<<最初    <前    89  |  90  |  91  |  92  |  93    次>    最後>>

やっと…そしてここってどの地域なの?そして長い文章ですよぉ

テーマ:にわこぼ園

おはようございます。ここんとこあまり天気が良くなかったので今日の快晴晴れに気分上々のじぃです。もう10月ですねぇ。今年もあと3カ月早いものです。

やっと昨日大根の種を播きました。

なんだこれクエッションマークって写真ですね…ふがしみたい…

本当は9月10日ぐらいが適期なんですが、なかなか播けなくて汗(女の子)播き時をみたら…中間地域は10月までだったので、

まっいいかということで「源助大根」播きましたクラッカー2

この大根は母から教えてもらったのですが、お隣石川県出身の加賀野菜のひとつです。丈は短いのですが、味が染みやすくやわらかい大根です。なぜこれなのかというと「ブリ大根」に合うからです。もちろんおでんの大根にも最適です。後は半地元野菜なので、地域にあってるのかぁということでニコニコ(女の子)

こんなに遅く播いてどうなるのか、心配ですダウン母や弟の畑もう葉が10㎝~20㎝に伸びている状態だし…(T_T)

いざとなれば「よごし」にすればいいかアップと思ってます。ちなみに「よごし」というのは、簡単に言うと大根の葉の味噌炒めです。このへんでは、それぞれの家の味があるので母の味的なものかと思われます。

あともうひとつ、いっつも思うのですが、種とかの地域区分で、富山県高岡市って寒い地域(だいたい青色)クエッションマーク中間地域(だいだい黄色)クエッションマークどっちなのクエッションマーククエッションマークというぐらい微妙な表記なのです。

母とかの作業を見ているとものによって中間地だったり、寒い地域だったり。ちなみに大根の播き時は、寒い地域に含まれるみたいですダウン(>_<)

暇なとき種袋の後ろの地域区分を見てみてください。ほんとに微妙ですから。

庭ブロ+(プラス)はこちら

組み立て中

テーマ:工事中

おはようございます。今さら無双オロチにはまっている じぃ です。試験勉強しなくてはいけないのに…

引き続きO様邸です。

面影すらありません。

この状態だとなにがどうなっているのか…目現場合わせみたいなとこも多く、大変です汗(女の子)

O様いつもおいしいお茶菓子ありがとうございます。

追加工事で既存生垣の撤去と新規竹垣の見積り依頼ありがとうございます。再測量してまたお持ちいたしますペコペコ

わがままってことはわかっています

テーマ:プランニング

最近ブログでいろいろな方と会話ができてうれしいハート2じぃです。初コメントはドキドキですが汗(女の子)

現在プラン中の一部です。

富山では結構多い、家をたてたと同時にカーポートとアプローチをつくってあって、空いている部分をなんかしてほしいという要望のプランですが、

結構これがむずかしぃのですパニック(女の子)

玄関との関係性とか、車の置き方とか(特に車は大人一人1台の県民がら最低3台分は確保したいところ車)既存のものとの関係性とかいろいろ考えると

壊していいですか?(>_<)と言ってしまいます。

もちろん壊さずに良くしてねスマイル(男の子)と社長。

ついついここにこれがあったらまたはかなかったら、いい感じなんやけどなぁダウンとか思ってしまうのです。何より難しいのは、あなた一人浮いてるよねぇ……汗(T_T)というもの(急に花壇とか)

もちろん既存の状態から良くするのは当たり前なんですがねアップ

次のプランに行きまーす走る

ガガガガガガガ…

テーマ:工事中

また じぃ です。

既存のアプローチを撤去して新たにスロープをつけることになったO様邸です。

その前に撤去工事です。既存の洗い出しを取っ払ってます。親方のこの細身体にどんだけの体力があるんでしょうか?ルパンのように細いですパニック(女の子)

おぉスッキリアップと思ったら、またガガガガ

既存融雪も再利用するのでハツッてもらってます。

お見事です。音だけでもぐったりしてしまいます。お疲れさまでしたペコペコ

あっ、入口は既存のコンクリートもハツらなくてはけないのでしたね…まだ続きますね…

季節はずれですが

テーマ:じぃのひとりごと(^・^)

おはようございます。布橋灌頂会(ぬのばしかんじょうえ)を見学したかったのですが、急用で行けず残念だったじぃです。来年こそは車三年ぶりの開催だったのであるのかなぁ…

季節はずれですが今盛りなのです。

朝顔です。去年種を取って置いておいたのですが、まき忘れていて…とりあえず種だけでも採取できればと思い播いたのですが、たくさん咲いてくれましたラブラブ(女の子)種がとれそうで一安心です。

<<最初    <前    89  |  90  |  91  |  92  |  93    次>    最後>>

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2024/06      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
92位 / 2464人中 up
ジャンルランキング
55位 / 663人中 up
日記・ブログ

フリースペース

ブログバナー