このブログで説明内容は、日曜大工(DIY)で様々な構造物を作る参考になればと思い追加しています。一般的なブログの意味からは悦脱してるでしょうし、一般的な日曜大工で作る小さな家具やその他の物と違い、大きな工事が多いでしょう。

 「池の作り方」は、今年(H22)の2月ごろから製作開始し、5月には完成しました。
 「地下室の作り方」は約3年前(H18)の冬から製作開始し、H21年2月頃に完成しました。
 「DIYの小屋作り」は、H23年5月から工事をしはじめました。
 
 これからDIYで安く、庭に大きな構造物を作ってみようと思う皆様の参考になればと思い、公開していこうと思います。

 質問等は、コメントにアップしていただけたら、私の解釈の範疇ですが、回答したいと思います。

小屋の木工事(8)

テーマ:DIYの小屋作り

本日は、小屋の外壁下地作成です。
まずは、前日筋交4本に、筋交い用金物を取り付けて、筋交いの補強をします。
補強が終わったら、合板貼りをします。
合板は、これ自体でも筋交いの役割を担うため、コースレットの間隔は15センチ以内になるように固定します。たぶん、10センチ間隔に位になってます。ねじの長さ(9センチ)を目安に固定しましたから。
また、窓や扉を設置するところも、先にジグソー等を使い切り抜きました。

壁は、合板の大きさより高いため、まだ上の方は隙間が空いています。また、小屋裏の三角になる壁に至っては、間柱も入っていません。
今回は、貼り付けた壁も途中ですが、そこまでしか固定できませんでした。
次回残り二面の壁を作り、防水シートを下から貼っていきたいです。そうすれば、雨の進入を多少は防げるようになるからです。

本日購入した商品は、
構造用合板(特類)・・・・1180円×5枚
ジグソー用ブレード(直線用)・・・・・・・236円×1点
ジグソー用ブレード(曲線用)・・・・・・・260円×1点
コースレッド・・・・・・・・・・・・398円×3箱
2倍筋交い用金物・・・・・・・228円×16個
Zマークカスガイ・・・・・・・・・56円×4本(小屋束補強用)

今回購入分は11,462円で、今回までの合計186,122円となりました。

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/ryuusuiike001/trackback/98855