★今の時期の桜・・・でも、いつものと違う?★
テーマ:ブログ
2010/12/13 12:19
現場調査に電車で
出かけてきました
その道中、桜が咲いていました

この時期の桜といえば
、十月桜
春と冬2回咲く桜ですよね
そう思ってみていたんですが・・・
見慣れない立札が・・・ 

この桜は、『ヒマラヤ桜』というようです

調べてみると
、
ネパールの故ビランデル元国王が
、皇太子時代、東京大学に留学
その頃、伊東温泉に旅をした際に
熱海植物の会から梅や桜の種を
贈られたらしいです
それに対して、帰国後、返礼として
、この『ヒマラヤ桜』の種子を
送ってきたらしいとのことです
この種子を育成し
、親木は
、熱海高校下や馬頭観音辺りにあります
。とのこと

私が見たのは、品川周辺でしたが
、それの子供たちなんでしょう

十月桜よりも
葉の数が多いような・・・


by また、新しい桜に出会えました
Mrs.landec
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/landec/trackback/77823
http://blog.niwablo.jp/landec/trackback/77823








