あの妖怪が!!
テーマ:★ご来店
2015/01/12 17:52

こんばんわ!長岡店水品です☆
土曜日から今日まで3連休☆
みなさん有意義に過ごせましたか?
といっても3日通してけっこう雪降りましたね…^^;
家族でスキー!というのもいいですが、
つい最近湯沢の方で遭難者が出たという報道があったので
少しこわいですね…
事故にはくれぐれも気を付けましょう!
***
さて、
この3連休 住宅展示場ではイベントが開催されておりました♪
そして最終日の今日はなんと!
最近流行りのあの妖怪が!

ジバニャンが来てくれました~~!!
かわいい~~~~~~~~~!!
耳ちぎれてるぅーーーーーー!!
あいにくの天候だったので、室内のセンターハウスで開催。
それでも沢山の方が来場されました☆
クイズショーや記念撮影などがあったそうです♪

ジバニャンとツーショット☆
ゆめかちゃん(スタッフ小林のお子さん)もとっても嬉し……そう?
なんだか緊張してる感じです笑
この距離感がなんだかおもしろい^^
★庭匠館ホームページはこちら
★あいざわブログはこちら
イベント開催中!
テーマ:☆イベント情報
2015/01/10 17:13

こんにちは、大渕です^^
本日は非常に強い風の中、あられも舞う寒い一日でしたね(><)
そんな中、新潟市内では晴れ間も見え、日差しも少し当たっていました。
冬場は本当に天候がころころ変わりますね…!
お買いものやレジャーなど、外出の際は寒さ対策万全に、風邪などにはお気を付けください(´Д`;;)
さて、この週末、新潟店のあるUXハウジングステーションでは新春イベントが開催されております♪

豚汁やおしるこなどもふるまわれるようです^^
コンクリートの打設や植栽の植え付けに不向きな冬、お庭にはあまり目が向きませんが、冬場こそ外構やお庭の計画を立てるのに、とてもいい時期です。
というのも1月中旬のこの時期から計画すると、プラン完成の目安・約1か月後の2月の中旬から後半にはプランが定まり、天候・気温ともに外構工事に最適な来春の施工にピッタリだからです♪
雑草が伸び始める前にお庭をきれいにしたい!
夏にBBQやプールを出したい!
などなど、お考えの方は今から計画を立てることをおすすめします☆
福袋や商品券ゲットがてら、展示場にも是非お越しください!
★庭匠館ホームページはこちら
★あいざわブログはこちら
雪の降る季節
テーマ:★スタッフの日々
2015/01/09 17:00

遅くなりましたがあけましておめでとうございます☆長岡店の小林です☆☆
年末年始はみなさんはどのように過ごされたのでしょうかぁ??
私はのんびりと家で過ごしました。
年末は雨が降り子どもと雪遊びができなかったのですが、年明けはいっしょに雪遊びをしました☆
雪だるまを作ったり、ソリ遊びをしたり、少しは子どもも楽しんでくれたと思います!
しかし、私の楽しみは3日に行ったスキーです☆☆
昨年まで使っていた板はもうエッジ(スキーの滑走面の端にある金属部分)が割れてダメになったので、今年はこんなスキー板にしました☆


『ARMADAのALDENTE』です!
きっと、読めませんよね……
『アルマダのアルデンテ』という板なんです☆
フリースタイル用のスキー板で前と後ろが反り上がっています。なので、普通は前から滑りますが後ろ向きでも滑れます。(後ろ向きで滑ることを スイッチ とか フェイキー といいます)
おもな使用シーンとしては、ゲレンデ内のパークと言われる場所で滑ることがメインで、エアー台やレール(金属製の手摺のようなもの)、ボックス(ベンチのようなもの)があるところで遊びながら滑るときに使うスキー板です。
私の場合は、ほぼこのような場所でしか滑らないのでフリースタイル用のスキー板を約15年くらいずっと乗ってます。
他に持っているスキー板は4年くらい前にパウダー用に極太のスキー板を買ったぐらいかなぁ…。
3日は雪もそこそこ降ったのでパウダーを狙いにかぐらスキー場に行ったのですが強風の為、高速リフトが動かず…
友達オススメのポイントを滑ることができませんでした…
でも、初滑りにしてはパウダーも滑れたのでそこそこ満足☆☆
次回は14日、ガーラ湯沢に行く予定です☆☆
週間天気予報では晴れマークになっているので、今回のアルデンテを持って初パークを楽しんでこようかと思います☆
ガーラ湯沢のHPだと6m,8m,10mサイズのキッカーがあるみたいなので楽しみです☆☆
★庭匠館ホームページはこちら
★あいざわブログはこちら