<<最初    <前    6  |  7  |  8  |  9  |  10    次>    最後>>

Cherry Blossom♪

テーマ:山下販促リーダーの『お客様に購買意欲を高めて頂くために!』

こんばんは!

あさって髪を切ります山下ですコーヒー

 

予想以上に雨が降り、戸惑いつつも心地よく感じます雨雨雨

今日植え込んだ植木たちには恵みの雨となってることでしょう

 

 

さてさてこちらは店の裏に転がってた一品

裏に置いておくにはもったいないので、陽の目の当たる所へ移しました

どこにあるか探してみてくださいねひらめいた

 

 

それでは本題へ走る

春は芽吹きの季節、そして今は芽吹き前の蕾の季節なんです

サンシュユ 

乙女桜

河津桜

 

春をまじかにして色々な植木たちが疼いております

 

 

少しフライングしてる早咲きの桜もおりますよ

十月桜

春と秋に咲く変わり者です

 

 

そう、もう言うてるまに桜前線がやってくるんです音符

今日は一足早く、「桜」をご紹介しようと思います花

 

大きいサイズもあるんですが、

今回は種類の豊富な苗サイズをご紹介しますね!

ちっちゃいですが根のしっかりとした苗ですよグッド

一株1200円

 

それでは、ザザッとバイク

 

楊貴妃~ヨウキヒ~  

八重桜  4月下旬

関山~カンザン~  

八重桜  ソメイヨシノの後

紅笠桜~ベニガサザクラ~

八重桜  4月下旬

緋寒桜~ヒカンザクラ~

一重釣鐘咲き  3月 

御衣黄桜~ギョイコウザクラ~

釣鐘咲き  ソメイヨシノの後

麒麟桜~キリンザクラ~

八重桜  4月下旬

おとめ桜~オトメザクラ~

一葉桜~イチヨウザクラ~

八重桜  4月中旬

御殿場桜~ゴテンバザクラ~

4月中旬

染井吉野~ソメイヨシノ~

4月上旬

河津桜~カワヅザクラ~   

2~3月

 

お気に入りはありましたかねぇ

ソメイヨシノ以外にもたくさんの種類があるんですね~目

粋なネーミングも多いね

今年は全ての種類の花を写真に納めたいものですデジカメ

 

 

では

バイホナー!パー

                      山下でした

 

 

 

 

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

今週は・・・

テーマ:山下販促リーダーの『お客様に購買意欲を高めて頂くために!』

こんばんは!

ムズムズしてます山下ですサッカーボール鼻がですよ

 

 

道を走ってますと、あちらこちらで梅が咲き始めてて、

もう春は目の前だというのを感じますねぇ花

樹たちの体内時計はもう起きてるんですね

 

 

 

今週は比較的気温が高くとシャツ一枚でもいけるほど走る

なんだかんだで現場が多かったですねー

 

こちらは富田林の現場クローバー

植栽と芝生で仕上げました↓

落葉樹がお好みのようだったので、

アオダモとナツハゼを入れてますクローバー

メンテナンスについてお客さんからのご質問が多く、

植物がお好きなんだなぁと印象を受けました

今後もお手伝いできることがあれば伺いたいですねー

 

 

ところ変わって堺市の現場クローバー

こちらのアカシデを移植するというものでした

クレーンが使えないのでユンボをフル活用します!

いつもなんですが、

ユンボが掘ってるのを見てると、自分の力がいかにショボイかを痛感しますね汗

 

そんな力持ちのユンボでもこの根は持ち上げることはできなかったので、

移動するのは時間かかりましたねー

それでも掘るスペシャリストのユンボのおかげで、

おっきな穴もすぐに掘ることができ、無事に移植は完了いたしました音符

 

 

なんだか今日は日記みたいな感じになって申し訳ないペコペコ

 

またなにかご紹介できればと思います

 

では!

               山下でした

 

 

 

旬の

テーマ:山下販促リーダーの『お客様に購買意欲を高めて頂くために!』

こんにちは!

最近足が太ってきた山下ですおにぎり

 

 

みなさん見ましたかねー、こないだのコレ↓

だいぶ久々に見れたので嬉しかったですねぇー音符

虹って不思議とテンションあがります

 

 

 

さぁ今!ぜひオススメしたいのがこちらの植物ビックリマーク

~ プリティキッスベリー ~  

ワイルドストロベリーを品種改良したものです

なので強健さ、生育旺盛さはもちろん、

味の方もお墨付きですビックリマークグッド

小粒ながら濃厚なイチゴの味を楽しめ、

朝一にこれを試食すると良いスタートがきれます(笑)

花付きが抜群に良く、長い間実を楽しむことができますよ

寒さにも強いので屋外で気にすることなく育てられるし、

どんどん株が成長して、育ててて楽しい植物ですねーチョキ

 

一個買ってかえろかなぁ??

 

では!

                  山下でした

 

 

 

 

ビフォーアフター

テーマ:山下販促リーダーの『お客様に購買意欲を高めて頂くために!』

こんばんは!

山下ですサッカーボール

 

~ロウバイ~

今年は入荷が無かったんですが、去年の分が咲きだしてました

色も香りも絶品で、毎年癒されます音符音符

 

今月を乗り越えたら春がグッと近づきますよー!

待ち遠しいですねー!花

 

そんなことを想いながら、昨日と今日、東大阪のお客様のところへ行ってきました

花壇がゴチャゴチャしてきたのでキレイにしたいとのご依頼でした

 

で、

現状がこんなかんじでした

11mもある長い花壇になってます

クリスマスローズがお好きな方で、どこかで見るたびに買ってしまいどんどん増えてしまうそうです

ミモザも大きくなりすぎて手入れが大変で困っておられました

 

こうゆう場合は総入れ替えです!

 

まずは植木、レンガ、鉢、等々不要なものを撤去して、

クリスマスローズはいったん避難させまして、

植木たちを引っこ抜きまして、

土も堀りあげまして、

かなりスッキリしましたねービックリマーク

 

あとは培養土たちを投入して、

気合で4袋運んでくれてました目

このときだけでしたけどね(笑)

 

 

結果、

メインツリーはドドナエアドウダンツツジ

この二本は成長が穏やかで大きくなりにくいので今後のメンテナンスを考慮してます

足元はお客様のクリスマスローズで大半を占めるかたちになりました

これまたお客様のニャンれんがを使わせてもらって、

 

 

ビフォー

アフター

 

無事に仕上がって一安心です

またメンテナンスさせて頂きますねービックリマーク音符

 

ではでは~

                  山下でした

 

 

 

 

新たな樹

テーマ:山下販促リーダーの『お客様に購買意欲を高めて頂くために!』

こんばんは!

山下です犬

 

最近はすっかり冬らしい寒さが続いてますねくもり今日は暑いくらいでしたけど

 

少し前、突然社長の代打で庭木市に行けることになり、

楽しみ半分ドキドキ半分で行ってきました音符

 

市場には欲しい庭木がたくさんあったんですが、

なるべく買わないようにと心にブレーキをかけてました

 

そんな中、ビルベリー、ノムラモミジ、など順調にゲットしていき、

前々から欲しかった植木も手に入れることができました音符

 

今日はその少しオススメの樹をご紹介しますクローバー

「ホルトノキ」  5000円

地味、、、でしょう

でもなかなか味わい深い樹なんですよぉ、こいつ

 

①常緑でありながら軽やかな印象

②常緑でありながら紅葉する 

③環境適応能力抜群      

④端正な樹形

⑤こんもり茂ってくれる      等々

 

ヤマモモよりも薄い葉っぱ

いつもどこかが赤くなってます

 

 

ただホルトノキの唯一の難点が、

デカクナル

ことなんです汗

 

まぁどんな樹でも大きくなることは大きくなるんですけどね

小スペースで植えない方がいいのは確かです

 

以前にもお話しましたが、常緑樹のレパートリーって少ないんですよね

 

シマトネリコに次ぐナイスな樹があればと常々思ってるんですが、なかなか無いものです

 

ホルトノキがシマトネリコの代わりになるとは思わないですが、

なんとか難点を克服して活躍させたいものです!

 

今後に期待、ホルトノキクローバー

 

ではまた!

                山下でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<<最初    <前    6  |  7  |  8  |  9  |  10    次>    最後>>

プロフィール

オカモトガーデンメンバー

大阪府柏原市で園芸店・グリーンリース・ガーデニング・エクステリアを運営しているオカモトガーデンです。
そのメンバー全員でブログを更新していきます。
普段では見ることが出来ないメンバーの素顔や現場状況、ショップ等のキャンペーン情報などを
発信していきたいと思います。

HPバナーs

オカモトガーデンホームページ

ブログランキング

総合ランキング
7位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
4位 / 661人中 up
日記・ブログ

このブログの読者

カレンダー

<<      2025/04      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

フリースペース

◆コンテスト受賞歴


◆Works Gallery


◆before after


◆お買い得・おすすめ商品



最近の記事一覧

アーカイブ