●クリスマスのヒイラギと節分のヒイラギ?●
テーマ:ブログ
2011/03/03 12:16
クリスマスに
、赤い実をつけた
ヒイラギの話をしましたが
、
なんとそのヒイラギは
、西洋ヒイラギと呼ばれているものみたいです
モチノキ科なので
、実が赤いのです

今の時期、赤い実をたくさんつけている高木を
見ることがあると思いますが
、
それが、モチノキです

そして、日本固有の
節分に飾るヒイラギ
。
これは、モクセイ科なので
、実が黒いのですね

同じ名前で呼ばれているのに
、全く違うものでした
すみません
お客様にクリスマス用の
西洋ヒイラギを
庭に植えたいといわれて
調べていたら
、違いが発覚

びっくりしました
いやぁ、毎日仕事を頑張ってしてるんですが
、ヒイラギの違いに気づいて
、良かったー
by 間違って覚えていることって怖い
Mrs.landec








