赤い実見つけた
テーマ:★スタッフの日々
2008/12/18 14:15
あと1週間でクリスマスです☆
街中いろんな所でステキなイルミネーションが見れてウキウキしています♪
最近気付いたのですが、上越店のマサキにたくさんの赤い実が実っていました!

緑の葉に赤い実でちょっとクリスマスっぽいです☆
赤い実がとても可愛かったので、クリスマスリースにくっつけてみました。

ステキなリースの完成です♪
(※このリースは元々出来上がっていたものを購入してきたので、私はマサキの実をつけただけです。(^_^;)
こんな風に、季節を楽しめる植栽っていいですよね★
灰野
★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら
街中いろんな所でステキなイルミネーションが見れてウキウキしています♪
最近気付いたのですが、上越店のマサキにたくさんの赤い実が実っていました!

緑の葉に赤い実でちょっとクリスマスっぽいです☆
赤い実がとても可愛かったので、クリスマスリースにくっつけてみました。

ステキなリースの完成です♪
(※このリースは元々出来上がっていたものを購入してきたので、私はマサキの実をつけただけです。(^_^;)
こんな風に、季節を楽しめる植栽っていいですよね★
灰野
★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら
前回に引き続き・・・
テーマ:★スタッフの日々
2008/12/16 14:56
今回も苔についてのお話です(^-^)
この間のお休みの日に、以前から気になっていた”あるもの”を探しに
新潟県小千谷市まで足を延ばしてみました♪
さて、これは何でしょう???


そうです!!巨大な苔玉くんたちです(^O^)/
可愛い~♪♪
どのくらいの大きさなのかがわかりずらくて申し訳ないのですが・・・
とにかく凄いインパクトです!!
こんなに大きな苔玉を見たのは初めてでしたし、以前から気になっていたものだったので
大興奮してしまい30分くらい写真を撮り続けていました(^_^;)
気になった方は是非探してみてください♪
(インターネットで検索すると、どのようにして作られたのか・・・などなど
いろいろ載っていますよ♪)
長岡店で養成中の苔くんも、あの苔玉くんのような立派な苔になるように
頑張って育てまーす☆
西片
★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら
この間のお休みの日に、以前から気になっていた”あるもの”を探しに
新潟県小千谷市まで足を延ばしてみました♪
さて、これは何でしょう???


そうです!!巨大な苔玉くんたちです(^O^)/
可愛い~♪♪
どのくらいの大きさなのかがわかりずらくて申し訳ないのですが・・・
とにかく凄いインパクトです!!
こんなに大きな苔玉を見たのは初めてでしたし、以前から気になっていたものだったので
大興奮してしまい30分くらい写真を撮り続けていました(^_^;)
気になった方は是非探してみてください♪
(インターネットで検索すると、どのようにして作られたのか・・・などなど
いろいろ載っていますよ♪)
長岡店で養成中の苔くんも、あの苔玉くんのような立派な苔になるように
頑張って育てまーす☆
西片
★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら
ティータイム
テーマ:★スタッフの日々
2008/12/08 18:29
本当に寒い季節になりました。
朝夕は道路が凍るようになりましたね・・・。
雪道運転の苦手な私にとっては、ビクビクしながらハンドルを握らなくてはならない季節です(>_<)
こんな寒い季節、温かいお茶に癒されてます☆
お茶好きな私は仕事中でも色々なお茶を飲んだりしているのですが、最近はちょっと変わったお茶を飲む事が多いです。

写真だとちょっと分かりにくいですがピンク色のお茶です☆
これはローズヒップのお茶で、味はちょっと甘酸っぱい感じです。
今上越店では、ちょこっとだけハーブを育てているのですが、いつかこのハーブをハーブティーにして飲みたいなと思っています。

なので、只今おいしいハーブティーの作り方を勉強中です。
いつか、ご来店してくださった方にもおいしいハーブティーがふるまえるようになれたらな~・・・なんて思っています。
灰野
★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら
朝夕は道路が凍るようになりましたね・・・。
雪道運転の苦手な私にとっては、ビクビクしながらハンドルを握らなくてはならない季節です(>_<)
こんな寒い季節、温かいお茶に癒されてます☆
お茶好きな私は仕事中でも色々なお茶を飲んだりしているのですが、最近はちょっと変わったお茶を飲む事が多いです。

写真だとちょっと分かりにくいですがピンク色のお茶です☆
これはローズヒップのお茶で、味はちょっと甘酸っぱい感じです。
今上越店では、ちょこっとだけハーブを育てているのですが、いつかこのハーブをハーブティーにして飲みたいなと思っています。

なので、只今おいしいハーブティーの作り方を勉強中です。
いつか、ご来店してくださった方にもおいしいハーブティーがふるまえるようになれたらな~・・・なんて思っています。
灰野
★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら