黄砂
テーマ:ブログ
2010/03/21 18:39
昨日の朝から
どうも鼻が痛い
また急性副鼻腔炎症かなぁ
と思っていましたが
原因はどうも黄砂。

朝、事務所の裏でとった写真
空全体がどんより
フロントガラスにも細か~い砂で真っ黒。
あわててマスク装着しています
スタッフM
どうも鼻が痛い

また急性副鼻腔炎症かなぁ

原因はどうも黄砂。

朝、事務所の裏でとった写真

空全体がどんより

フロントガラスにも細か~い砂で真っ黒。
あわててマスク装着しています

スタッフM
親子遠足~うどん学校と金毘羅さん~後編
テーマ:ブログ
2010/03/21 18:21
中野うどん学校で昼食の後は自由行動。
子供たちは友達と
「金毘羅さんの本宮(785段)まで登る!」と言って別行動に。
あたしは最初からあきらめて、一番下のチビちゃんと二人で
ゆっくりと途中まで登ることに。
参道口にある「金陵の郷」にまずはふらり。
こちらは清酒「金陵」の醸造元「西野金陵」の酒蔵を利用した、お酒の資料館。

奥にはくすのきの大木があり吸い寄せられるように
入ってしまいました。

大木には何か不思議なパワーが感じられますよね。
その後もいろんなものに興味があり、なかなか前に進みませんが…(^◎^)


何とか100段までは上りました(*^^)v
そうこうしているうちに子供たちも「上がれんかったぁ~」と言いながら
降りてきたので集合時間までソフトクリーム食べながら
お土産物やさんでぶらぶら。
さすが男の子たちは上まで行った子もいたみたいです。
あたしも初めて来たのは確か小学校4年生の時。
本宮までは結構速いスピードで競争しながら登ったのを覚えています。
とにかく無事楽しい親子遠足となりましたが、
次回は家族でゆっくりと上まで登ってみたいなと思いました。
スタッフM
子供たちは友達と
「金毘羅さんの本宮(785段)まで登る!」と言って別行動に。
あたしは最初からあきらめて、一番下のチビちゃんと二人で
ゆっくりと途中まで登ることに。
参道口にある「金陵の郷」にまずはふらり。
こちらは清酒「金陵」の醸造元「西野金陵」の酒蔵を利用した、お酒の資料館。

奥にはくすのきの大木があり吸い寄せられるように
入ってしまいました。

大木には何か不思議なパワーが感じられますよね。
その後もいろんなものに興味があり、なかなか前に進みませんが…(^◎^)


何とか100段までは上りました(*^^)v
そうこうしているうちに子供たちも「上がれんかったぁ~」と言いながら
降りてきたので集合時間までソフトクリーム食べながら
お土産物やさんでぶらぶら。
さすが男の子たちは上まで行った子もいたみたいです。
あたしも初めて来たのは確か小学校4年生の時。
本宮までは結構速いスピードで競争しながら登ったのを覚えています。
とにかく無事楽しい親子遠足となりましたが、
次回は家族でゆっくりと上まで登ってみたいなと思いました。
スタッフM
親子遠足~うどん学校と金毘羅さん~前編
テーマ:ブログ
2010/03/20 11:41
先日のお休み。
子供の児童クラブの親子遠足に参加してきました。
行先は香川の金毘羅さん。
あたしはこれで3回目~
天気もよく久々の観光バスにテンションも
まずは中野うどん学校で手打ちうどん作りから。

テーブルについてエプロンを装着すると

さっそく一人ひとつづつブロックのような生地が配られ、
それを手で延ばした後、棒で3ミリの厚さまで延ばしていきます。


折りたたんで包丁で
切っていきます。
いったんこれは回収されて、
次は生地を作る工程に。

決まった分量の
小麦粉に塩と水だけ。
後は空気を入れるように
素早く混ぜていきます。

まとまったら袋に入れて
足で踏んでコシを出します。
折りたたんでまた踏んで。
この生地をねかせて先程の
ブロックの状態に
なるわけです。
工程に時間は掛かりますが、思ったより簡単に出来てびっくりですw(゚o゚*)w
この生地は各自のお土産となり、この後は先ほど自分たちが作った
うどんを食べに下のフロアーへ移動。

先ほどのうどんがぶっかけになり出てきました。
個人的には温かい釜揚げが食べたかったんだけど ( T-T)ノ
見た目は普通ですが、中にはきしめんかと思うほどぶっとい麺もあり
ワイワイ言いながら楽しく昼食タイムです。
後編へ続く…
スタッフM
子供の児童クラブの親子遠足に参加してきました。
行先は香川の金毘羅さん。
あたしはこれで3回目~
天気もよく久々の観光バスにテンションも

まずは中野うどん学校で手打ちうどん作りから。

テーブルについてエプロンを装着すると

さっそく一人ひとつづつブロックのような生地が配られ、
それを手で延ばした後、棒で3ミリの厚さまで延ばしていきます。


折りたたんで包丁で
切っていきます。
いったんこれは回収されて、
次は生地を作る工程に。

決まった分量の
小麦粉に塩と水だけ。
後は空気を入れるように
素早く混ぜていきます。

まとまったら袋に入れて
足で踏んでコシを出します。
折りたたんでまた踏んで。
この生地をねかせて先程の
ブロックの状態に
なるわけです。
工程に時間は掛かりますが、思ったより簡単に出来てびっくりですw(゚o゚*)w
この生地は各自のお土産となり、この後は先ほど自分たちが作った
うどんを食べに下のフロアーへ移動。

先ほどのうどんがぶっかけになり出てきました。
個人的には温かい釜揚げが食べたかったんだけど ( T-T)ノ
見た目は普通ですが、中にはきしめんかと思うほどぶっとい麺もあり
ワイワイ言いながら楽しく昼食タイムです。
後編へ続く…
スタッフM
只今、施工中。
テーマ:ブログ
2010/03/09 19:47
最近、天気がすっきりしませんね。
今日も雨で現場はストップです。
なかなか思うように現場は進みません…

こちらは現在、施工中の現場です。
今回のテーマは『シンプルモダン』

お風呂からの坪庭や中庭デッキなど出来上がりがとっても楽しみです。
スタッフM
蒸気でアイマスク
テーマ:ブログ
2010/03/09 14:03
先日、「松本人志の〇〇な話 一周年スペシャル」で
ケンドーコバヤシが「好きなもの」で紹介していた
蒸気でアイマスク
寝つくのに10秒かからない…というので
寝つきの悪い旦那様に!と
放送日翌日、早速近くのドラックストアーに。
それが、

その日の晩、旦那様はつけてみたのですが、
何分たっても『全然寝れん!』と言うので
私も付けてみました。
少しするとじわぁ~っと暖かくなり気持ちがいいなぁ ( ̄ρ ̄)
と思っていたら…
朝だった ( ̄ω ̄;)!!
どうも試しのつもりが本気で寝入ってしまったようです。
効果としましては10分位やんわりと暖かいとのこと。
以前旦那様がひどい頭痛を訴えたので症状をインターネットで
調べていくうちに眼精疲労の症状にぴったりあてはまったんですが、
その時の対処方はホットタオルで目を温めて
目の周りのつぼをやさしく指圧を繰り返すだったんです。
ちなみに私はもともと寝つきは抜群に良くて必要はないのですが
パソコンなどで一日疲れた目を休めるという意味でも
とても効果があるのではないでしょうか?
それと目の周りが何となくしっとりしたような気がします

スタッフM
ケンドーコバヤシが「好きなもの」で紹介していた
蒸気でアイマスク
寝つくのに10秒かからない…というので
寝つきの悪い旦那様に!と
放送日翌日、早速近くのドラックストアーに。
それが、

その日の晩、旦那様はつけてみたのですが、
何分たっても『全然寝れん!』と言うので
私も付けてみました。
少しするとじわぁ~っと暖かくなり気持ちがいいなぁ ( ̄ρ ̄)
と思っていたら…
朝だった ( ̄ω ̄;)!!
どうも試しのつもりが本気で寝入ってしまったようです。
効果としましては10分位やんわりと暖かいとのこと。
以前旦那様がひどい頭痛を訴えたので症状をインターネットで
調べていくうちに眼精疲労の症状にぴったりあてはまったんですが、
その時の対処方はホットタオルで目を温めて
目の周りのつぼをやさしく指圧を繰り返すだったんです。
ちなみに私はもともと寝つきは抜群に良くて必要はないのですが
パソコンなどで一日疲れた目を休めるという意味でも
とても効果があるのではないでしょうか?
それと目の周りが何となくしっとりしたような気がします


スタッフM
ショック :・。・゜゜・(≧◯≦)・゜゜・。・
テーマ:ブログ
2010/03/06 11:09
大嫌いだった豆を大好きにしてくれたメキシコ料理。
初めて友達に連れて行ってもらったのがきっかけで
完全にハマってしまったのが二十歳のころ…かなり昔だけど。
徳島で、美味しい店があると聞いてソンブレロスを知りました。

↑ ビーフブリトーとナチョスのセット
↑ このソース(サルサ・べルデ)がすごく美味しい。
その後ラッキーにも鳴門に移転してからちょくちょく食べに行っていたのですが
先日、店に行くと3月22日で閉店とのお知らせが ━━(゚ロ゚;)━━!!
この後は英会話教室になるとか。
本場のメキシコ料理がもう鳴門で味わえないかと思うと
かなりのショックです。
残り少ないですがお近くの方はぜひ一度ご賞味あれ!
Sombreros(ソンブレロス)
徳島県鳴門市撫養町黒崎字松島6-15
088-685-3383
スタッフM
初めて友達に連れて行ってもらったのがきっかけで
完全にハマってしまったのが二十歳のころ…かなり昔だけど。
徳島で、美味しい店があると聞いてソンブレロスを知りました。

↑ ビーフブリトーとナチョスのセット

↑ このソース(サルサ・べルデ)がすごく美味しい。
その後ラッキーにも鳴門に移転してからちょくちょく食べに行っていたのですが
先日、店に行くと3月22日で閉店とのお知らせが ━━(゚ロ゚;)━━!!
この後は英会話教室になるとか。
本場のメキシコ料理がもう鳴門で味わえないかと思うと
かなりのショックです。
残り少ないですがお近くの方はぜひ一度ご賞味あれ!
Sombreros(ソンブレロス)
徳島県鳴門市撫養町黒崎字松島6-15
088-685-3383
スタッフM
ジャービス 最新カタログ
テーマ:ブログ
2010/03/04 13:38

『 Garden & Exterior Display 2010 』
ジャービス最新カタログ 入荷しております。
新商品のラインナップよりアイアンの小物等も充実しております。
お庭のアクセントに、個性派揃いの品ぞろえ♪
いかがですか?
スタッフM
季節のお千菓子
テーマ:ブログ
2010/03/03 19:11
先日、お友達が倉敷に行った時にお土産に買ってきてくれた
季節のお千菓子。
綺麗な千代紙が貼ってある可愛い箱の中身は…

全体の色の組み合わせとか考えて一つづつ選んでくれたそう

季節を目で感じ、舌で感じ、体で感じ。
あぁ日本人に産まれてよかったぁ…

食べるのがもったいない~!!とか言いながら、
「パクッ」と一口で食べちゃうんですよね。
…そんなもんです。
とても上品な甘さで美味しかったです、ごちそうさま。
スタッフM
お雛様
テーマ:ブログ
2010/03/03 10:03
早くも3月に入りましたね。
今日はお雛様です。
うちも女の子がいるので、いちよう毎年お雛様は飾ります。
本当は7段の立派なお雛様があるんですが、
一番上の男雛と女雛だけを飾っています。
子供たちは興味深々で触りまくり
年々、刀や扇子のパーツが壊れ、
髪の毛が乱れやつれてきました Σ(T▽T;) !

また今年も一番下のちびが無茶苦茶するかと思うと
出すのが怖くて遅くなってしまいましたが。
それでも子供たちはとても喜んでくれます。
子供の健やかな成長を祈りつつ…。
スタッフM
今日はお雛様です。
うちも女の子がいるので、いちよう毎年お雛様は飾ります。
本当は7段の立派なお雛様があるんですが、
一番上の男雛と女雛だけを飾っています。
子供たちは興味深々で触りまくり
年々、刀や扇子のパーツが壊れ、
髪の毛が乱れやつれてきました Σ(T▽T;) !

また今年も一番下のちびが無茶苦茶するかと思うと
出すのが怖くて遅くなってしまいましたが。
それでも子供たちはとても喜んでくれます。
子供の健やかな成長を祈りつつ…。
スタッフM