<前    1  |  2  

研修

テーマ:スタッフブログ

こんにちは 山下ですハート1

 

 

 すっかり肌寒くなりましたね汗(女の子)

昨日はお休みで 特に用事がなかったので、久しぶりに岩盤浴へ行ってきました~

悪いものがでてスッキリしたかな~♪

 

今日からまた頑張りますビックリマーク

 

 

10月22日のことビックリマークビックリマーク

 

栄へCADの講習会へ行かせていただきました。

 

 

前回は5月の終わりだったのでまだわからないことばかりで、基礎を教えていただきましたが、

今回はだいぶ書けるようになったので、

図面のデータとたくさんの質問、電卓やスケールなんかも持って準備万端、大荷物でいきました~電車ハート2

 

 

 

聞きたかったことを全て聞けて、

周りの人が質問していることも聞いて~裏技なんかも教えていただいて、すごく勉強になりました音符

 

 

お客様の見やすい図面 が書けるよう、頑張りますビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

お昼からは 長久手の方へ電車とバスで移動して~

三協アルミさんのショールームへと お邪魔しました音符

 

 

 

 

 

 

 

 

この日は 漁さんと小原さんが案内してくださいました ペコペコ

 

 

 

まずはライフデザインスタジオという、

三協アルミさんのショ-ルーム内にあるシアタールームで説明をしていただきました。

 

 

シアタールームでは3Dで インタビュー映像や施工写真、図面を見ることが出来ますアップ

 

 

 

映像が綺麗で立体的に見えるのでまるで その場所にいるような感覚になれますラブラブ(女の子)

また商品の使用感をリアルに体感できますよ~音符

 

 

 

 

 

このカーポートって下から見るとどうなっているんだろ~

この商品って自宅の外観にあうかな~

なんていう悩みを解決してくれますよウインク(女の子)

 

 

 

終わってからは ショールームを見学させていただきました。

 

 

 

 

 

こ~んな感じで商品がずらりとならんでいますビックリマーク 

 

 

 

 

 

 

 

笑顔が素敵な小原さんラブラブ(男の子)

 

 

 指差している先にあるものは 機能ポール プレムスですビックリマーク

 

 

なんと、宅配ボックスがついているんです~アップ

留守中でも荷物を受け取れて、なつ印も押してくれるという優れ物です音符

 

 

 

 

 

 

 LED照明器具コーナーアップ

 

 

 

 

 

 

 

ガーデンルーム M.フレージビックリマーク

 

 

 

 

 

外部日除けは手動と電動の2タイプから選択できるそうです音符

漁さんが手動で閉めてくださっていますビックリマーク

 

 

 

 

 人工木デッキ ひとと木 です。

 

 

5色全て展示してありましたよ~ラブラブ(女の子)

手前から パイン、スイートグレー、チャコールブラック、モカブラウン、ローズウッドですビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 機能ポール ステイム Aタイプ

お庭のアクセントにハート1赤色、かっこいいですぅ~アップ

 

 

 

 

 

 

 歩行者用手すり~ビックリマーク

実際ににぎった感じを確かめられるのがいいですねっ音符

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カーポートハート2

 

 

 

 

 

 

 

 

そして ショールームのあちこちにいるこの子たちハート1

気になっていましたラブラブ(女の子)

 

 

 

ピンク色の子がスマーレ(スマちゃん)

緑色の子がハピーナ(ハピちゃん)という名前で~音符

 

 

 

 

※下の写真参照

ガーデンテラス スマーレ(手前)と ガーデンルーム ハピーナ(奥)のキャラクターですビックリマーク

 

 

 

 

 

 

お家の主 スマチャン(犬)庭の主 ハピちゃん(カエル) 

ガーデンルームで出会うというストーリーがあるみたいですビックリマーク

 

 

なんだか きゅんハート2 としますねハート1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に一緒に写真を撮ってもらいましたハート2

 

 

 

 

 

 

 

 

漁さん、小原さん ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

気になる商品のある方 是非足を運んでみてくださいねアップ

ハピちゃんスマちゃんがお出迎えしてくれますよ音符

 

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

ナイトガーデンのご案内

テーマ:スタッフブログ

おはようございます。

ほそおですペンギン

 

10月上旬の平均気温が統計開始以来過去最高だった、

とのこと。本当に昼間は夏のような暑さでした。

今日は台風の影響もあり、曇りで風もあるので少し寒さも感じます

パニック(女の子)

日の入りもどんどん早くなり、着実に季節は変わってきていますね。

 

そして冬のガーデンといえば、澄んだ空に映えるイルミネーションですねひらめいた

各地でいろいろなイルミネーションイベントも開催されますサンタ1

屋外で寒いけど、いつまでも見とれちゃいますねラブラブ(女の子)

 

そこで・・・ひらめいた

ご自宅でもガーデンをライトアップして、

昼間とは違ったお庭を楽しんでみませんか?

 

 

サンテリアでは、昨年展示場を夜も楽しめる

『ナイトガーデン』

として、リニューアルいたしましたアップ

 

ココスヤシのライトアップでリゾートムード全開です。

 

駐車場奥のアプローチの足元をやさしく照らしてます。

 

植物たちも昼間とは違った雰囲気ですね。

 

シンボルツリーのイルミネーション。

まだ葉が茂ってますが冬になると葉が落ちて樹形が綺麗に浮かび上がります。

白い縦長のライトはタカショーさんのアイスドロップという商品です。

雫が流れ落ちるように光ります。

 

 

展示場内のライトは全てタカショーさんの12V(ローボルト)

シリーズの商品です。

LEDの普及により、工事も簡単に、電気代もお安く

ライトアップが楽しめるようになりましたラブラブ(女の子)

せっかくライトつけたのに電気代が気になって・・・

なんてつまらないですものねダウン

 

興味はあるけど、昼間の打合せじゃライトアップ見れないし、

実際どうなの???

という方に、サンテリアでは

11月23日(土)12月21日(土)18:00~20:00

『ナイトガーデン相談会』

を開催いたしますビックリマーク

 

前回ナイトガーデンの様子。

実際のライトアップされた商品を見ながらご説明などさせていただきます。

当日は展示場内のライティング図面と情報満載のライティングカタログを

ご来場者様に差し上げます。

 

11月23日(土)12月21日(土)18:00~20:00

『ナイトガーデン相談会』

興味のある方、ない方もぜひ一度ご来店くださいアップ

スタッフ一同お待ちしておりますペコペコ

 

 

 

 

 

駒ヶ根研修旅行♪♪

テーマ:スタッフブログ

 

こんにちはッッかえるハート1

 

Kawaseですかえるハート1

 

最近は朝と夕方は寒くて昼間は暑い・・・汗(女の子)汗

身体の温度調節が難しいですねぇ・・・かえる汗

展示場の植物たちもだんだんと秋らしくなってきましたハート1

もうすぐ紅葉シーズン♪ハート2

皆様はどこかへお出かけの予定はありますかかえるハート1クエッションマーク

 

お出かけと言えば・・・

先週の水曜日と木曜日にサンテリアの駒ヶ根研修旅行がありましたハート1

私は妊婦なので今年は行けませんでしたがっっ雨汗

 

ですが、レポートさせていただきまーすッッハート1

 

長野の駒ヶ根にはLIXILの事業所があり、TOEXの商品開発の中心の場所ですハート1

毎年サンテリアでは駒ヶ根の研修所に研修に行きますグッド

 

大きいアップ

新しい新商品カーポートの現物(ちょっと解体しちゃってる・・・)を見学したりアップ

シャッター・ゲートの基礎を見たりアップ

cocomaの白って意外に可愛いハート2アップ

会社にある色とは全く雰囲気が違って素敵ハート1

このゲートもなかなかお洒落で使えそうですハート1

これからプランに使っていきますアップ

こちらも新商品アップ

お洒落アップ

こちらも新商品のソルディーポートハート1

カーポート下が明るいのに耐積雪が150cmまでOKですハート1

今までの折板のカーポートの良い点とポリカーボネート屋根のカーポートの良い点が

合体したカーポートですハート1

これからの門扉は暗証番号を入力してからドアが開きますかえるハート1

カードをかざすだけのシステムもありますハート2

新商品の樹ら楽ステージですアップ

スロープも樹ら楽ステージの素材で出来ますハート1

職人さんの真剣な顔つきかえるハート1

しっかり勉強してきましたひらめいたアップ

プレミエスゲートですグッド音符

大きくてお洒落なゲートですひらめいた

たくさん勉強をしてきましたハート1

その日の夜はみんなで打ち上げお酒ハート2

楽しそう・・・ハート2

日頃の日焼けとお酒で皆さんの顔の色がいい具合ですハート1

2日目は駒ヶ根ロープウェイに乗って紅葉狩りでしたハート1

残念ながら霧がでていましたが、紅葉はとても綺麗でしたハート1

集合写真をパチリデジカメハート2

黄色い木と赤い木と緑の木がちょうど綺麗な時期でしたハート2

んんっっクエッションマーク

皆さん何を覗いているのですか耳クエッションマーク

実は光前寺の光苔を覗きこんでいましたかえるハート1

石垣の中の苔が光っているのですひらめいたハート1

光前寺は光苔と、日本昔話に出てきた霊犬早太郎で有名なお寺ですハート1

お昼ごはんは名物味噌カツ丼ですラブラブ(女の子)ハート1

これまたおいしいですよぉぉハート1

お腹減ってきたぁ・・・パニック(女の子)汗

その後は、かんてんぱぱの本店にてかんてんぱぱガーデンなどの見学ですひらめいた

写真はかんてんぱぱのいろんな味の試食が無料で出来るとの事でしたハート1

たっ食べたい・・・ラブラブ(女の子)ハート1

社長と専務の仲良しツーショットですハート1

いい表情ですかえるハート1

ちなみに今回写真を撮ってくれたのは《キノピー》こと、木下くんですかえるひらめいたハート2

 

皆様お疲れ様でしたハート1

研修で見たもの、得たものはこれからの工事やプランに取り入れていきたいと思いますハート1

これからもサンテリアをよろしくお願い致しますペコペコハート2

 

 

 

 

 

 

寄せ植え

テーマ:スタッフブログ

こんにちは 山下です晴れ

 

 

鼻水が、、、花粉症と認めたくないですが、そろそろ認めようかなぁ~汗(笑)

 

最近のこと~

 

川瀬さんと寄せ植えの植え替えをしました~音符

 

 

午前中に花夢館へ行くと、ガーデンシクラメンやパンジーなどの冬のお花がたくさんありましたよ~チョキ

 

 

 

 

 

ブラックパール、シクラメン、パンジー、アキランサス、バコパ、チョコレートコスモス、カレックス、キンギョソウ、モミジバゼラニューム、リンゴンベリー、モクビャッコウ、ヘデラ、カルーナ、ペルネチア

その他にもたくさ~んの植物が展示場に仲間入りをしましたビックリマーク

 

いくつかを紹介しま~すアップ

 

 

花チョコレートコスモス花

 

 

 

 

 

 

 

お花は名前のとおり チョコレート色で~ハート2

なんと チョコレートの香りがするんですハート2

確認してみましたが しましたよ~ビックリマーク

 

 

あま~いかおり

バニラのような~チョコレートのような~

 

ついでに!?かつらの葉っぱのにおいもかぎました~ハート2

こちらも あま~くて わたがしのようなにおいが~

デスクに置いておきたくなるような とってもいい香り~

 

長年栽培するほど多くの花を咲かせ、暑さにも丈夫なので人気のお花です晴れ

 

 

 

 

 

花リンゴンベリー花

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実は伝統的に肉料理の付け合せとして食されているみたいです。

またゼリー、オリーブ料理、菓子やジュースなどにも使われるそうですアップ

 

生では食べられないことはないけれど、、、しょっぱいみたいです

愛らしくて可愛いので見ているとハッピーアップ

 

 

花モミジバゼラニューム花

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モミジの様な葉っぱと、ゼラニュームに似たお花の組み合わせ

その名の通りですハート2

 

 

すごくかわいいですよね~

 

一足先にモミジを見れた気分~アップ

 

 

葉っぱを触るとあの独特のゼラニュームのにおいがしますよー

虫よけ効果があるので◎

 あ~紅葉が待ち遠しいですラブラブ(女の子)

 

花ブラックパール花

 

 

 

これは観賞用のトウガラシですビックリマーク

 

黒紫色の葉アップかっこいい~ハート1

 

 実は 紫→黒紫→赤へと変化します音符

お味はから~いみたいですよ

トウガラシですもんんねっアッカンベー(女の子)

 

 

そしてなんとっっっ  お花も紫色なんですよ~ハート2

 

紫好きにはたまらないですよね~ハート2

 

 

 

 

花カレックス花

 

 

 

 属名でもあるカレックスはギリシャ語のケイロ(切る)に由来し、手が切れる程エッジが鋭い葉をしているからだとか

 

 

私は 枯れているようなブロンズ色をしているので

 

 

枯れっくす と覚えましたビックリマーク汗(女の子)(笑)

 

 

 

 葉をメインに楽しむものですが

 

 春には小花を咲かせてくれますビックリマーク

 

 

 

日向でも日陰でも元気に育つ、丈夫なお花ですハート2

 

 

 

 

 

 

 

寄せ植えって楽しいですね~

 

これから成長していく姿を見るのも楽しみですアップ

 

 

 

 

秋・冬のお花、なにが好きですか~クエッションマークハート2

念願の・・・

テーマ:スタッフブログ

 

こんにちはくま

朝晩は少しずつ涼しくなってきましたねニコニコ(女の子)

我が家もようやく、Tシャツ・短パン&タオルケットの生活から長そでパジャマ&うす掛け布団の生活に変わりました。

 

つい先日、名古屋で開催していました「アートアクアリウム」 へ行ってきました電車

東京で開催しているのをテレビで見て、みてみたいなぁスマイル(女の子)と思っていたら・・・名古屋で開催する事を知って目 これは見に行かなビックリマークビックリマークと。

でも、なかなか日にちが取れず・・開期終了間際の9月末に行く事にハート2

平日でしたが、来ている人も多くてビックリでしたが、中に入るととてもキレイな金魚に見とれるばかりラブラブ(女の子)

写真も撮りまくりましたデジカメ たくさんの展示物があったんですがお気に入りの写真です音符

 下にひいてあるビー玉がライトに照らされてキレイですねぇ~アップ 

屏風の中の映像は色々変わるんですが、その中で金魚さんが自由に泳いで色んな表情が見れるんですラブラブ(女の子)

 

「花魁」 この中には1000匹の金魚ちゃんが泳いでいるらしいです。次から次へとライトの色が変わるので、どれもきれいでしたよグッド

他にもたくさんの種類の金魚が展示してあり、種類の多さにびっくりしたのと、私の好きな出目金ちゃんがいたのでこれまたテンションアップアップアップアップ

とっても癒された一日でしたウインク(女の子)

 

 

<前    1  |  2  

カレンダー

<<      2013/10      >>
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2

最近の記事一覧