まさかの!
こんばんは!
山下です
きのうはなんだかブログの調子が悪くて投稿できなかったので本日となります
ホントーならば先週行ってきたスキーの話をしようと思ってたんですけど、
そんな話どうでもいいくらいの出来事が会社で起こってしまったので省きます!
でもちょっとだけ・・・
先週も雪が降りしきる日やったんですけど、とにかく目的地に向い車を走らせました

現地に近づくにつれ雪深くなり、
チェーンしかもっていってなかったことをすっごい後悔しながらビクビク運転してました
ほんまトラウマなんですよね、雪道って

フロントガラスのしぶきが一瞬で凍ってしまって、前がめっちゃ見えづらくなるし!

ひどい山道では、とても頼もしいこんなんも登場してくれました

まぁ、なんにせよ無事にたどり着けたのはよかったんですけど、
精神的な疲労感がハンパ無かったです
でもでも初スキーの子供が喜んでくれたんでオールOKっす
で、
会社の方なんですけども、こっちはこっちですごい大雪で、今までで一番くらいの積もり方になっちゃいました!

量がいつもと違う・・・

ざっと20cm以上はいってますね

おとといはあまりに酷すぎて休みやったんですけど、
昨日は社長と共に会社まで上がってました(チェーンでなんとか)
するとまさかの被害がいたるところに!

屋根が!

落ちてる!

ハウスがひしゃげてる!
んで、

落ちてる!!
あぜんとなる光景で、ただただビックリ!
二人ではどうすることもできないのでひとまず置いといて、
できるとこから片づけていきました

ひたすらかいていってメインロードは確保して、
「駐車場どうしようかなぁ」って思ってたら頼もしい助っ人が来てくれました!

近所の山田さんが重機に乗って登場~!
いつも困ったときには助けてくれるんです

あんなに積もってた駐車場が、ほんの2時間ほどで、

こんなにきれいに!
人の手でやってたらえらいことですよ
ホントありがたかったです
機械ってすごい!
そんなこんなできのうは終わりました
今日からは通常営業して、お客さんも来てくれてのでホッとしてます
もう道の心配はないので安心してお越しくださいね
ではまた
山下でした















