バラ入荷情報のはずが・・・^_^;

テーマ:店長宮崎の『薔薇のかほりに誘われて2』

こんばんは月

宮崎です(^^)v

このバラ可愛いでしょうビックリマーク

先日、ともこさん宅に植えましたよねぇ

SCL ペッシュ ボンボン

四季咲き 強香

枝のしっかりしたバラで、ツルのように伸ばして花を咲かせても

木立性のように上を向いて咲く、ガッシリくんですひらめいた

いかにもデルバールのバラって感じ(^。^)

 

なので・・・

ツルバラのように巻いたり、這わせたりしなくても

5~6本よい枝を伸ばすことができたら

段剪定だけで、コンパクトに咲かすことができる子ですね(#^.^#) 

 

または、大株の木立性としても育てられます。

ナエマにも共通点がかなりありますねぇひらめいた

 

なんせデルバールは強いビックリマーク

なんか筋肉モリモリの男っぽいバラって感じ^_^;

 

どっちか言うと・・・

デビッドオースチンの

イングリッシュローズの方が

女性的な感じがします。

 

みなさんそう思いませんかクエッションマーク

 

 

 

 

今日の夕方から一気に寒くなってきましたねぇ

夏の空気と秋の空気をまるで急いで入れ替えてるかのような冷たい強風。

これでやっと夏おさらばだといいなぁ・・・

 

こんだけ暑いと蕾が早くにたくさんできるのは嬉しいんだけど

秋らしい充実した花が少なくなるから、もったいないです・・・(>_<)

 

気温が下がると

バラの蕾もゆっくり時間をかけて育つようになるので

春以上に色・形の充実した花が咲きだします花

 

これから少しは充実したお花を咲かせてくれると良いのだけど(#^.^#)

 

今年は困った気候

でもこの気候で恩恵を受けたのは

長尺苗ですねぇ(^。^)そう考えると面白い

 

オールドローズの長尺苗たち(#^.^#)

そして

モダンローズの長尺苗たち(*^_^*)

 

例年以上によく伸びましたねぇ

花を咲かすには、いまいちの気候だけど

株を大きくするには良い気候でしたよビックリマーク

 

きっとみなさんのところでも

今年は「ツルがよく伸びた!」とか「大株になった!」

って方が多いんではないでしょうか音符

 

まあでも、やっぱりバラは花を咲かさないと意味がないので

温暖化も困ったもんですねぇ・・・

いづれ真冬がなくなって冬眠できない時が来たりして^_^;

そうなったら、バラさんは毎年やせ細っていくのかなぁ・・・

なんて嫌~な想像してしまいました汗汗汗

 

さあ この3連休

お出かけにはもってこいの気候ですねぇ

 

僕はお店にいますので

よかったら立ち寄ってみてくださいな(^^)v

 

今日は今週末に入荷してきた

第2弾第3弾の入荷情報を書く予定だったのに

全然違うこと書いてしまいました汗

まあいっかぁ(^O^)/

 

それでは 今日はこのへんで

宮崎でした星

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

お疲れ様です!!

お疲れ様です!!

オカモトガーデン の 安田です。

 

安田

 

先日、LIXIL ココマ ガーデンルームの施工完了した現場に行ってきました。

もともと床はウッドデッキになる予定でしたが

お客様のイメージとは違ったためタイルテラスになりました。

タイルテラスはとても綺麗に仕上がっていました。

 

ルーム

ルーム内から見るとこんな景色でした。

場所は高台なので見晴らしもよく

植栽スペースもライトアップされとても綺麗な光景でした

 

植栽

反対側にも、植栽が施されていました。

ルーム内から外を見回すと一面、緑に囲まれているので

とてもリラックスできるような空間が出来上がっていました。

 

植栽2

では、この辺りで失礼します。

プロフィール

オカモトガーデンメンバー

大阪府柏原市で園芸店・グリーンリース・ガーデニング・エクステリアを運営しているオカモトガーデンです。
そのメンバー全員でブログを更新していきます。
普段では見ることが出来ないメンバーの素顔や現場状況、ショップ等のキャンペーン情報などを
発信していきたいと思います。

HPバナーs

オカモトガーデンホームページ

ブログランキング

総合ランキング
8位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
6位 / 661人中 up
日記・ブログ

このブログの読者

カレンダー

<<      2013/10      >>
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2

フリースペース

◆コンテスト受賞歴


◆Works Gallery


◆before after


◆お買い得・おすすめ商品



最近の記事一覧

アーカイブ