◎カリカリ小梅をつけてみようと思います◎
いよいよ、梅の季節になってきましたね
まだ、梅干用の梅は出回っていませんが
・・・小梅があったので・・・
初挑戦
カリカリ小梅をつけてみようと思います
新鮮なうちに漬けないと
、カリカリにならないとのことだったので
、
仕事へ行く前の朝一番から
、頑張ってつけました

おいしいものを食べる為には
、労力は惜しみませんよ
・・・なにしろ、食いしん坊ですからね

小梅を灰汁抜きして
・・・(といっても、一晩水につけるだけですが・・・
)
10%の塩で漬ける
・・・以上
・・・出来上がり
・・・

という簡単なものですが・・・カリカリになる為には
なんと、卵の殻を入れるそうです
そうすると、シワシワにならないんだそうですよ
ちょっと、オドロキ


・・・そんなカンタンなカラクリがあったんだ・・・
このまま2週間
・・・さてさて、おいしいカリカリ小梅ができるでしょうか

by おいしいのができることを祈りながら
・・・毎日瓶を振っていますよ
Mrs.landec
▲スカイツリー・・・見に行ってきちゃいました▲
先日、秋葉原に出かけた時のことですが・・・
神田川沿いから
スカイツリーまで屋形船が出ているときいて
娘と一緒に
、乗っちゃいました
曇りの天気予報でしたが
、スカイツリーに近づくにつれて
、
暑いくらいのいい天気になってきました
撮影ポイントで船を止めてくれて
、みんなでデッキに
アサヒビールの金色のビルの光が反射して
、スカイツリーが金色に・・・

これを携帯の待ち受け画面にすると
、金運がアップするというガイドさんの話・・・

いったいいつできた話なんでしょうか

・・・この間オープンしたばかりなのに
・・・不思議ですよね
でも、金色のビルに移りこむスカイツリー・・・

・・・なるほど・・・ここでしか見られない・・・
・・・なんか、金運もアップするような・・・
そういうのに弱いですよね・・・いい天気でよかった!!
ちょっとした、出会いでしたが
楽しい時間をすごせましたよ
by やっぱり地元でも
、スカイツリーは大人気ですね
Mrs.landec








