レンガチップを敷いて完成♪
テーマ:★ご来店
2015/08/31 18:21

こんばんわ!長岡店水品です☆
工事途中でした見附市のH様邸の工事が
無事終了致しました♪

before

after

最後には黄色のレンガチップを敷き詰めて完成☆
以前より見栄えのある前庭になりました(*^_^*)



既存のデッキの前にコンクリートで舗装したテラスでが出来
見るだけではなく使う庭としても楽しめそうです♪


カーポート奥の部分にはコンクリートを増設して
大きな物置を設置しました☆
さっそく使って頂けているようで幸いです!
タイヤや除雪道具など、十分入るかと思います♪
***
H様、長い期間お付き合い頂きありがとうございました!
***
さて、
土日ご相談頂きました♪
長岡市 M様 ☆
ご来店ありがとうございました!
自転車を入れるための物置と、庭の部分は舗装して
菜園スペースを指定の広さで確保しますね☆
モダンな住宅に合わせたデザインを作ってみます♪
長岡市 N様 ☆
ご契約ありがとうございました!
素材の色も決まりあとは工事を待つのみですね♪
舗装や砂利、芝生で素敵なお庭ができるかと思います☆
9月中にもう一度除草剤をまいて頂けたら幸いです!
★庭匠館ホームページはこちら
★あいざわブログはこちら
家族でくつろげるデッキ2
テーマ:☆ただ今工事中
2015/08/30 17:06

こんにちは今井です。
あっつい夏も過ぎ去った感じもあり
ちょっとほっとするような残念なような・・・
とにかく過ごしやすくなってきましたね。
趣味に食欲に外に出る機会も増えていくことでしょう。
さて、ちょっと間が開きましたが
新潟市西区Y様邸
ウッドデッキが設置し終わりました。

こんな大きなデッキ・・・うらやましいです。
タカショーのフレームポーチも組みまして
日差しの強いときなんかでも日除けがありますので
外でくつろぐことができます。(^^♪

出り口の足元と日よけのフレームにライトも設置しましたので
夕方から夜でもデッキ上で涼んだりするとき危なくなくていいですね。
あとは植栽なのですが・・・
もう少し気温が下がってきたら作業させて頂きます。
Y様完成までもう少しですので楽しみにしてお待ちください。
++++++++++++++++++++++++++++
週末もたくさんのご来店ありがとうございました。
新潟市江南区W様
ご来店ありがとうございました。
自転車の収納や目隠しにするかいっそのことカーポートを設置するか
悩みますよね、これからの生活やご予算等を考え後悔のないよう
なお庭作りをすると良いかと思います。
新潟市東区S様
お庭のリフォームの御相談ありがとうございました。
ウッドデッキを中心とし今後のことも考えて
須邸なお庭になるようご提案させていただきますので
よろしくお願いいたします。
新潟市秋葉区N様
お庭の御相談ありがとうございました。
手入れしやすく使い勝手の良いお庭を
ご提案させていただきますのでよろしくお願いいたします。
燕市H様
ご来店ありがとうございました。
やはりカーポートは必要ですよね
お車の大きさや出し入れのしやすさなど考慮し
カーポートおおきさを決められるとよい思います
次回ご連絡の際お教えください。
新潟市北区K様
ウッドデッキの御相談ありがとうございました。
広いデッキは使い道もいろいろあり素敵ですよね
正確なお見積りができましたらご連絡いたしますので
少々お待ちください。
++++++++++++++++++++++++++++
少し涼しくなってくるとまたお庭が気なってくるころですね
冬前にお庭の工事、カーポート等お考えでしたらこの機会に
ぜひ、ご来店ください。(^O^)
★庭匠館ホームページはこちら
★あいざわブログはこちら
外構リフォーム!
テーマ:☆ただ今工事中
2015/08/24 10:29

こんにちは、大渕です^^
本日は外構のリフォーム物件をご紹介します♪
新潟市江南区H様邸です(´ω`*)
プランはこちら!
↓↓↓

既存の駐車場にアプローチをプラスして、雑草対策いたします♪
カーポートは採光タイプで窓からの光を変わらず保てます!
住宅周りは防草シート+玉砂利敷きでしっかりカバー^^
管理手間の少ないナチュラルモダン外構です。
*
まずはカーポート取り付け!

スマートな屋根はLIXILソルディーポートです^^
こんなに薄い屋根ですが、100㎝の耐雪対応!
住宅周りもさっそく防草シート+玉砂利でカバー!
裏までは雑草取りに行きたくないとお考えであれば、安価で撤去も容易な玉砂利敷きがおすすめですよ!

続いて既存のレンガチップも撤去し、アプローチ部分を掘削♪



既存のコンクリートも一部撤去し、新しく天然石貼り舗装をします!

アイビー+コニファーの一角も、コンクリート製枕木できちんと囲います(´ω`*)
ナチュラル感がさらにアップしましたね!

引き込みポール周りも、飾り壁代わりの木調アルミ角柱を立込んでアクセントにしています。

道路側から見ると素敵なアイキャッチになりますね。
アプローチをクランクさせることで奥行き感も出てとってもゆったりとしたエントランスになります。

*
完成はこちら!


舗装はコンクリート・天然石・コンクリート製枕木を混ぜ、花壇の枕木立込みなどともマッチさせています^^
天然石の色むらがシンプルながらも味わいを出してくれ、経年変化も味わいへと変化しますよ!
冬が来る前にきちんと駐車場、アプローチを確保して安心して過ごせるようにしたいですね(´▽`)ノ
H様、ありがとうございました!
★庭匠館ホームページはこちら
★あいざわブログはこちら