☆週末にお花見を楽しみました☆
江東区は運河が
とっても多いのです
その運河沿いには桜並木がたくさんあるのです
そのさくらを眺めて楽しむために
深川から船が出ました
お囃子もあり、なかなかにぎやかでした
この日は、あいにく冷え込んだのですが、
船には大行列でした
私たちは、橋の上から、どこまでも続く桜並木を楽しみました
・・・今年のお花見は、寒くて寒くて
、ゆっくり出来ないまま終わってしまいました
来年は、もう少し暖かいといいですね
by 来年に期待しながら・・・ Mrs.landec
○ハクモクレンも?!○
コブシよりも一回り、大きい花を
つけている木を発見
たぶんハクモクレンでしょう
早いもので、コブシの花が満開になってきたなぁ
なーんて、のんびりしていたら・・・
ハクモクレンも咲き始めてきたんですね
本当に、春が来ると早いですね
木々はきちんと春を感じて敏感に、変化していくんですね
私たちは、年度末の仕事に大忙し・・・
春を感じるより何より、年度末の忙しさを感じながら・・・
寝不足の日々を送っております
by 早く年度末が終わってほしいよー・・・ Mrs.landec
■一週間さくらの話題で終わりました■
最後最後、と言いながら・・・
本当に最後のさくらです・・・
この前、完成した当社施工の公園
シンボルツリーにシダレザクラを植えたんです
そのさくらの花が、一輪咲きました
花芽が大きく膨らんで、ピンク色になっているのは見ていたのですが・・・
いつの間にか無事に花が咲いていました
このまま、枯れないで育ってくれればいいんですが・・・
このシダレザクラ、植えるのに一苦労したんです
植え穴を掘るのに、地面が硬くて、ブレーカーで壊しながら掘りました
いざ、掘ってみると、今度は水が出てきて、プールのように水が溜まるのです・・・
土壌改良をして、何とか植えたので
、無事に花が咲いてくれて
、また、感激もひとしお
by苦労した子はかわいいのです Mrs.landec
☆とうとう、さくらも終わりでしょうか?☆
うちの近くにある、桜並木です
両側に、大木のさくらの木が並んでいます
立派なさくらのトンネルができています
満開になると、車道も歩道も、さくらの花びらで
ピンク色になります
本当に圧巻です
家の近くにあると、何かにつけて通りたくなります
どこに行くにも、ちょっと回り道をしながら、さくらを楽しんでいます
でもそろそろ、さくらの季節も終わってしまうのでしょうか
また来年のお楽しみ
あっという間にさくらの時期は過ぎていく・・・
このはかなさが、また、さくらの醍醐味なのかもしれませんね
by また、来年を楽しみに・・・残り少ないさくらを満喫しましょ
Mrs.landec
○またまた、さくらです○
いよいよ、さくらも満開ですね
会社に来る途中に、ソメイヨシノと
寒緋桜が
隣同士に
咲いているところがあります
初春のうちは、寒緋桜を楽しんで
、
今くらいになると、ソメイヨシノを楽しんで
さくら三昧の今日この頃ですかねー
もう、8分咲きくらいでしょうか
いよいよ、さくらも見ごろですね
早く忙しい仕事から抜け出して、ゆっくりお花見したいなぁー
仕事が一段落するまで、さくらは待ってくれないかも・・・
by 今年はお花見無理かしら・・・ Mrs.landec