お庭のリニューアル工事です!
サンテリア青木です
本日は岐阜市にて生コン打設工事です

今回はお庭のリニューアル、駐車スペースを増設し
アプローチも平板と豆砂利洗い出し仕上げで、カッコよくなります


門袖壁を設置しその裏面にはご家族の手形がしっかり押されてます
お庭スペースも小さなお子様がおみえなので、心配のいらない
人工芝です、かなり感じよくなってますのでお客様にも
喜んでいただいてます
年内完成の予定で進めてます
なんとか天気もってください、お願いします
伊吹おろしが寒いです!
サンテリア青木です![]()
本日は玄関横の風対策です
岐阜の西濃地方は伊吹山のお膝元です![]()
普段はすばらしい景色を見せてくれますが
この季節は寒~い伊吹おろしが吹きます
玄関のドアが開かないくらいの風です
今回は風対策にTOEXの+GのGスクリーンを設置しました![]()

強い風の日も安心で光も入ります
かなり違いますよ![]()
あとはこれからの季節に必需品の自転車置き場
お車といっしょに置けばスペースもとりませんし
出し入れも楽なのでお車の後ろに置かれる方が多いです![]()

今年もあと残すところ数日、年内工事のご予定の方
待っててください、お正月はきれいなお庭で過ごして
いただけるように、がんばります
生コン打設してます!
サンテリア青木です![]()
本日は快晴の天気で、駐車場の土間に
生コン打設してます

一輪車で運んでいるのは
サンテリアのエース大野君です
ベテランの腰つきがいいです!

駐車場の土間には必ず鉄筋が入ります
そしてその鉄筋もコンクリートの中心にこないと
強度が出ません
鉄筋のしたにある白いサイコロ(コンクリート)が入っているか
いないかで、大きな強度の違いがでます![]()
このひと手間をかけることで長く使える駐車場になります
サンテリアはひと手間を大切に仕事をしてます
本日の伊吹山です!

サンテリア青木です![]()
本日の伊吹山です![]()
標高は1377.3mです滋賀県米原市と岐阜県揖斐川町
にまたがっており、日本百山の一つです![]()
私どもの会社2階から毎日きれいな伊吹山が見えます
私は伊吹山が大好きで、ドライブウェィイなどもよく行きます
なかなか登山は機会がなく登っていませんが
雪化粧されると一段といいですよ![]()
昨日はTOEX自然浴deくらす登録店向けの
研修「顧客満足を高める店舗づくり」に当社スタッフ
と同行して勉強してきました![]()
やはり「いかにお客様に喜ばれる会社」であるべきか
をもう一度再確認してきました
お店ももっとお客様に喜ばれるようさっそく
改装を決意しました![]()
春のイベント3月13(日)14(土)までには
改装しますのでご期待下さい![]()
イベントも楽しい企画盛りだくさんで
只今 準備真っ最中です![]()


坪庭工事仕上げです!

サンテリア青木です![]()
安八郡神戸町にて、
仕上げ工事真っ最中です。
表札を取り付け
坪庭の仕上げです。
門袖の裏には家族の手形、
かなりいい感じの仕上がりに
お客様も大満足です。![]()
あとはお客様が
ご自分で芝生を張って
完成です。
私もとても楽しみです









