ご報告
テーマ:野々島
2011/08/14 08:40
昨日、野々島ラベンダーの売上金の一部を野々島花火大会で使っていただくように島の方に手渡しました。
とても喜んでいただきました。
今までの作業(草取り・つぼみの刈り取り・乾燥・香り袋作り)の事や、
応援してますよの言葉をいただいて購入された方の事、
ぐるーと回って野々島に戻って行けたことに、
心に染み入る想いが有りました。
沢山の方に感謝でいっぱいです。
今年は野々島の花火大会を見に行くことは出来ませんが、
またいつものように沢山のお客さんを迎えられる花火大会になる日を楽しみに待っています。
とても喜んでいただきました。
今までの作業(草取り・つぼみの刈り取り・乾燥・香り袋作り)の事や、
応援してますよの言葉をいただいて購入された方の事、
ぐるーと回って野々島に戻って行けたことに、
心に染み入る想いが有りました。
沢山の方に感謝でいっぱいです。
今年は野々島の花火大会を見に行くことは出来ませんが、
またいつものように沢山のお客さんを迎えられる花火大会になる日を楽しみに待っています。
手作り市に出店しています
テーマ:野々島
2011/08/08 10:32

薬師堂の手作り市で、
野々島ラベンダー販売してます。
収益金は野々島花火大会やラベンダー畑の管理に使います。
皆さんのお手伝いをいただいて、ここまで来れました、本当にありがたいです。
ズッキーニ
テーマ:携帯より
2011/07/23 12:33

畑のズッキーニが沢山出来ました。
今年の畑は化成肥料なしで育て事にチャレンジ中。
EM菌とボカシと腐葉土とでどれだけ収穫出来か・・・
台風情報を見つつ避難
テーマ:野々島
2011/07/20 11:20

ラベンダーが濡れては大変!
皆さんのお手伝いいただいた苦労を台なしに出来ない!
ぎりぎり倉庫に避難しました。
に〜のさんのお手伝い
テーマ:野々島
2011/07/16 13:51

山形からに〜のさんご夫婦がラベンダー刈りのお手伝いに駆け付けてくれました。
刈り取ったラベンダーを綺麗にならべてもらえると、乾燥させた後が楽になります。
普段もこんなに几帳面な方かと・・・
つかさず「奥さんから机の上も綺麗にしてね」の一言が入りましたぁ!
仲の良いご夫婦!
ラベンダーの乾燥
テーマ:野々島
2011/07/11 16:58

刈り取りしたラベンダーを乾燥させてます。
車庫兼納屋に網戸を重ねて、雨に当たらないようにします。
この場所があるから大助かり、会社に感謝感謝です。
野々島ラベンダー刈り
テーマ:野々島
2011/07/11 16:51


土曜日・日曜日と野々島のラベンダーを刈り取りました。
少し早いようですが、つぼみの時に刈り取りました。
ラベンダー畑は大変広く、来週の土曜日と日曜日も刈り取り作業です。
皆さんのお手伝いに感謝感謝です。
6月の庭
テーマ:携帯より
2011/06/29 15:08

梅雨の晴れ間、庭は賑やかに。
アナベルが満開、そしてスモークツリーは煙ってます。
写真を撮る時は草が写らないように・・・
雨水利用の展示をしています!
テーマ:携帯より
2011/06/25 13:00

今日は街中のメディアテークで雨水利用の展示をしています。
一日だけの展示ですが沢山の方に、
雨水パッコンや雨水利用を実践してる庭の紹介をしたいです!
玉ねぎ収穫
テーマ:携帯より
2011/06/20 16:53

畑の玉ねぎを収穫しました。
今年の保存方法は、
軒下に吊りさげるのと、
茎を短く気って乾燥させる、二種類にチャレンジ。
どちらの方法も根を切りました。
去年は軒下に吊して、2ヶ月もしないうちに腐り始めて保存の難しさを痛感。
茎を短く切ったのが上手く乾燥出来ると、段ボールに入れて置けるらしく、保存場所に助かります。










