オープンガーデン…1
テーマ:お出かけ
2011/06/18 18:38
オープンガーデンに行ってきました。
埼玉県で三軒のお庭にお伺いしました。
午後から雨になってしまいましたが
そのことも気にならないほどすてきなお庭ばかりでした。

ベルガモット 様
ハーブ中心のナチュラルガーデンです。
今日、最後に伺ったガーデンからご紹介します。

広いお庭と斜面を利用したガーデンです。

お庭の奥はバラが絡んだガゼボが…。

バラのシーズンは終わっていましたが
咲いている姿を想像するのもワクワクします。

ガゼボの下で飲むお茶は格別のものでしょう…。
今日は、オーデコロミントのハーブティーを頂きました。

緑が湧き出る泉のようです。

ガゼボの回りにはたくさんのハーブが植えられています。

さらに奥にはガーデンシェッドがあります。

少し違う角度から…。

ホワイトガーデン

ホタルブクロ

ギボウシ

手作りの花壇がとても自然です。
ベルガモット 様のナチュラルガーデン
つづき~ます。
国際バラとガーデニングショウ…2
テーマ:お出かけ
2011/05/17 22:46
前回、紹介しきれなかったお庭を…。

外国に行った気分…。
こんなお庭を見にいつか行ってみたいな。

ドアをモチーフにした作品がとても多かったです。
このドアを開けようとした人がいてびっくり…。
入っちゃダメです…。

大賞のガーデン

回り込むと…

犬が穴ほってるんですよ、かわいい。

物語を読んでいるようなガーデンです…。
正面のパーゴラに続きます。

庭へのゲートが
ガーデンという絵の額縁のようです。

蓼科高原バラクライングリッシュガーデン

かなり今までとは違った趣の作品でした。

これはまた別の作品です。
外壁窓の一つ一つに
かわいいミニチュアガーデンが見えるようになってます。


一つ一つの窓を覗いてみると小さなガーデンの世界が…。

ガーデン作品の一部に置かれたカート。
まだまだたくさんの作品がありましたがこのへんで。
ほんとに時間がなくゆっくり見て回れず残念です。
人も大勢でした。
バラや植物の販売ブースもたくさん…、
今回はささっと通り過ぎてあまり見ないように、
魅惑的なバラが多くて無関心を装うのに困りました。
小さな庭のバラ 今日のマサコ・エグランティーヌ
国際バラとガーデニングショウ…1
テーマ:お出かけ
2011/05/16 23:35
国際バラとガーデニングショウに行って来ました。
私に与えられた4時間という限られた時間の中で
全てを見て回るにはとても短く感じました。
最終日の参加ははじめてです。

たくさんのブースがあります。
庭のコンテスト、植物、用品、雑貨、小物、etc.…。

このドームの中におとぎ話の絵本から出てきたような
たくさんの庭があるなんて…。

外国のお城のような外壁に沿うバラが
ロマンティックです…。

もちろんこの中には入れませんが
この周りにはたくさんの人がいて
皆さん感嘆の声を上げています。

夢のお庭です。
真似したくても真似できません…。

とてもこれが西武ドームの中だとは思えないです。
時間がなくて説明も見ることが出来なかったのが残念です。


庭と建物がとてもカラフルな作品です。

こんな風ににびっしりと植栽できたらすてきですよね…。

とても自然にいろんな種類のバラが絡まる姿は
目を奪われて時間を忘れてしまいそうです…。

外壁や屋根や窓辺に垂れるバラに弱いんです…。
すてき…。

まだまだたくさんのお庭のブースがありました。
もう少しご紹介したいと思います、つづく…。
彩の国
テーマ:お出かけ
2011/05/04 23:47
スノーグース
玄関の上に広がって…
数輪、咲きました。


高く伸びてくると誘引がとてもむずかしく
ハシゴに上っても手が届きません。
道路に面しているので道路側に出ないように
誘引するのも大変です。

反対側から
無理やり地植えしたのですがやはり鉢とは違い
大きく育ってくれました。

禅
今日もまだ開きませんでした…。
一瞬、一瞬、
どのシーンもとてもきれいです…。
埼玉県こども動物自然公園に行ってきました。

カピバラの赤ちゃん


バラのアーチ
カピバラさん、はじめてみました。