赤ちゃんガール風・鉢人形
テーマ:ガーデン雑貨
2010/01/07 00:27


ちい家の鉢人形です

何度も割れて
o┤*´Д`*├o アァ・・・
接着を繰り返してます
頭の部分には 一度も・・・
植物を入れたことがなくて
ほったらかしていました
@(;・ェ・)@ノ 反省…

素晴らしいアイデア頂いたちいは
見よう見まねで 作ってみました


野ざらしのちい鉢人形が
年をまたいで・・・
赤ちゃんになって生まれ変わりました
(^ー^* ) ばぶぅ~
レースの部分は
以前ティッシュカバーをリメイクした
残りの部分です

バックスタイルです スリットを入れました

3種類のカットクロスをつなげて巻いただけの
簡単アレンジです

置き場所に気を配るちいです
体の接着部分がうまく隠れました
ネ兄( *'Д '*)
今年は 植物を入れてあげようと思います
ちいのブロ友様 YUMIさんのブログ

森ガール風・鉢人形を
見本にして赤ちゃんガールを作ってみました

ちい畑
テーマ:キッチンガーデニング
2010/01/05 23:50


ステキな出会いから ステキな畑を耕す・・・・

リトルファーマァーちいです ネ兄( *'Д '*)

太ったミミズがたくさん住んでいました
初心者ちいは じゃがいも栽培から
でもその前に 土作りです
ε=ε= (ノ ̄▽ ̄)ノとぅーっ
タイミングがバッチリです


畝作りは・・・・・
先輩ファーマァーさん達にお頼みする予定です
生ゴミを投入していてくれたお陰で・・・・
酸素が十分に充満していて
とってもフカフカしていました


腐葉土の置き場所を 貸してもらいたかった
だけだったけど・・・・・
あれよぉ~~~ あれよぉ~~~

っという間に じゃがいも作り話まで・・・・・ Σ(゚Д゚;エーッ!

いいのかなぁ~っと思いながら・・・・
しっかり耕して
しっかり腐葉土も移動しました
ちい家の ダンボール生ゴミ堆肥も
1ダンボール投入しました

っという事で・・・
畑を借してもらいました ゚.+:。(´∀`)゚.+:。ありがとう!
いつまで借りられるか分からないけど・・・
ソレまでの間 楽しみたいなぁ~


大根畑で 子供達と大根掘りをしたいです

仙台初売り
テーマ:宮城人
2010/01/04 23:07


仙台初売りは2日から始まりました
シッカリとパパさんに買ってもらいました
ネ兄( *'Д '*)


みみずのフン・・・・
なければないでイイもの
でも・・・・
あればあるで嬉しいもの
ハズレなし の福袋でした

一つ一つ 使い方を確認しながら(*´ー)フムフム
コレって 福袋・・・・????
コノ中で一番欲しかった商品は
園芸シャベルです
母の代から使っていた
おんぼろシャベルが
福袋をきっかけに生まれ変わりました

多肉植物の詰め合わせです


名前が分からない事に気づいたちいです

多肉の寄せ植えに
今年は挑戦してみたかったちいです
こんなにも早く 願いが叶いました

バレンタインビオラは 冬によく咲くお花です
ちい家のリースを持ち込んで・・・・

ちいのブロ友様katorinさんの

葉ボタンの寄せ植えに
挑戦してみたかったけど・・・・
葉ボタンはもうありませんでした
おそかったぁ~~~(´ー`) マイッタネ
チョイスしてもらって・・・・

(●´I`)イィ!!

しっかりと ミズゴケで押さえました

初庭仕事の今日は ガーデング日和で
楽しい時間でした

ちい三が日
テーマ:宮城人
2010/01/03 17:13


明けましておめでとうございます

新年を迎えたちい三が日は


おせちは ちい家の小さい重箱 3日間分です
小さくて良かったぁ~~~
お餅大好き一家には 1年に3日の贅沢餅でした ネ兄( *'Д '*)
年神様のお迎えよりも・・・・・
家族が楽しく美味しく食べる事を 優先にしてるちいです




めったに会えない お友達からの年賀状は
子供達の成長を唯一知る事の出来る 嬉しいお便りです

大きくなったなぁ~~~~
両目付き(四方八方を見守る)の
青(空・海)だるま(松川だるま) に願いを込めて・・・
来年の青だるまも予約済みです
吉一家だったけど・・・・良くも悪くもなぁ~いぃ~
七転び八起きで 今年1年も踏ん張るぞぉ~



2010年もまた色々なことに 挑戦していきたいと思います
今年もどうぞよろしくお願いします (o・д・o)

ちいのブロ友様 ブローロさんのブログ

謹賀新年☆で
青だるまを買った所の近くの神社を紹介していますよぉ~