花はフルマクロと虫はハーフとマクロズームです
テーマ:カメラ
2013/04/22 09:00
こちらのブログはデータの大きいものをアップロードすると、
容量と品質が、オートリサイズで、潰れるみたいですね。
実験君…しましたが、たぶんこのくらいの画像が丁度良いと思います。
対比率は解りませんでした。
昨日はフルマクロも(簡単に言うと、被写体まで約2cm)撮影してみました。









ここからは昆虫(ハーフマクロです)








こいつはヒラタクワガタ(マクロズーム)です。

図鑑には勝てませんが、自由研究の画像に活かせる
ように勉強してみます(笑)。ズームやマクロはコンデジ
(コンパクトデジカメ)の方がはるかに使い勝手が良いです。
お手持ちカメラの「チューリップマーク」モードでお試し下さい!
ピントが合わない殆どの原因はテブレですYO。三脚で対応してくださいね。
最後に「一言だけ」
ピントが甘くても・・・皆さんが撮影されている・・・
写真1枚には、撮影された方の「思い出」や「ストーリー」が刻まれます。
世界で1枚だけの写真です。どんなに撮影技術を駆使した、綺麗な
写真を並べ比べても、「あなたの撮影した画像には叶いません」。
そういう画像が大好きです。
シリーズで見て頂いた画像は、ただの「標本撮影」ですね。
ピントや色が綺麗という鑑賞画像と思って下さいね~♪。
マクロスペシャルは今回でおしまい!ご覧頂き・・・ありがとうございました。
今後も、貴重な生きものや、スーパーアングルを発見したら、随時ご紹介致します。
容量と品質が、オートリサイズで、潰れるみたいですね。
実験君…しましたが、たぶんこのくらいの画像が丁度良いと思います。
対比率は解りませんでした。
昨日はフルマクロも(簡単に言うと、被写体まで約2cm)撮影してみました。









ここからは昆虫(ハーフマクロです)








こいつはヒラタクワガタ(マクロズーム)です。

図鑑には勝てませんが、自由研究の画像に活かせる
ように勉強してみます(笑)。ズームやマクロはコンデジ
(コンパクトデジカメ)の方がはるかに使い勝手が良いです。
お手持ちカメラの「チューリップマーク」モードでお試し下さい!
ピントが合わない殆どの原因はテブレですYO。三脚で対応してくださいね。
最後に「一言だけ」
ピントが甘くても・・・皆さんが撮影されている・・・
写真1枚には、撮影された方の「思い出」や「ストーリー」が刻まれます。
世界で1枚だけの写真です。どんなに撮影技術を駆使した、綺麗な
写真を並べ比べても、「あなたの撮影した画像には叶いません」。
そういう画像が大好きです。
シリーズで見て頂いた画像は、ただの「標本撮影」ですね。
ピントや色が綺麗という鑑賞画像と思って下さいね~♪。
マクロスペシャルは今回でおしまい!ご覧頂き・・・ありがとうございました。
今後も、貴重な生きものや、スーパーアングルを発見したら、随時ご紹介致します。
ハーフマクロの世界
テーマ:カメラ
2013/04/20 20:53
前回は空撮ズームのご紹介でした。
今日は、真逆のハーフマクロの世界をご覧下さい。
朝から頑張ってみました。
画像説明は、マウスポインターを乗せてくださいね。



















本日はカメラのハンドリングで、ハーフマクロ撮影でした。
本格的な三脚にセットして、フルマクロをご紹介出来れば
良いですね。
今日は、真逆のハーフマクロの世界をご覧下さい。
朝から頑張ってみました。
画像説明は、マウスポインターを乗せてくださいね。



























本日はカメラのハンドリングで、ハーフマクロ撮影でした。
本格的な三脚にセットして、フルマクロをご紹介出来れば
良いですね。