手作り野菜をこの手で!
自然を感じながら野菜の声を聞きながら…
マイペースですが頑張って育てます。
小さな発見や感動を、伝えます!!
自然を感じながら野菜の声を聞きながら…
マイペースですが頑張って育てます。
小さな発見や感動を、伝えます!!
葉物さん新築完成
テーマ:家族で菜園
2014/11/02 23:26
午前中は、穏やかないい天気でした。

ふじさんの紅葉も、終りかけを感じ始めています。

寒さも本格的になる前に、葉物さんたちのハウスを新築しました。

ここの住人さんは

白菜さん

キャベツさんです。
今日まで暖かさが続いたので、葉っぱの真ん中では結球が始まってきました。葉っぱの真ん中が、玉のように丸ぁるくなってくる、現象です。

potagerのとなりの樹には、真っ赤なリンゴさん。

となりで作業しているだけでも、香りがただよってきます。
おいしそう~

ふじさんの紅葉も、終りかけを感じ始めています。

寒さも本格的になる前に、葉物さんたちのハウスを新築しました。

ここの住人さんは

白菜さん

キャベツさんです。
今日まで暖かさが続いたので、葉っぱの真ん中では結球が始まってきました。葉っぱの真ん中が、玉のように丸ぁるくなってくる、現象です。

potagerのとなりの樹には、真っ赤なリンゴさん。

となりで作業しているだけでも、香りがただよってきます。
おいしそう~

コメント
-
2014/11/08 13:10白菜やってみたいのですが、寒くならないので駄目ですね~
こちらでは(^。^;)
元気に育ってますね♪ 林檎の香りだけでなく、おこぼれも
頂きたいですね(笑)^^[Res]農業1年生2014/11/16 01:38白菜って、気温高いとだめなんですね。
でも、何か大きく育ったりして…
-
2014/11/12 11:57いつものりんごさん^^
新築の中の住人様はなんて、美しいのでしょう~
箱入り娘ですね^^
うちのはキャベツはもとより白菜も穴だらけ、大根の葉っぱもあなだらけ。まぁほぼ放置してたんで・・・
元凶はブロッコリーとカリフラワーからやって来たと見られる凄い虫さん。
美しく畑も作るって、凄いです![Res]農業1年生2014/11/17 18:11ホントは、いくつかムイムイにやられていますよ。たぶんナメナメ!
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/1nensei/trackback/185541
http://blog.niwablo.jp/1nensei/trackback/185541