タイルテラス
突然変異!?
こんにちわ、中島です(「・ω・)「 ガオー
ついにバラの季節が到来しましたねー!!
それにしても急に寒くなりすぎてすでに冬眠しそうです、私 (ノ´∀`*)
バラも着々と成長中
1号さん
寒いからか開花はものすごくゆっくりです。
でも色が鮮やかで香りもきつくなった気がします。
2号さん
唯一ついたつぼみです。
なぜか先が葉っぱに。。。
まぁ、あんな状態からここまで育ったので仕方ないのかな?
あまり神経質にならないようにしないとですね(´・ω・`)
バラではないのですがよく分からない子がうちのベランダに登場しました。
今年の年明けすぐ頃のその方
そう、しだれ梅。。。
めちゃめちゃ綺麗でしょ(*/∀\*)
でもこのあとカイガラムシがいっぱい付いて、樹液やらがたくさん出てきて
もう葉っぱも虫に食われまくって捨てようかなと思ってました。
でもせっかく買ったしこんなに綺麗に咲いてくれてたので母親が救出してくれたのです。
その子がなぜか、今ひとつだけ花が咲きました。。。
だ、誰!?Σ(|||▽||| )
花の色もピンクが濃いし、雄しべも短くてまばらだし。。。
ましてやなんで今!?
よくわかりません。。。
葉っぱも全部なくなったのでこれからどうしたらいいかわからないので
調べて再生させてみようかなと思います。。。
できるかな??
それでは今日のオススメです。
★ニオイ桜★
とっても甘いいい香りがします
淡いピンク色のサクラのような花をつけることからこの名前が付けられましたが
サクラではありません(゚д゚;)
絵に書いたようなサクラの花の形をしていますね
夏の暑さには弱く、寒さにも強くないので陽のよく当たる室内が最適なのですが
この花は日が短くなってきた頃に花芽をつける短日植物という種類なので
夜になっても電気がついて明るいような室内では花が咲かないので夜は暗い場所に移動させないといけません!
でも本当に鼻を近づけなくてもいい香りが周辺に漂うので外よりは家の中に置いて
香りを楽しみたい気もしますね(^O^)
人工的に作った香りではなくて自然の花の芳香剤としていかがでしょうか(*゚▽゚*)
それでは今日はこの辺で。。。(´ー`)/~~