☆2009☆
テーマ:★スタッフの日々
2009/01/08 10:05
あけましておめでとうございます
皆様、年末年始はどのように過ごしましたでしょうか?
家族でお出かけされたり、ゆっくりと過ごしたり。
海外旅行に行かれた、なんて方もいらっしゃるでしょうか?
私は割りと活動的に動き回っておりました
一番燃えたのはやっぱり初売りバーゲンです!!
そんな楽しい冬休みを過ごした私ですが、仕事始めの日から体調を崩しました
一時は39度の高熱にうなされ、昨日まで寝込んでおりました
不幸中の幸い、インフルエンザではありませんでした。
何とか回復いたしましたので、また今日からバリバリ頑張りたいと思います!
今日は天候にも恵まれ、外構日和です☆
W様!しっかりとコンクリート工事させていただきます!
2009年もよろしくお願いいたします
灰野
★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら

皆様、年末年始はどのように過ごしましたでしょうか?
家族でお出かけされたり、ゆっくりと過ごしたり。
海外旅行に行かれた、なんて方もいらっしゃるでしょうか?
私は割りと活動的に動き回っておりました

一番燃えたのはやっぱり初売りバーゲンです!!
そんな楽しい冬休みを過ごした私ですが、仕事始めの日から体調を崩しました

一時は39度の高熱にうなされ、昨日まで寝込んでおりました

不幸中の幸い、インフルエンザではありませんでした。
何とか回復いたしましたので、また今日からバリバリ頑張りたいと思います!
今日は天候にも恵まれ、外構日和です☆
W様!しっかりとコンクリート工事させていただきます!
2009年もよろしくお願いいたします

灰野
★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら
あっという間に・・・
テーマ:★スタッフの日々
2008/12/27 16:18
クリスマスも終わってしまいましたね
皆さんどんなふうに過ごされたのでしょうか。。。
私はクリスマスケーキを、インターネットでお取り寄せにチャレンジしてみました
初めは、冷凍の状態で届くということもあり、あまり期待していませんでした
(解凍すると生地がべちゃべちゃになってしまうような気がしたのです。。。)
ですが!!
今までお取り寄せにチャレンジすることを躊躇していたことを後悔するほど
サックサクでした~♪♪
こちらがそのケーキです

6種類のベリーがたくさんのっているベリータルトでーす
味はもちろん最高でした(^-^)
お取り寄せ、侮れませんね!!
さてクリスマスも終わり今年も残すところ、あと4日ですね!!
仕事納めなどで忙しい時期とは思いますが、お庭の植栽たちの準備も忘れてはいけません
長岡店では昨日クリスマスのイルミネーションを片付け、造園屋さんに来て頂いて植栽の冬囲いをして頂きました♪

これで冬を越す準備もバッチリです(^-^)
私も怪我なく、やり残したことなく、一つでも多くのことを吸収し、準備バッチリで
良いお正月を迎えられるように、あと4日頑張ります
西片
★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら

皆さんどんなふうに過ごされたのでしょうか。。。
私はクリスマスケーキを、インターネットでお取り寄せにチャレンジしてみました

初めは、冷凍の状態で届くということもあり、あまり期待していませんでした
(解凍すると生地がべちゃべちゃになってしまうような気がしたのです。。。)
ですが!!
今までお取り寄せにチャレンジすることを躊躇していたことを後悔するほど
サックサクでした~♪♪
こちらがそのケーキです


6種類のベリーがたくさんのっているベリータルトでーす

味はもちろん最高でした(^-^)
お取り寄せ、侮れませんね!!
さてクリスマスも終わり今年も残すところ、あと4日ですね!!
仕事納めなどで忙しい時期とは思いますが、お庭の植栽たちの準備も忘れてはいけません
長岡店では昨日クリスマスのイルミネーションを片付け、造園屋さんに来て頂いて植栽の冬囲いをして頂きました♪

これで冬を越す準備もバッチリです(^-^)
私も怪我なく、やり残したことなく、一つでも多くのことを吸収し、準備バッチリで
良いお正月を迎えられるように、あと4日頑張ります

西片
★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら
Merry X'mas!
テーマ:★スタッフの日々
2008/12/24 18:17
今日の上越市、昨日の荒れ模様が嘘のような晴天となりました。
今日はクリスマスイブ。皆様どのようなご予定ですか?
一家でだんらんパーティー?お仕事の追い込みでそれどころじゃない!って
お父さんもいらっしゃるかも知れませんね。
明日の朝の、我が子の喜ぶ顔が待ち遠しいお母さんも多いことでしょう。
私は…一年半ほど前に知り合った野良猫に、今夜も相手してもらう
可能性が高まっています。寂しくありません。
さて、
私は普段設計の仕事をメインとしているのですが、その中に
ラフスケッチで構想を練る時間帯があります。
コピーした敷地図面の中に鉛筆でザクザクと構想を走り書きしていく作業で、
大体のプラン内容がここで決まるとともに、私が最も神経を使うところでもあります。
利用する上で不便はないか、家の内外からの視線はどうか、排水対策はどうか等々・・・
様々な視点から問題がないかチェックし“そこでお客様が生活している様子”を
イメージしながらペンを走らせています。
もちろん美観・デザインは大切ですし、資材を無駄なく使うなど、価格を抑える事も重要。
デザイン・機能・価格を念頭に日々奮闘中です!
資料とラフスケッチで机が散乱なんてことも多々・・・

問題のチェックと同時に、いくつもの選択肢の中からのベストチョイスを行っていきます。
「それぞれに違う特徴をもっているものの、どの方法も問題はない」といったケースから
これが一番!というものを選び、形にしていきます。
どっちもいいなぁ~、どっちがいいかな~とよく悩みます。
そんな中、決め手となるのはやはり
“お客様の生活スタイル”
生活スタイルによってお庭の使い方も変わってくるので
「こういうスタイルならこれでいこう」
「それなら、将来こうなってもいいように、ここは少し空けておこう」
といった感じで詰めていきます。
なので、お客様の方で「こんなことに興味がある」や「将来こうしたい・こうなるかも」
などありましたらどんな些細なことでもスタッフに言ってみて下さい。
そのヒントをどんどん取り入れ、より良いご提案ができればと思っています。
そんなこんなで、お客様に私の渾身の一枚をお届すべく、
これからもラフスケッチにペンを走らせていきたいと思います!
川村
★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら
今日はクリスマスイブ。皆様どのようなご予定ですか?
一家でだんらんパーティー?お仕事の追い込みでそれどころじゃない!って
お父さんもいらっしゃるかも知れませんね。
明日の朝の、我が子の喜ぶ顔が待ち遠しいお母さんも多いことでしょう。
私は…一年半ほど前に知り合った野良猫に、今夜も相手してもらう
可能性が高まっています。寂しくありません。
さて、
私は普段設計の仕事をメインとしているのですが、その中に
ラフスケッチで構想を練る時間帯があります。
コピーした敷地図面の中に鉛筆でザクザクと構想を走り書きしていく作業で、
大体のプラン内容がここで決まるとともに、私が最も神経を使うところでもあります。
利用する上で不便はないか、家の内外からの視線はどうか、排水対策はどうか等々・・・
様々な視点から問題がないかチェックし“そこでお客様が生活している様子”を
イメージしながらペンを走らせています。
もちろん美観・デザインは大切ですし、資材を無駄なく使うなど、価格を抑える事も重要。
デザイン・機能・価格を念頭に日々奮闘中です!
資料とラフスケッチで机が散乱なんてことも多々・・・

問題のチェックと同時に、いくつもの選択肢の中からのベストチョイスを行っていきます。
「それぞれに違う特徴をもっているものの、どの方法も問題はない」といったケースから
これが一番!というものを選び、形にしていきます。
どっちもいいなぁ~、どっちがいいかな~とよく悩みます。
そんな中、決め手となるのはやはり
“お客様の生活スタイル”
生活スタイルによってお庭の使い方も変わってくるので
「こういうスタイルならこれでいこう」
「それなら、将来こうなってもいいように、ここは少し空けておこう」
といった感じで詰めていきます。
なので、お客様の方で「こんなことに興味がある」や「将来こうしたい・こうなるかも」
などありましたらどんな些細なことでもスタッフに言ってみて下さい。
そのヒントをどんどん取り入れ、より良いご提案ができればと思っています。
そんなこんなで、お客様に私の渾身の一枚をお届すべく、
これからもラフスケッチにペンを走らせていきたいと思います!
川村
★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら