手作り野菜をこの手で!
自然を感じながら野菜の声を聞きながら…
マイペースですが頑張って育てます。
小さな発見や感動を、伝えます!!
自然を感じながら野菜の声を聞きながら…
マイペースですが頑張って育てます。
小さな発見や感動を、伝えます!!
種まき スティックセニョリ~タ
テーマ:家庭菜園
2011/03/31 17:42
もう4月だというのに、なかなか寒気が抜けません。
でも、暖かくなることを信じて、今日種まきしましたよ。

こんなゴマ粒のようなのが、種

まだ外は寒いので、セルトレーからのスタートです。

しばらくは、部屋の暖かいところで

東北の春は一気に来るので、
菜園の準備もしなきゃ~
でも、暖かくなることを信じて、今日種まきしましたよ。


こんなゴマ粒のようなのが、種

まだ外は寒いので、セルトレーからのスタートです。


しばらくは、部屋の暖かいところで


東北の春は一気に来るので、
菜園の準備もしなきゃ~

コメント
-
2011/03/31 20:35今日の天気は 雪 みぞれ 雨
目まぐるしく変わる天気でした
春ですね
来週からは暖かくなるようです[Res]農業1年生2011/03/31 20:59こちらも雪は無かったですが、雨に降られることもありました。でも、日が射せば暖かさを感じることもできます。今日は休みになったので、植木鉢を洗って準備したり、植え込みを整理したりできました。
-
2011/03/31 22:35梅と桜が 同時に咲く春は未だ未だでしょうか
不順な気候に 花 野菜 小鳥 動物 生き物達
みんな 大変ですね
早く みんなにお日さんの匂い 花の匂いのする
暖かな春が 一日も早く来てほしいですね
無理しないで 頑張ってください[Res]農業1年生2011/03/31 22:39暖かな春、待ち遠しいです。いまはマイペースなんですが、暖かくなると待った無しの状態になるんですよ。何せ、みんな一斉に活動が始まるんですから…
-
2011/04/01 08:57セニョリータ開始ですねっ!^^
ジャガイモの種芋は今日買う予定だけど・・
ウフフっちいもキタアカリにしようぉ~かなぁ~^^[Res]農業1年生2011/04/01 11:43新年度は、かわいいセニョリ~タにしました。
今日キタアカリ買いに行ったら、「ウリキレ」!大袋さえもなくなっている。ショックだなぁ~
-
2011/04/02 09:00んだんだっ!
なかったぁ~ キタアカリっ!
なので・・・えぇ~となんだったけなっ
あはっ
何だか分からない種芋を買ってきましたぁ~^^
スナックエンドウはなんとか冬越しして
元気にしてましたっ
エンドウ豆だったかなっ
インゲンだったかなっ
忘れてしまったぁ~(汗)[Res]農業1年生2011/04/02 22:16キタアカリ、どうしても育てたかったので、ネットで2kgを注文しました。さてさて早く畑の準備をしなければ…
お豆さんは、さやができるまでのお楽しみですね。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/1nensei/trackback/88666
http://blog.niwablo.jp/1nensei/trackback/88666