手作り野菜をこの手で!
自然を感じながら野菜の声を聞きながら…
マイペースですが頑張って育てます。
小さな発見や感動を、伝えます!!
自然を感じながら野菜の声を聞きながら…
マイペースですが頑張って育てます。
小さな発見や感動を、伝えます!!
ジャガイモファミリーお目覚め
テーマ:家族で菜園
2014/05/15 00:26
potageに最初に植えたジャガイモさんたち、お目覚めです。

早起きさんは、メークインさん。

ひと株に2~3つの茎を出していました。

まだ小ぶりなのが、キタアカリさん。

それぞれ1~2に芽かきをしていきます。
今年は順調みたいです。7月の下旬ごろに収穫できるといいなぁ

早起きさんは、メークインさん。

ひと株に2~3つの茎を出していました。

まだ小ぶりなのが、キタアカリさん。

それぞれ1~2に芽かきをしていきます。
今年は順調みたいです。7月の下旬ごろに収穫できるといいなぁ
コメント
-
2014/05/15 08:00おはようございます
じゃが芋さんもお目覚め私も今朝は5時にお目覚めです
広い畑でのびのび育ってる感じです
芋さんの間に 何か植えられそう?
土が乾燥気味かしら 一雨ふると良いですね[Res]農業1年生2014/05/16 20:52畝の間は、成長していくたびに土を寄せながら育てるので、ゆったりとさせています。
-
2014/05/16 09:56沖縄はじゃがいもが出荷されてる時期のようですが、
これから種芋を埋めてみます、貰ったので(^。^;)[Res]農業1年生2014/05/16 20:53そうなんですね。季節がふた月以上遅れているみたい。さすが南の島ですね。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/1nensei/trackback/176120
http://blog.niwablo.jp/1nensei/trackback/176120