1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    最後>>

京都 町屋を活かして

テーマ:ブログ

安心・安全な食べ物を、という趣旨での自然食おばんざい屋さんです。

平日は昼のバイキングは1000円土・日は1380円です。

中に入ると町屋を改装することなくほとんどそのまま使ってあります。
日曜日ということもあり、満員状態ですが、70分の時間制限があるので、そんなに待つこともなく席につくことができました。

ご飯は、玄米ご飯。
味噌汁は、具なしで、味噌の味を楽しみます。
きんぴらごぼう、いり卵、冷奴、こんにゃくの煮物、揚げの煮物、鳥のから揚げ、とんかつ、秋刀魚の揚げ物、サラダなどほぼ20品目ほどが盛ってあります。
おばんざいは、どれも自然な味で、おいしかったです。
家でも作れそうですが、これだけの品数は家庭では難しいので、しっかり食べれて栄養たっぷりで体に優しい。まさに今、求められているお店ですね。
しかも、町屋。
箱階段を上がって2階席もあるようでした。

ここは、町屋を店舗に改造したcafeです。
店の前にバナナの木があり目立ちます。

以前、通ったとき外からでも店の雰囲気が良かったので覚えていたので、今回はお茶を飲みにはいりました。
お店の雰囲気が醸し出す雰囲気が外にまで溢れているのは不思議ですね。

写真左 壁に大きな作り付けの本棚で雑多な本が並べられています。

写真右 下から見上げた2階の本棚

←注文した焼きりんごとアイス添え

店内は、満員。
ご飯ものも用意されていますが、食べていないので、味はわかりませんが、スパゲティもランチも一味凝った感じでした。
テーブルもイスもライトもそれぞれ違ったものが備付けられ奥の壁も、すべて凝った今風な感じの店舗設計で飽きることなく楽しめました。

北ガーデンプロデュースのHPはこちら

庭ブロ+(プラス)はこちら

外構プラン完成!

テーマ:お庭・外構

北ガーデンの北実生です。 

吹田市の万博展示場を気に入って下さった方の外構プランが完成!!

予算は決まっておられますが、門柱は手造りのオリジナル門柱で、家の顔として、外構の雰囲気を造ります。

この門柱は、ナチュラルで、手造り感があり、オススメなので、ご紹介します!!

無題2

漆喰の塗り壁に、自然石のスレートをもくもくと積み上げた門柱。

表札によって、アジアン風にも、ナチュラルな洋風にも変わります。

今回は、Only oneのロートアイアンの表札で提案しています。

ロートアイアンNA-S12

例えば、琉球ガラスをつけると、

DSC_1090

ナチュラルですが、すこしポップな雰囲気になります。

アジアン風にも、植栽によっては、見えると思います

北ガーデンプロデュースのHPはこちら

カフェ兼自宅の外構

テーマ:お庭・外構

兵庫県西宮市で、外構工事をています。

北ガーデンプロデュースの北実生です。

社長が施工している現場の写真を撮ってきてくれたので、アップします。 

無添加住宅さつまホームのT様邸で、自宅兼カフェです。

ただ今、門柱と、駐車場兼アプローチの土間を作成中!!

土間は古い石や、レンガを模様に入れ、ナチュラルな土風仕上げ。

   CIMG8834 CIMG8912

T様の家の枕木の門柱を建てました。

笠木をのせて、完成するのが楽しみです。

パッチワークのように、レンガと古材の石を模様にいれ、土風に仕上げた土間です。

とてもナチュラルな仕上がり。

パッチワーク技法?

テーマ:お庭・外構

北ガーデンプロデュースの北実生です。

ガレージの面白い施工例の紹介です。

全体的にこだわって造ったため、ガレージは予算の都合でコンクリート仕上げだったのですが、「何とかして欲しい」というお客様の願いを叶えるべく、「パッチワーク」仕上げの土間が出来上がりました。

パッチワーク技法?を使えば、面白い駐車場に。

当社の資材置き場の残りモノで何とかしようという考えで、600角のブラッドストーンに、6,7種類のレンガと2種類の玉石をパッチワーク(寄せ集めもの)をしたら、こんな味のある土間ができあがりました。

どんなモノでも捨てるモノはないですね。

床も面白い造りで、目隠し塀もしているガレージは、車をとめない時はテラスとしても使えます。

北ガーデンプロデュースのHPはこちら

西宮に雪が!!

テーマ:ブログ

北ガーデンプロデュースの北実生です。

なんと、今日、西宮に雪が吹雪いてました。と思えば、晴れて、今日はよくわからない天気です。

私は、HPやチラシ作成に追われていますが、社長は、現場と打ち合わせを行き来し忙しそうです。

職人さんと電話すると「めっちゃ寒いですよ~!!」とこごえているようでした。

早く、天気で心地よい日が続いて欲しいですアップ

北ガーデンプロデュースのHPはこちら

1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    最後>>