Ш トクサに帽子がありました Ш
テーマ:ブログ
2011/06/10 12:02
トクサって
お茶や
お華で
使うイメージが強くて
、
和風の庭に植えられている状態ばかりを想像します
でも、最近ではデザイナーズマンションなどでも
植えられているのを良く見ます
まっすぐな縦のラインを
生かすためなんでしょうけど・・・
後のことを考えると
、どうなんでしょうかね
実は、トクサは繁殖力が物凄く強くて
、全て地下茎でどんどん増えていきます
思った姿に維持するのが
とっても大変なんですよ
そのトクサの帽子を発見しました

頭に丸くくっついているのが
、胞子葉群と言い胞子が入っているんですよ
シダ植物だから
、胞子をつけるんですね
なんだか、生物の授業のようになってしまいましたが
、

なんと、鉄のサビ取りにも使えるんですよ
表面がボコボコしているので
ヤスリの代わりに使っていたこともあったみたいです

繁殖力が強くて、嫌われ者
・・・ですが・・・
便利に使うこともできるんですね
by みんなそれぞれ良いところも
悪いところもあるんですよ
Mrs.landec
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/landec/trackback/95060
http://blog.niwablo.jp/landec/trackback/95060








