あ・え・て・の

テーマ:山下販促リーダーの『お客様に購買意欲を高めて頂くために!』

こんばんは!

山下です月

 

 

いやぁ、だいぶと日が長くなりましたねぇ音符

6時でもまだ明るい!冬の出口が見えてきましたかね~

 

前回は雪やら雪やら、とにかく、雪とかスノーマン1

なんせ白い画ばっかりだったので今週はあえて雪とか冬から離れたいと思います!思いました!

 

とゆうことで久々、観葉植物でもご紹介クローバー

温室の中はあったかい!(当たり前なんですけど)

考えてみれば観葉植物って原産地では一年中気温が高い国で育ってて、それって日本と違って休眠期がないわけで、常に成長し続けやないけない環境の中育ってるんですよね

疲れたりしないんかなぁ 

植物にとったらそっちのほうがストレスなく居心地いいのかなー

 

では本題!

こちらはごく普通の’’アルテシーマ・ゴム’’

このまま部屋に飾ってもさまにならないですよね

そこで化粧鉢に入れてみましょうー

うん!やっぱり鉢を変えるだけで印象がグッと良くなる!

これに化粧砂利やバークなんか敷いたら完璧ですね

 

さて、続きましては、

同じくゴムの木、

’’フランスゴム’’

こちらも鉢を変えると・・・

これまた素敵なインテリアの完成です

ご家庭、店舗、どちらに飾ってもお洒落になりそうな一鉢ですね

 

お次は、

和風なイメージの強い

’’シュロチク’’

ですが、

意外にも白鉢も似合う

南国をも漂わせるなんとも個性的な一鉢に、

 

続いて、

とっても明るい葉色の、

’’斑入りベンジャミン’’

こうゆうスタンドタイプはどんな鉢が合うんですかねぇ

こんな仕上がりになりました

これまたスタイリッシュな、洒落てますねぇ

コーナーに一つ飾っとけば一気に明るい雰囲気にしてくれそう

 

で、最後は、

ちょっと変わった種類、

’’斑入りショウナンゴム’’

黄色の斑が特徴の強健種

白以外の鉢だと少し落ち着いた雰囲気になりますねぇ

 

あ、最後じゃなかった

こちらが最後、

観葉植物でもあり多肉植物でもある

’’サンセベリア・ミカド’’

これなんかは自分好みの器に好きなように入れちゃえばいいんです

こ~んなふうに、

細い鉢だったら株分けして入れたり、何株もギュッと寄せたり、

縦長の鉢でも似合うし、自由度は高いです!

 

やっぱり、室内でながーく飾るもんなんですから鉢にもこだわりたいですよね

植物と自分にしっくりくる器をさがすのも楽しいもんですよ音符

 

ではまたパー

                 山下でした

 

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

お疲れ様です!!

お疲れ様です!!

オカモトガーデン の 安田です。

 

先日、富田林にある以前にも何度かご紹介した現場に行ってきました。

今回は、リビング前のテラスをご紹介します。

タカショー ポーチテラス を施工しました。

タイルテラスも綺麗なデザインになっています。

 

テラス

こちらは、家から庭へ行くための階段です。

タイルテラスとこの階段のデザインを統一しています。

お客様がご希望されていたので、とても喜ばれていました。

階段

こちらは、お庭になります。

東洋工業 アスティサークル と乱形石貼り、後手前側に芝生を貼る予定です。

緑が入ることによってとても綺麗になると思います。

ディーズガーデン アルファウッド のフェンスもほとんど仕上がっていました。

まもなく、施工完了しますので、竣工の内容も掲載したいと思います。

お庭

では、この辺りで失礼します。

プロフィール

オカモトガーデンメンバー

大阪府柏原市で園芸店・グリーンリース・ガーデニング・エクステリアを運営しているオカモトガーデンです。
そのメンバー全員でブログを更新していきます。
普段では見ることが出来ないメンバーの素顔や現場状況、ショップ等のキャンペーン情報などを
発信していきたいと思います。

HPバナーs

オカモトガーデンホームページ

ブログランキング

総合ランキング
7位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
4位 / 661人中 keep
日記・ブログ

このブログの読者

カレンダー

<<      2014/02      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 1

フリースペース

◆コンテスト受賞歴


◆Works Gallery


◆before after


◆お買い得・おすすめ商品



最近の記事一覧

アーカイブ