手作り野菜をこの手で!
自然を感じながら野菜の声を聞きながら…
マイペースですが頑張って育てます。
小さな発見や感動を、伝えます!!
自然を感じながら野菜の声を聞きながら…
マイペースですが頑張って育てます。
小さな発見や感動を、伝えます!!
りんご リンゴ …
テーマ:家族で菜園
2012/09/18 08:39
ぬける様な秋の空

だけど、暑いんだよなぁ~
春、私の菜園の近くで咲いていたリンゴの花

今では

やや色づいてきました。

私には暑さで感じられない秋も、植物たちはしっかりと気づいているんですね。

だけど、暑いんだよなぁ~
春、私の菜園の近くで咲いていたリンゴの花

今では

やや色づいてきました。

私には暑さで感じられない秋も、植物たちはしっかりと気づいているんですね。
コメント
-
2012/09/18 11:22リンゴは薔薇科ですね♥
真っ赤になったら、、、
こっそりかじっちゃう前に、見せてください!>▽<。。。[Res]農業1年生2012/09/18 23:12赤くなったら、風が吹かないかなぁ~
コロコロうちの菜園に、転がってこないかな
-
2012/09/18 11:50りんごりんご、大好きなリンゴだぁ~
入院中、リンゴの香りで甦ったことが今でも鮮明に思い出されます。
リンゴのあの香りいい香り~ 元気貰えます^^
楽しみだぁ。[Res]農業1年生2012/09/18 23:14リンゴへの思い入れ、大変なものがありそうですね。今ではおいしいリンゴ食べられますね。でも、このリンゴは大家さんの樹なので、おすそ分けあるといいな。
-
2012/09/18 19:05此の年に成るまで一度しかリンゴが実ってるの見たことありません・・・真っ赤になる頃にもぎって食べたいですね~[Res]農業1年生2012/09/18 23:15秋になると、大きな赤い実が目立つようになってきます。この大きな赤い実が収穫を終えると、いよいよ本格的な冬を迎えます。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/1nensei/trackback/135241
http://blog.niwablo.jp/1nensei/trackback/135241