◆墨出しに行ってきました◆
板橋区の公園の
テニスコートの脇に
日除けのシェルターをつける工事があります
この墨出しに行ってきました
人工芝のテニスコートですが
、人工芝をはがして基礎を作って
日除けのシェルターを取り付けます

人工芝にマジックで墨出しをしたのですが
、なかなか印がつかずに苦労しました

明日、人工芝専門の職方さんが来て
、人工芝の撤去を行なうそうです
墨出しは
、何度やっても、間違っているんじゃないかを不安になります
間違っていないかを
2回も確認したのに
、まだ・・・不安・・・

間違っていないのを祈りながら・・・
明日の結果を待つことにします
by 今晩眠れるかしら・・・
Mrs.landec
★工事中の公園なのに子供祭りで大にぎわい★
工事中の公園ですが
、毎年恒例の子供祭りをやるので
、
1日だけプレオープンして欲しいとのこと
まだ、工事途中なのですが
、その日までにある程度終わるように
必死の工期短縮
何とか形になって
、開放にこぎつけました
・・・よかったぁ

日曜日に朝からオープンして
、夕方には仮囲いの復旧で
翌日からまた工事再開です
お祭り自体には参加できず
準備と片付けだけで残念でした
お祭りの様子は
、http://blog.goo.ne.jp/fukagawa_2009/e/463b0eecaeed367eef2067c295486090?fm=rss
から、写真を一枚頂いて
・・・ものすごい人だったようです

大盛況でよかったですね
・・・でも、工事中の公園なのです

・・・私たちは今日からまた工事再開です・・・
工事をする立場から言うと
・・・やっぱり、工事途中の一次開放はつらいですね
真新しいインターロッキングに
、石貼がドロドロ
・・・
・・・これから、掃除を頑張らなければいけないんです
by まだまだ、年度末大詰めです
Mrs.landec
◎六本木ヒルズで打ち合わせ・・・◎
お客様との打合せに行ってきました
六本木ヒルズで
・・・といいたいんですが
・・・そのすぐ近くで
・・・(笑)
車で
六本木を通ることは多いのですが
、なかなか歩いて通ることはないので・・・
思わず、見上げてしまいました
やっぱり大きいですね


◎◎◎◎ ◎◎があるのでわかりやすい

エントランス前広場には
、透水性の人工芝が張ってあったりして・・・
なかなか、興味深いです
仕事中なので
、あまり散策をするわけにはいかなかったんですが・・・
今度、ゆっくり散策をしてみたいなぁ
まだまだ、興味深いものがたくさんありそうです
by 新しいデザイン
・新しい工法
、興味深いです
Mrs.landec
◆現調の帰りに・・・◆
先日の現調の帰り道・・・
途中で
、ナビ役のYの指示していた道が
1本間違っていたことが判明・・・

自信満々だったナビY・・・
ちょっと凹み気味・・・
帰りに川口サービスエリアで
ドライバー交代・・・
ちょっと一休みのお茶をしながら・・・

現場でふらふらしていたせいで
、凍えきった体を暖めて・・・
ふと、周りを見ると
かわいい寄せ植が・・・

最近、サービスエリアも
いろいろ考えてますよね
ウッドデッキ
(それもR型カット)にベンチが置かれていたり
、
こんなにカラフルな寄せ植が置いてあったり・・・

ずーと運転をしていて
立ち寄ると
、和みますね
、元気が出ますよね
by 周りの人を元気にできるといいな
Mrs.landec
◆さいたま市まで現調へ◆
さいたま市のお屋敷の
お庭を全面改修したいとのことで
、
現場調査に行ってまいりました
営業もかねた顔合わせもあるので
、総勢3人のメンバーで
行ってまいりました
高速道路を走ること50分
・・・一番近いインターチェンジに到着しました
ここから、ふるーい道路地図を頼りに
目的地へ
当社の車には
残念ながらナビが付いていないので
、ナビ役のYを頼りに・・・
走れど走れど
、田んぼばかり・・・

道を聞こうにも
、人が居ない
・・・やっとお店を見つけたのに
、道路が狭くて・・・
後ろの車にあおられて
、駐車できなくて
、通り過ぎるしかないし・・・
走って、走って
・・・40分・・・

インターからたった6km
、移動するのにずいぶん走ったような気分・・・
ずいぶん、大回りはしましたが
、何とか待ち合わせ時間ちょうどに
、現場に到着できました
現場で顔合わせの後
、お客様のご要望を伺い
・・・充実した打合せができました
また後日、樹木調査に伺いまーす
by 今度は、迷子にならないように・・・
Mrs.landec








