バラの現場に強力助っ人登場!(^^)!
こんにちは
宮﨑です(^_^)v
今週はねぇ・・・京都の方で見本市があったので
行ってきました!
陶器鉢や雑貨やお花満載で・・・とっても充実した時を過ごしました)^o^(
いっぱい写真を撮ったんですが・・・見本市なので
これ以上はお見せすることはできないんです(T_T)ごめんなさ~い
あとは、春のオカモトガーデンをご期待くださいね
さてさて、それ以外の日は
お客様のお家で、せっせとバラの剪定・誘引をしてました(^_^)v
大きな現場が多かったので
山下さんと一緒に行ってました
そうなんです。
今年から大きなバラの現場は山下さんとタッグで行くことにしたんですよ
始めは戸惑いもありましたが・・・
一緒にやっていくうちに
山下さんが得意とする作業と
僕が得意とする作業を
お互い連携プレーですると・・・
なかなか良い感じになることがわかったんです
お店でも、もちろん一番の信頼のおける山下さんですが・・・
バラの現場でも・・・今年からとっても頼りがいのある存在ですね!(^^)!
頼りにしてますよ山下さん
な訳でして・・・
バラの現場での山下さんの様子をご覧あれ(*^^)v
奈良の現場で
毎年、4~5mのモクレンの木にからめている「サマースノー」
いつもは、僕がしているんですが・・・
お任せしちゃいました
いや~さまになってますねェ
お陰様で
僕は「ドロシーパーキンス」の剪定・誘引に集中できましたよぉ(^_^)v
毎年ながら・・・こんな感じになりました
今年も咲き乱れること間違いなしです)^o^(楽しみ~
そしてそして、昨日今日は大阪の現場
小さい庭ながら
お客様の念願のバラのお庭にしたいというご要望で
山下さんにフェンスの取付けを依頼し
僕は、バラの移植・土壌改良・剪定誘引に専念できました
この集中している山下さんの姿ええ感じでしょ
ここの現場は咲いた時のお楽しみなので
これ以上は、またの機会にお見せしま~す)^o^(
という訳でして
強力助っ人登場で大助かりです(*^^)v
この宮﨑&山下コンビ
なかなかイケてます
ではでは 今日はこのへんで
宮﨑でした
来週もいろんなお客様のところへ、バラの仕立てに行ってきま~す