南知多のポピー畑
南知多 「花ひろば」 にて
もう少しすると
鮮やかな赤やピンク系のポピー畑が満開になりますよ!
おいしい海鮮料理食べに行ったついでに、
潮干狩り行ったついでに
ちょっと寄り道もいいかもです♪
ヒメリンゴ

鉢植えですが、
まだつぼみですが、
その姿のかわいいことったら
開花も楽しみな一品でございます。
ジューンベリー

若い樹ながら花つきが良く
これが全部実になると思うと
よだれのひとつもこぼれそうです。
鳥にも少しはおすそ分けしてもいいけど・・・
ハナカイドウ

たくさん花をつけた「ハナカイドウ」
遠目にも存在感抜群です。
一つ一つの花は大きいけれど
奥ゆかしくうつむいて咲きますのよ。うふ
モッコウバラのつぼみ
パーゴラの南面から天井までつるが覆いきった
黄モッコウバラのつぼみ。
ここ数年、どんどん開花が早くなっていますが、
今年はもうつぼみがこんなにふくらんで
4月半ばには咲いてしまいそうです。
あふれる黄色い八重の小花のゴールデンシャワー
毎年とても楽しみです