手作り野菜をこの手で!
自然を感じながら野菜の声を聞きながら…
マイペースですが頑張って育てます。
小さな発見や感動を、伝えます!!
自然を感じながら野菜の声を聞きながら…
マイペースですが頑張って育てます。
小さな発見や感動を、伝えます!!
朝めし前
テーマ:家族で菜園
2012/08/17 09:28
菜園に出勤途中「に~の朗多」さんに会いました。おはようございます
さてさて、
オサボリしていた菜園、今朝から秋の準備に入りました。

「キャベツ」さんの新居工事中

最後の「トウコロモシ」さん収穫。次は大根チャンが入ります。

プッチ~ニさんも、まもなくゴールかなぁ

日が昇ると、暑さがジリジリ…

さてさて、
オサボリしていた菜園、今朝から秋の準備に入りました。

「キャベツ」さんの新居工事中


最後の「トウコロモシ」さん収穫。次は大根チャンが入ります。

プッチ~ニさんも、まもなくゴールかなぁ

日が昇ると、暑さがジリジリ…
変身!早変わり!!
テーマ:家庭菜園
2012/08/16 10:37
野菜の中では、大きくて優雅な印象

「オクラ」さん。
でも、明日には…

野菜に変身

「オクラ」さん。
でも、明日には…

野菜に変身

夏の宝石箱
テーマ:家庭菜園
2012/08/15 11:21
キラキラ…

宝石箱のように見えました
















毎日のおやつ

アイコさま

宝石箱のように見えました
















毎日のおやつ

アイコさま
キャベツさん 引っ越し
テーマ:家族で菜園
2012/08/14 10:52
7月末に種まきした「キャベツ」さん、引っ越しです。

9cmポットで、ムイムイ攻撃に気をつけながら育てます。

こちら東北は、あっという間に秋が来ますから…

9cmポットで、ムイムイ攻撃に気をつけながら育てます。

こちら東北は、あっという間に秋が来ますから…
いっぱい採れたよ
テーマ:家庭菜園
2012/08/13 19:46
夏の日差しが、しっかり野菜を育ててくれています。

明日は天候が荒れそうなので、いっぱい採りました。

ゴーヤーマン、やっと形のいいのが採れましたよ。

大汗かきながらの収穫
それでも、一番うれしい時ですね。

明日は天候が荒れそうなので、いっぱい採りました。

ゴーヤーマン、やっと形のいいのが採れましたよ。

大汗かきながらの収穫

それでも、一番うれしい時ですね。

ハートがいっぱい
テーマ:家庭菜園
2012/08/11 18:53
夏色の緑ですが…

キャベツさん、ハートがいっぱいですよ。

暑さを フッっと忘れてしまいました

キャベツさん、ハートがいっぱいですよ。


暑さを フッっと忘れてしまいました

実りの夏
テーマ:ブログ
2012/08/09 23:33
お休みの今日、夕飯はおうち野菜で

オクラさん、アイコさま、Sセニョ~ルさん
プッッチ~ニさんも料理したのですが、煮崩れてしまったので次回に…
注:鯖は違います

オクラさん、アイコさま、Sセニョ~ルさん
プッッチ~ニさんも料理したのですが、煮崩れてしまったので次回に…
注:鯖は違います
夏の味覚
テーマ:ブログ
2012/08/09 08:32
私の夏の楽しみ

「岩牡蠣」
日本海側では、夏に牡蠣が採れるんです。それも、握りこぶしほどの大きさですよ。
産直で大きな牡蠣をペロリッ
今日は何か涼しさを感じ始める日本海側でした。


「岩牡蠣」
日本海側では、夏に牡蠣が採れるんです。それも、握りこぶしほどの大きさですよ。
産直で大きな牡蠣をペロリッ
今日は何か涼しさを感じ始める日本海側でした。
夏に舞う
テーマ:ブログ
2012/08/06 00:21
山形の夏
花笠まつりが始まりました。

笠も一緒に舞っています

花笠まつりが始まりました。

笠も一緒に舞っています
キャベツさん お目覚め
テーマ:家族で菜園
2012/08/03 23:40
一昨日、種まきした「キャベツ」さん、

お目覚め

春先と違って、気温が高い方が芽出しが早いんですね。

今回も、お部屋の中で芽出しさせました。なんといっても、課題は徒長!
未だに達成していないのですが、今回は今までの経験を生かせるかな

わが家の常備菜である「キャベツ」さん、まず第一歩です。



お目覚め


春先と違って、気温が高い方が芽出しが早いんですね。

今回も、お部屋の中で芽出しさせました。なんといっても、課題は徒長!
未だに達成していないのですが、今回は今までの経験を生かせるかな


わが家の常備菜である「キャベツ」さん、まず第一歩です。
