うちっぱなしーって何油?
検診の日、エレベーターに相乗りになった男性に「勉強しに来たの?」と完璧学生と間違われ,「えぇ、まぁ...」としか答えれなかった じぃ です。
今は先生がレンガ積みしてます。
じぃ「つっべつべやね~さわさわ」 先生「油しっかり塗りましたからねー」
じぃ「なに油?」 先生「はぁ...↴」 じぃ「オリーブ油とか...」 先生「それはないでしょう」 じぃ「すいません...」
先生くだらんこと言ってすいませんでした。
境界塀
骨折や打撲の話をするとうれしそうな顔になっているらしい、じぃ です。
境界塀プランの途中なのですが、いつも悩むのです。今回は化粧ブロックと飾りブロックの塀です。広い面積を占めて一番に目に着く所なので、慎重になりますこれ一つで全体のバランスやご要望の雰囲気とまったく違うものになってしまうので
これだけのことで?てな感じですが、ブロックの選択から始まり、飾りブッロックの種類、どれだけの高さでどれくらいに入れていけば良い雰囲気か?家になじむか、主張しすぎてないか、飽きがこないか、う~ん
ではではプランに戻ります。
とうとう健康診断です。
おはようございます。昨日の銭湯でたぶん湯あたり、揉みあたり?している じぃ です。
とうとう来てしまいました。健康診断です。昨日の晩ごはん後に今日の診断を思い出し、もうどうでもいいや...と投げ気味です。確実に去年より増えているのです。会う方、会う方に言われてますから...暖冬でボードに行かなかったのが影響大でした。ピークよりは減っているのですが...
これからも地道に絞っていきたいと思っております。アラサーになるとなかなか落ちませんし、筋肉もつきませんな
では行ってきます
この日はいい天気でした
おはようございます。大根まかなくてはと慌てている じぃ です。
先日完工した現場です。デッキとお庭のリフォームとテラスの現場です。
既存であった、ひとつのデッキを手前側と奥側に分けてます。
2方からの落雪があるため折板カーポート2台用を変形してあります。この下にはもう一台車を止める予定です。またテラスとして、さらに物干しも置いて(写真のためよけてありますが)洗濯物干し場として、一台で3役のカーポート?です。
旦那さまや奥さまと「こうしたら?」「ああしたら?」と、形を模索しながら出来上がった姿を見て、うれしかったです。何がというと一番は想像以上に日差しが入ったことです。
リフォームはいろいろ難しい点もありますが、その分出来上がった時の喜びは大きいです
旦那さま、奥さま、ありがとうございました。そしてお疲れ様でした
ほっんとにこのまま座ってぼーとしていたいくらい、気持ちいい空間でした。
詳しくはHPへと言いたいのですが、今作成中です申し訳ありません
今月中にはオープンする予定です。もうしばらくお待ちください。
昨日のことです
おはようございます。マクドナルドはマックでなくマクドという富山在住の じぃ です。
昨日は図面に追われていたのでアップできなかったので...
下草も入り全体がしまってきました。後は中庭を残すのみです。
今日は仕上げです。殿、よろしくお願いいたします