本日の現場
テーマ:本日の現場
2015/03/11 18:53
本日は雪、時々曇り。本社のある飯田市山本
では1日中小雪が舞っていました。
川路や松尾の暖かい場所では、通常作業ができました。
新築お庭外構工事の現場では門柱、花壇工事が
進んでおりました。建物外観が洋風、プロバンス風。
外構も加わるとより一層おしゃれになります。

門柱・花壇小端積み作業中!

ハンター登場! 小池君!
石加工中につき顔がわかりません。
和風お庭リフォームの現場でも
石張りが完成。続けて照明工事・植栽・
化粧砂利敷きとなります。

もうひと頑張り。完成が楽しみです。
では1日中小雪が舞っていました。
川路や松尾の暖かい場所では、通常作業ができました。
新築お庭外構工事の現場では門柱、花壇工事が
進んでおりました。建物外観が洋風、プロバンス風。
外構も加わるとより一層おしゃれになります。

門柱・花壇小端積み作業中!

ハンター登場! 小池君!
石加工中につき顔がわかりません。
和風お庭リフォームの現場でも
石張りが完成。続けて照明工事・植栽・
化粧砂利敷きとなります。

もうひと頑張り。完成が楽しみです。

施工中
テーマ:本日の現場
2015/02/18 19:58
本日は天気も良く庭工事やコンクリート仕事が
順調に進みました。

和庭リフォームの現場。
石組が終わり小端積(こばつみ)作業中

どの様な形になるでしょう?
ヒントは自然界にあるもの=2対
完成をお楽しみに!
こちらの現場ではエクステリア工事中

デッキ・テラスが出来ますが、、
職人さん(N先輩)はいつもポーズ
をとってくれます(笑)。
土間工事

気温も高くひとまず安心。
擁壁工事

モダンな和庭も大工工事が終わり
すてきな濡れ縁・デッキが完成。
全体の雰囲気もぐっとしまり
3月には植栽で仕上げ予定です。

本日の現場でした。
順調に進みました。

和庭リフォームの現場。
石組が終わり小端積(こばつみ)作業中

どの様な形になるでしょう?
ヒントは自然界にあるもの=2対
完成をお楽しみに!
こちらの現場ではエクステリア工事中

デッキ・テラスが出来ますが、、
職人さん(N先輩)はいつもポーズ
をとってくれます(笑)。

土間工事

気温も高くひとまず安心。
擁壁工事

モダンな和庭も大工工事が終わり
すてきな濡れ縁・デッキが完成。
全体の雰囲気もぐっとしまり
3月には植栽で仕上げ予定です。

本日の現場でした。
雪桜
テーマ:本日の現場
2015/02/06 19:33
昨夜から雪が降り、今朝の飯田下伊那地方は
雪化粧となりました。
天竜峡の近く大願寺では桜に雪が積り
花が咲いた様に見えました。
時折雪が落ちると桜の花びらが舞っているようでした。


天竜峡も山水画の様に美しい景色となりました。

このような美しい景色に感化され
お庭リフォームの現場では石組作業がありました。

もともとある石を使い玄関アプローチと庭を造っていきます。
お施主様の石山(寄せてある)からどの石を使うか打合せして
作業に取りかかります。

玄関前の石張りアプローチと前庭のリフォームに
なります。お楽しみに!
雪化粧となりました。
天竜峡の近く大願寺では桜に雪が積り
花が咲いた様に見えました。
時折雪が落ちると桜の花びらが舞っているようでした。


天竜峡も山水画の様に美しい景色となりました。

このような美しい景色に感化され
お庭リフォームの現場では石組作業がありました。

もともとある石を使い玄関アプローチと庭を造っていきます。
お施主様の石山(寄せてある)からどの石を使うか打合せして
作業に取りかかります。

玄関前の石張りアプローチと前庭のリフォームに
なります。お楽しみに!

お庭工事中
テーマ:本日の現場
2015/01/17 21:21
午前中、雪が時折降りましたが午後は
天気も回復しました。
雪でお休みしていた現場も本日から
再開しています!

こちらのお庭工事では石塀とオリジナル
石柱の設置を行ないました。
本日届いた石材ですが、かなり順調に進んで
おります。
それには理由があります。
筑波ランドスケープで修業された
「スーザン」こと
鈴木さんからアドバイスをもらい作業しているからです。
設計プランから現場収まりまで大変お世話になております。

(左が鈴木君!右が渡部君!)
「ブログスマイルでお願いしまーす!」
とカメラを向けると笑顔で答えてくれました!!
つくばの皆さん、鈴木君は元気に活躍中です。
本日のお庭工事でした!
天気も回復しました。
雪でお休みしていた現場も本日から
再開しています!

こちらのお庭工事では石塀とオリジナル
石柱の設置を行ないました。
本日届いた石材ですが、かなり順調に進んで
おります。
それには理由があります。
筑波ランドスケープで修業された
「スーザン」こと
鈴木さんからアドバイスをもらい作業しているからです。
設計プランから現場収まりまで大変お世話になております。

(左が鈴木君!右が渡部君!)
「ブログスマイルでお願いしまーす!」
とカメラを向けると笑顔で答えてくれました!!
つくばの皆さん、鈴木君は元気に活躍中です。
本日のお庭工事でした!
お庭工事
テーマ:本日の現場
2014/12/12 17:44
明日は雪の予報ですが、年内にお引渡しする工事
に影響するか心配です。
雪といえばカーポート。
最近完成したカーポートです。(アーキディオプレミアムワイド)
玄関アプローチも含めての工事でした。
現在工事中の玄関アプローチの現場です。

小端石積み土留めとレンガの階段を施工中。
門柱も積んでおります。
レンガ積み始めは
「ドミノ並べ」のようでした(笑)

天然芝グラウンドも緑が濃くなってきました。
寒地型芝はこの時期緑が濃くなってきます。
肥料も寒いですが、与えると根が良く伸びます。
南アルプスが美しく映えますね。(土曜日撮影)

明日から年末まで天気の影響で現場が
心配ですが安全作業でいきます!!
に影響するか心配です。
雪といえばカーポート。
最近完成したカーポートです。(アーキディオプレミアムワイド)
玄関アプローチも含めての工事でした。

現在工事中の玄関アプローチの現場です。

小端石積み土留めとレンガの階段を施工中。
門柱も積んでおります。
レンガ積み始めは
「ドミノ並べ」のようでした(笑)

天然芝グラウンドも緑が濃くなってきました。
寒地型芝はこの時期緑が濃くなってきます。
肥料も寒いですが、与えると根が良く伸びます。
南アルプスが美しく映えますね。(土曜日撮影)

明日から年末まで天気の影響で現場が
心配ですが安全作業でいきます!!