◆目的なしのドライブも・・いい感じ~♪

テーマ:ちょっと いい所

                           熊本のエクステリア&ガーデン専門店 タップハウス

               YUMI です

 

 

            昨日は、夕方近くになってから...

                          目的もなしに...ドライブしました~(^^)。o○

 

          熊本の南の方へ車を走らせていると...

                               とても、きれいな...小さい川を発見♪

            

 

                 いい感じ~ +。・゜*

 

           花が輝くようにきれいに咲いています!

                こんな場所があったなんて...感動!

            

 


            川を眺めていたら...

                          なんと!鯉が泳いでいました~(*^^*)v大きい~!

            

 


       ここに住む人達は、この川をすごく大切にしているんですね~+。*゜+

            風情があって...ステキな所だなぁ~と思いました♪

            

            

 

            時間がゆっくり流れているように感じます...

 

       帰りの道で見つけた「日本一の麻生原のキンモクセイ」という

            案内板が、またまた...気になり...

            せっかくなので...見てから帰る事にしました~+。・゜*

 


            キンモクセイって、いい香りがしますよね~!

                         

 

                  大きい~~~~!

 


            正確には、「ウスギモクセイ」という木らしいです...

                        国の天然記念物に指定され...樹齢は、750年を超えてる!

          なんと鎌倉時代から、ここで育ってきた老木だって~∑(O_O;)

                                            鎌倉時代...う~ん.....

 

            すごい木に出会ってしまいました~♪

            樹高は、18m...

                         私に何か...パワーを下さいませ!!と拝んできました~!

         老木って...なんだか不思議な力がありそう ♪ ですよね!

             いい事がありますように!                                       


               今日もお疲れ様です~.。*。o○

 

          

 

 

                        

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2011/10/24 21:27
    ここまで大きいと御神木ですね。
    知らない所に出かけると、新しい発見があって
    楽しいですね、外構も、自分の知らないものを
    見つけるとドキッとする事があります。
    2011/10/26 16:33
    toledoさん
    ほんとに!神様みたいな・・木ですよね~
    ちょっと、出かけるつもりだったのに・・
    よくばりました~^^
    花の時期には、あたり一帯が香るそうですよ♪


トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/3681115/trackback/108098

プロフィール

株式会社 タップハウス

タップハウス

こんにちは!私達は熊本のエクステリア&ガーデンの専門店です。スタッフがエクステリアを通じて、あなたのライフスタイルを応援いたします。

所在地 : 熊本市東区東野2-22-5
TEL : 096-368-1115

ブログランキング

総合ランキング
8位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
5位 / 661人中 up
日記・ブログ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/05      >>
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31