<<最初    <前    28  |  29  |  30  |  31  |  32    次>    最後>>

もうすぐ春ですね!

テーマ:店長宮崎の『薔薇のかほりに誘われて2』

こんばんは

宮崎です月

本日オカモトガーデンの山の方から

ホーホケキョ音符 

って、ウグイスの鳴き声がきこえました(^-^)  

 

今日はかなり寒いですけど

春は間近まで近づいてるんですねぇ( ´▽`)

なんかウキウキしてきますビックリマーク

 

なのに汗

この前

スタッフのひとりが

こんな曲のサビを歌い始めてから

 

僕の頭の中で流れる音楽は

「春なのに~お別れですかぁ~

春なのに~涙がこぼれます・・・音符

が流れつづけているんです(^^;

 

僕めっちゃ元気なのに

困ったもんですよ・・・ほんとチョキ 

でもいい歌でしたよねぇo(^▽^)o

って・・・僕だけでしょうか(^^;?

 

この曲

知ってる人

手をあげてアップ 

 

あっビックリマークルシファーさんとラマリエさんの手がまっさきに

おおっ・・・スタッフの川上さんと××さんまで

( ̄▽ ̄)フフフ

 

余談はこのへんにしておいて・・・

 

 

バラの方も先週の暖かさで

芽吹き始めましたよ(^O^)

きっと皆さんのところは、ココより暖かいので

葉も出始めているんじゃないでしょうか

ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 

そうなったら

そろそろ春のバラのお世話開始の合図です!

今このタイミングで肥料をまいてくださいね(^∇^)

肥料はコレがオススメ

バイオゴールドセレクション薔薇

 

この肥料よく効くんですよぉビックリマーク

僕のオススメです(^O^)

 

バラは休眠から覚めて、みんなお腹空かせているから

しっかり食べさせてあげてくださいねひらめいた

でも あげすぎは禁物なので

使用料目安をよく読んでください(^-^)

 

今週のお世話はまずこのくらいです。

これなら皆さんすぐできますよね(^∇^)

 

この肥料はオカモトガーデンで販売していますので

ぜひお越しくださいねぇo(^▽^)o

お待ちしてま~す。

 

 

そうそう!

この前バラやブルーベリーを植えさせていただいた

羽曳野のUさ~ん

どうもありがとうございましたペコペコ

初めてのバラ「みさき」ちゃんの花が待ち遠しいですね

またわからない事があったら何でも聞いてくださいね)^o^(

末永くよろしくお願いします。

 

 

 

それから・・・全然違う話しますけどぉ

これなんだと思います?

 

はい!西の京のアイスバーグ婦人(^O^)わっかるっかなぁ~?

 

ヒントビックリマーク

 

もうわかったでしょ(^∇^)

あれです

あれ音符

 

 

先日バラのメンテナンスに行かせていただいたNさんに

コーヒーと一緒にいただきました。

 

そうなんです目

お砂糖なんですよ(o^-^)

めちゃ可愛いでしょ

 

でも可愛いからこそ

コーヒーの中に入れるのが忍びない汗

けど・・・入れなきゃ苦い(>_<)

 

なので ポチャン汗(男の子)と入れちゃいました・・・

 

そしたらねぇ汗

浮いてこないで

プクプク泡. 。o○ .。o○ が出てきて 

まるで溺れてるみたいに・・・(^^;

 

で、じっと見てるのもなんなので・・・

スプーンでグルグル思いっきり混ぜちゃいましたビックリマーク

 ヽ(;▽;)ノ

 

もう溶けて消えたやろなあ

さあ飲もうっと思った瞬間汗汗汗

 

プカ~って

トサカだけ浮いてきたんです汗ハハハ( ̄▽ ̄)

 

いやぁ~なんともリアルなお砂糖でしたよ。。。

 

まあでも そんな事を思いながらも・・・

 

グビグビ飲んじゃいましたけどね( ̄ー ̄)ハート2

 

とっても美味しかったです。

Nさん ありがとうございました(^∇^)

 

ではでは 今日はこのへんで失礼しま~す。

寒暖差が激しいので

皆さん風邪など引きませんように(>_<)

 

宮崎でした星

 

 

 

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

バラの剪定・誘引の旅③

テーマ:店長宮崎の『薔薇のかほりに誘われて2』

こんばんニャン(#^.^#)

宮崎です月

迷い猫の「クゥ~ちゃん」)^o^(

かわいいんですよぉアップ

 

いよいよ2月も最終週となりました。

先週も

いろんなお宅で

バラの剪定・誘引してましたよぉ(^_^)v

 

 

もう誘引するにはリミットギリギリの時期ビックリマーク

奈良は大丈夫でしたけど

大阪の方は暖かいのか・・・芽が少し吹き出始めていたので

誘引中かなり神経使いましたねぇ汗汗汗

新芽がポロポロ落ちそうで(>_<)ヒヤヒヤもんでした。

 

ここは、道路に面している駐車場に

「スパニッシュビューティ」を剪定・誘引

毎年通りがかりの方が楽しみにしている場所らしいんです。

しっかり間隔を開けて、一枝一枝に太陽がしっかり当たるように

誘引したので、今年の春も楽しみですねぇ(^_^)/

Aさん・・・元気になったら、またご来店お待ちしてますねビックリマーク

 

次は

ここも道路に面しているレンガの塀にツルバラが伸び放題(+o+)

ここは凄かったです・・・写真以上に枝と枝が絡み合って

ぐちゃぐちゃの状態・・・

通行する方にあたりそうなので、

今ある枝を最大限生かしながら、コンパクトに誘引できないか?

っというご依頼ビックリマーク

しかも誘引で枝を止める場所は2カ所しかなかったので

今年一番に大変でしたね(^_^;)

でも、2点止めだけでできる「懸崖仕立て」をしてみました(^_^)v

そうすると

ほらっ音符めっちゃスッキリしたでしょ

でも・・・バッサリ切った訳ではなく

ご依頼通り、枝を最大限生かして編みこんでみました。

奥のポールの1点で、ほとんどの枝が、がっしりとまっているんですビックリマーク

これはほんまに久々大変でしたが汗

とってもうまくいって僕もホッとしました!(^^)!

これも春どこまでコンパクトに咲いてくれるか楽しみですねアップ

ウイッチフォードコレクションをされている大阪のOさん

その鉢の新作が入荷しましたので

またご紹介させてもらいますね!

 

さて・・・お次

奈良のOさん宅の「ナエマ」

これで植えて3年目。やっと壁面全面に覆うことができました)^o^(

今年は太い枝しか残していないので

めっちゃ咲くと思いますよひらめいた

あと・・・お守りありがとうございましたペコペコ大事にしますね

これからも健康に気を付けて頑張りま~す(^_^)v

 

お次は

木津のTさん!(^^)!

これは名前はわかりませんが・・・深紅のバラが咲くという事で

ここも楽しみです。

 

最後は、UNeさん宅

昨年とっても綺麗だった「マダムアルフレッドキャリエール」

昨年は窓の下部分だけしか枝がなかったのが

今年は窓の上の方まで伸びたので

しっかり誘引させていただきましたビックリマーク

この春はいよいよ窓を白バラが覆う感じになりますよ)^o^(

お楽しみにアップ

 

という訳で

剪定・誘引の旅は無事終了を迎えようとしています(^_^)v

ご依頼を頂いた皆様

どうもありがとうございましたペコペコ

咲いたらまた教えてくださいねぇ音符

 

来週は3月 

もうすぐ芽吹きの頃ですね。

冬の作業は終わり

春の作業に突入ですアップ

 

みなさん 一緒に頑張っていきましょうねぇ(^_^)v

 

ではでは 今日はこのへんで

宮崎でした星

バラの剪定・誘引の旅②

テーマ:店長宮崎の『薔薇のかほりに誘われて2』

こんばんワンビックリマーク

宮崎です。

 

今週も可愛いワンちゃんからSTART(#^.^#)

「くるみちゃん」って言います。

ちなみに

くるみちゃんは3兄弟)^o^(

3兄弟集まると

めっちゃ可愛いんですけど・・・ 

みんな似すぎてわかりません( ̄□ ̄;)

くるみちゃんはどこ~

 

さてさて そんなお客様のお家に朝から

スタコラサッサアップ

いったいここはどこ?

南国?

まるで外国にトリップしたような・・・

な~んとビックリマーク吹き抜けに5メートル級のヤシが(^_^;)

いやぁ圧巻ですよ。

ちょっとお茶お茶でもしてノンビリしたくなるような空間

(○´-`○) いいなあ

 

 

って・・・そんなくつろいでいる場合ではありません(>_<)

さあ今日も仕事仕事(^_^;)

 

さて このお家

「ピエール・ドゥ・ロンサール」がたくさんあるんです。

 

春は毎年とっても綺麗(´∀`)

成長が良いのはありがたいんですけど・・・

冬には枝が暴れ放題(-_-)

ほ~ら 凄いでしょ(^_^;)ははは

今日は、その暴れ馬「ピエール」くんに勝負サングラス

 

もう6年くらいになりますかねぇ・・・

まだまだ勢いはあるんですけど

ここ2年くらい

サイドシュートが上の方からしかでにくくなってきて

下の方に若い枝がなくなってきているんです。

これをあまり切らずに放置しておくと

何年か後には、下から真ん中までは咲かない

「ダメピエール」になっちゃうんですよねぇ・・・

 

どうしよっかなぁ・・・3分考えて枝振りを見ていきます目

フムフム・・・フムフムひらめいたピカ~ン

決定しました音符

 

本日は「ダメピエール」くんにならないための

大手術を実施しま~す(^^)/

 

まずは

太さ2~3センチの幹をバッサバッサ切っていきます。

バサリ・・・

ハサミジョキジョキ

ジョキジョキハサミ

バサッバサバサバサッ・・・

 

いやぁ~だいぶスッキリしましたねぇ(^.^)フフフフフ

 

 

ねっ)^o^(

日当たりと風すきも最高の状態になるように

良い枝のみ残して

切り詰めましたよビックリマーク

 

後は・・・誘引していくだけ

まいて・・・・まいて・・・まいて・・・よいしょ~音符

ふ~  完成!(^^)!

 

ほ~ら この通りウインク(男の子)大手術終了

いい感じになったでしょ。

スッキリスマートになっちゃいましたね。

 

剪定をしっかり冬の間にしておくと

枝の数が減った分

根にたっぷり栄養が貯められて

春にはお花がいっぱい咲いて

その後は、たくさんの太いシュートが出てきます音符

 

もう良い事づくめハート2

 

みなさ~ん

剪定は勇気を持ってしっかり行いましたかぁ?

まだの方は

今がラストチャンス)^o^(

もう一度自分のバラを見てチェックしてみてくださいねビックリマーク

 

さあ バラの剪定・誘引の旅も

そろそろ終盤に近付いてきましたぁ!(^^)!

今週は奈良方面に旅立ちま~す。

よろしくお願いします!

 

バラのお話は今日はこのへんで置いておいて

 

 

お店のお話しをビックリマーク

今日も寒かったですけど

たくさんのお客様にご来店していただきました。

本当にありがとうございますペコペコ

 

今日はこの前みたいに雪が降らなくて良かったです・・・

 

 

 

今日はそこそこのお天気に恵まれて

春のお花をたくさん購入される方が多かったですね!

 

ルピナスが特に売れました(≧∀≦)

この花を見ると

春やなあアップ

って感じがしますよね。

 

あっ・・この写真はこの前バラの剪定に行ったときに花壇に植えたものです。

早春って感じでしょ(´∀`)

 

お客様の中で

いつもお子さんと一緒なんですが、今日はおひとりでゆっくり見に来られた

Yさん(^.^)

たまにはゆっくりできましたかぁ?

お迷いの中「ヒナ草」が見つかって良かったですねビックリマーク

「防寒対策」の話 とっても感動しました。

お花をとっても可愛がってくださって

うれしい限りですよ(#^.^#)

とっても楽しいひとときでした。

ご来店ありがとうございました。

早く春になって欲しいもんですねぇアップ

 

それでは みなさま

明日からまた頑張っていきましょうねぇ音符

 

では このへんで

宮崎でした星

 

 

 

 

バラ講習会のお知らせ

テーマ:店長宮崎の『薔薇のかほりに誘われて2』

こんばんは月

宮崎です(#^.^#)にゃ~

 

 

西の京のアイスバーグ婦人(#^.^#)

元気になりましたよ!うれしかったですよぉ。

ありがとうございました。

 

ルシファーさんも・・・おおきにありがとうございました)^o^(

コメント今日返しました!見といてくださいねぇ

 

さてさて話は変わりまして・・・

 

前回講習会に来ていただいた方に

3月5日(火)・9日(土)に次回の講習会をします。

と告知しときながら

 

正式には

1週間遅れの 

バラの講習会

3月12日(火)・16日(土)に開催となりました。

12:30~15:00

費用:1500円

持ち物:筆記用具・軍手・ハサミ

 

SALEのハガキが届いている方は

もうお読みになっているかと思うのですが

 

ブログでも

もう一度訂正をさせていただきます(>_<)

報告が遅れてごめんなさい・・・

 

ただいま12日(火)が、かなりうまってきています。

16日(土)はまだ空きがありますので

ご予約はお早めに(#^.^#)

 

3月の芽吹きの季節から

5月のお花が咲くところまで

ポイントをついたお世話の仕方

お話しようかと思っていますビックリマーク

 

初心者の方からマニアの方まで

花の好きな方なら誰でもご参加くださいねウインク(男の子)

 

 

そうそう

ルシファーさんにお土産の写真をひとつ

なかなか良い土産でしょサングラスフフフ

 

これ・・・ひょっとして

西ノ京アイスバーグ婦人も好きでしょ(^_^)/

 

明日は藤の木台にバラの剪定・誘引に行ってきま~すパー

 

ではでは おやすみなさい

宮崎でした星

 

 

 

 

 

 

風邪引いてしまいました(>_<)

テーマ:店長宮崎の『薔薇のかほりに誘われて2』

こんばんは月

宮崎です^_^;

 

何年かぶりに・・・ひどい風邪を引いてしまい

あろうことか早退&病欠と情けない週末を過ごすことになってしまいました。

いやぁ~情けないですね・・

健康管理も仕事のうちビックリマーク

もっと気を引き締めていかないとです(>_<)

 

山下さん

ピンチヒッターでブログを書いていただいてありがとうございました(T_T)

今日はそれに甘えさせていただきます。感謝です。

 

さてさて、ルシファーさんとラマリエさん(^O^)/

御来店していただいたそうでありがとうございます。

山下さんに聞きましたよアップ

 

いやぁ・・・

噂では最近ますますバラの病が進行しているとか・・・

そんな病状をしっかり聞けなくて残念です(>_<)

僕もとっておきの「●●●●●」や一押しの「×××」

があったのになぁ・・・・

ちなみに・・・一番のお気に入りは何ですか?(^-^)

 

今日はダビンチをお持ちのTさんも来ていただいて講習会の申し込みしてくださいました。

今月中にはお庭に行きますからねぇ(/_;)もう暫くお待ちください。

 

バラ御殿のKさんも来ていただきまして長尺のバラ4本お買い上げありがとうございました。

この春は益々楽しみになってきましたねぇ(^O^)/

 

西の京からお越しのSさん(^O^)」遠いところから御来店いただきまして

ありがとうございました。

いよいよ今日から親子でバラを始めることになってうれしかったなあ(^^♪

これから長~いサポートしていきますから頑張ってくださいね!

 

本日もたくさんのお客様がオカモトガーデンにお越しくださいまして

本当にありがとうございました。

明日もスタッフ一同

心から皆様の御来店をお待ちしております。

 

では このへんで

宮崎でした星

 

<<最初    <前    28  |  29  |  30  |  31  |  32    次>    最後>>

プロフィール

オカモトガーデンメンバー

大阪府柏原市で園芸店・グリーンリース・ガーデニング・エクステリアを運営しているオカモトガーデンです。
そのメンバー全員でブログを更新していきます。
普段では見ることが出来ないメンバーの素顔や現場状況、ショップ等のキャンペーン情報などを
発信していきたいと思います。

HPバナーs

オカモトガーデンホームページ

ブログランキング

総合ランキング
7位 / 2459人中 keep
ジャンルランキング
4位 / 661人中 keep
日記・ブログ

このブログの読者

カレンダー

<<      2025/08      >>
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

フリースペース

◆コンテスト受賞歴


◆Works Gallery


◆before after


◆お買い得・おすすめ商品



最近の記事一覧

アーカイブ