おもしろいパネル
テーマ:★商品紹介
2016/02/27 16:54

こんにちわ☆長岡店の小林です☆☆
雪が降り春の到来をすこし足踏みした一週間。
2月はいろいろと展示会とか研修会が多い時期でもあります。
今回も私のブログは研修会のお話です!
ハイブ長岡でタカショーの新商品研修会があったので参加してきました☆★☆
2年くらい前??から出てきた『エバーアートボード』ですが、なかなか提案するような事が少なかったのです。
が、今回は面白そうなデザインが新色として登場します。
レンガ調のエバーアートボード

大谷石やこげ茶の木目も

他にも天然石調や金属調のカラーもあります。
今度、飾り壁などで提案したり、古いブロックの上に貼るような提案ができたらいいなぁ☆と思います。
この他にも…
葉っぱ模様のパネルや

リゾートにありそうなパネル

も新しく出てきました。
カタログを見て商品を理解して春のご相談時に説明出来たらいいなぁ☆★☆
★庭匠館ホームページはこちら
★あいざわブログはこちら
2016.LIXIL駒ケ根研究所
テーマ:★商品紹介
2016/02/21 15:54

安藤です。
先週は、LIXIL主催の『駒ケ根中央研究所』にて行われた、
エリアミーティング及び新商品説明会に参加してきました。

毎年この会は、改めて自社の活動内容の確認を行うきっかけになっています。
常に変化する「空間・生活」を扱う業界の中で、
当店は何をどのように発信できるのだろうか?を踏まえての新商品案内♪
今年はファサード(お家の正面)に特化。



アクセントとなる『アレンジフレーム』はデザインの幅を広げそう!

『Gルーフ ポイントルーフタイプ』も面白い。


グッドデザイン賞受賞ライト『美彩』
スリムなポールと鏡面仕上げがいい感じ♪

あ、新商品ではないのですが
ガーデンルームの歴史(開発経緯から)の展示もあり、



初代から現行タイプまでの展示を見ると
生活・クオリティーの変化を感じられました。
そんな中で個人的に『グッ』と来た展示はコレ


こんな生活、欲しくなります!
今のペットはウーパールーパーなんですけどね(笑)
自分では気がつかなかったけど、言われて見て「必要だ」と思ったり、
「欲しくなる」ってありますよね?
そんな提案をお店でお待ちしております!
★庭匠館ホームページはこちら
★あいざわブログはこちら
目隠しフェンスに
テーマ:★商品紹介
2015/02/08 15:32

こんにちは、大渕です^^
先日新潟店へ新しいサンプルが届きました!
ジャン!

株式会社エクスタイル様の目隠しフェンス・アーバンフェンス用の板材です!
特徴としましては、
●原材料はポリスチレン樹脂
ポリスチレンと言われてもいまいちピンと来ない文系人・大渕ですが、スーパーなどでもよくある食品トレイと同じようです。なので、耐水性・耐候性にすぐれ、腐食しません。
新潟店では、現在カットサンプルを外に出して耐候性の実験をしています(´ω`*)

しばらく様子を見て・室内で保管しているサンプルと比べてみようと思います!
●木材と同様に切断・ビス止めが容易
板の芯まで色がついていますので、どこで切っても大丈夫です。板と同じようにインパクトドライバーなどでビス止めします。
●カラーが豊富
写真のようにビビットなカラーもあります!全12種類です^^
こちら、フェンスの柱はアルミなのですが、アルミの柱も板材と同じカラーで作ることが可能です。
あえて柱だけカラーを変えるなど、ちょっとしたアイディアで個性的なフェンスも作れます!
エクスタイルさんのHPではこんなお写真も…

柱は白、板材は青の目隠しフェンス♪ガーリーでおしゃれかなと思います(゜▽゜*)
そのほかの施工例はエクスタイルさんのHPへ
様々な目隠しフェンスがある中、比較的安価でおしゃれに作れるので、道路境界など長さのある場所に最適ですね♪
興味のある方は是非一度お手に取ってお確かめください^^
★庭匠館ホームページはこちら
★あいざわブログはこちら