手作り野菜をこの手で!
自然を感じながら野菜の声を聞きながら…
マイペースですが頑張って育てます。
小さな発見や感動を、伝えます!!
自然を感じながら野菜の声を聞きながら…
マイペースですが頑張って育てます。
小さな発見や感動を、伝えます!!
元気なアカリちゃん
テーマ:家族で菜園
2012/05/31 00:51
家族菜園での第一号、ジャガイモの「キタアカリ」さん

一度は芽が出たものの、およそひと月くらい土の中から元気に出そろいました。

今日は追肥と、土寄せをしましたよ。これから子芋ができてくるので、たくさん美味しく育つように土寄せします。ジャガイモさんは、日にあたってしまうと緑化して味が落ちてしまうそうです。食べられなくなってしまうので、土寄せのための土も、寄せやすいように石ころ拾いをしました。

ここまで石を拾うと作業は楽チンですね

元気にいっぱい収穫できましように


一度は芽が出たものの、およそひと月くらい土の中から元気に出そろいました。

今日は追肥と、土寄せをしましたよ。これから子芋ができてくるので、たくさん美味しく育つように土寄せします。ジャガイモさんは、日にあたってしまうと緑化して味が落ちてしまうそうです。食べられなくなってしまうので、土寄せのための土も、寄せやすいように石ころ拾いをしました。

ここまで石を拾うと作業は楽チンですね


元気にいっぱい収穫できましように

コメント
-
2012/05/31 09:30富士山(ミタイナヤマ?!)を背景に、ずらりとお行儀よく並んだ『キタアカリ』本業のようですね~~*
「畑をしていますから・・・」って言うお嬢さんは、きっと苦労の末の『収穫の喜び&新鮮な美味しさ』をよ~くご存で、楽しく過ごしてらっしゃるから言えることでしょうね♥~~/***[Res]農業1年生2012/05/31 20:33この富士山わモチーフとして、四季の変化をお知らせするとともに、ブログに綴っていきますね。
草取り頑張ってくれる子供たち、これから暑さとともに雑草との戦いです。
-
2012/06/01 10:05おぉ、アカリちゃん 育ってきましたね~。
広いから草取りは大変だと思いますが、沢山採れそうで楽しみですね。!(^^)![Res]農業1年生2012/06/02 15:36全部で34個だったかな?およそ20倍になるらしいので、3kgとして60kg!!
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/1nensei/trackback/126643
http://blog.niwablo.jp/1nensei/trackback/126643