★白くてモシャモシャした不思議な花★
家の近所に白くてモシャモシャした
不思議な花が咲いていました
ビョウヤナギのような・・・キンシバイのような・・・
でも、大きな木なんですよね・・・なんだろう
・・・なんて・・・
調べてみたら中低木となっているんですね・・・
この木は、なんか良くわからないけど、ずいぶんでっかくなっちゃってね・・・
でも、かわいい花・・・真上から見ると
梅のような形の花なので
、ギンバイカ
と呼ばれるみたいですね
こんなに大きくならないんであれば、庭の木としての使い方もあるのかなぁ・・・
このかわいい花にちょっと、惹かれている私でありました
お客様にどうやって提案するか考えて見たいと思います・・・
by うちにほしいなぁ・・・この花・・・
Mrs.landec
◆お盆休みも終わり・・・◆
お盆休みが終わりました
今日から仕事再開です
暑い暑い・・・と言っているうちに
、あっという間に
お休みは終わってしまいましたね
でも、暑い中、近所で遊びましたよ
もう、秋に向けて、着々と準備が始まっていました
コスモスの芽が出ています
秋には、ここ一面コスモス畑になるんですよね
炎天下・・・水遣りに追われているお兄さん
・・・熱中症で倒れないでね
なーんて、心の中で思いながら・・・
写真を撮ってきました
こんなに暑いのに、子供は炎天下も関係なく
・・・走る・走る・走る・・・
子供だって、熱中症になるんだよね・・・いつか倒れるんじゃないかと
、ヒヤヒヤしてしまいました
by 今日からお盆休み後の仕事です。熱中症に注意して頑張りましょ
Mrs.landec
★会社のホテイアオイの花が咲きました★
会社の池にホテイアオイを20株位
・・・入れてあるんですが
これはなんと、私の地元の花屋さんで買って・・・
・・・その上、電車で運んできたホテイアオイなんですよ
近くに乗っていた人、ちょっと臭いがきつかったかもしれません
・・・ごめんなさいね
そのホテイアオイも、今は金魚達の隠れ家となって
活躍しています
良かった良かった
と思っていたら・・・
朝、薄紫色の・・・綺麗な花が
・・・咲いていました
いままで、金魚の隠れ家用の水草としてしか認識していなかったので・・・
花が咲くんですねぇ・・・知りませんでした
また、この花のかわいいこと・・・
星型の花が四方に向かって咲いているので
、どこから見ても綺麗に見えます
そのほんのりとした薄紫色にも、気品が感じられますよね
2~3日でしぼんでしまうそうですが、それまでは堪能したいと思います
by 時間はそんなに経っていないんですけど、もうすっかり、憩いの池になっていますね
Mrs.landec
★初めて、ミニバラを咲かせました★
お客様のお宅の花壇の改修工事をした際のこと
ミニバラが撤去樹木の中に混じっていたので・・・
持って帰って、家の庭に植えてみました
といっても、ベランダなんですが・・・
撤去樹木の一部だったので、枯れ枯れで
、
悲しいくらい萎びていたんですが・・・
なんと、元気に復活して、花をつけてくれたんですよ
いままで、ミニバラを頂いたりして、育てたりしたこともあるんですが
なかなか、花が付かず、残念な結果ばかりだったんですけど・・・
それが、今回元気に花までつけてくれて、うれしくなってしまいました
花好きのお客様のお宅だったので、良く手入れしていらっしゃったのかもしれませんね
このまま、大事に育てていけたらいいなぁと思っています
by この幸せ・・・お客様にも届くといいなぁ・・・
Mrs.landec
▲三協立山アルミさんの新商品説明会に行ってきました▲
会社の営業設計みんなで、三協立山アルミさんの
新商品説明会に行ってきました
新しい商品を間近で見ることができてとても参考になります
年々、組み合わせたり、アレンジしたりしやすい
商品が出てくるので
お客様の要望や、雰囲気に合わせて
いろいろ作れるので
設計するのが楽しくなります
今回の新商品説明会で、おみやげに缶入りのカスミソウの種を頂きました
早速、会社に帰って、育ててみることにしました
むくむくと膨らむ土・・・最近の流行ですね
カスミソウの種を植えて、観察していると
、数日で芽が出ました
これから大きくなっていくのが楽しみですね
大事に育てていこうと思っています
by 今回の新商品、是非とも設計に
頑張って折込みたいと思います
Mrs.landec