、海釣りには行けなくて・・・・。
 
 松の実生からの記録☆ 応援しながら、拝見させて頂いてま~す☆
 
 一日も早く、以前の海に戻りますよ~に☆
 
 蓮の花が見られるようにガンバってみま~す!!!
トラックバック
    この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/macha/trackback/126888
  http://blog.niwablo.jp/macha/trackback/126888
 
  
  

 RSS
 RSS
  






